goo blog サービス終了のお知らせ 

いっちゃんの日記帳

昔ながらの原風景のふる里、京都美山で「いっちゃん」が、四季折々の風景とともに日常や出来事などを綴ります。

3ケ月のハードル

2013年10月10日 | 日記

今日の美山は、意外にも好天気。夕方には雲ってきましたが、おおむね秋晴れの一日。
気温は、最高28.4℃(美山アメダス)を記録。汗ばむ一日になりました。

今日は、今後の相談と言う事で診療所へ。やはり3ケ月の転院のお話でした。
お互いの話し合いの中で、結論は出ましたが、毎回、3ケ月の都度こういう事が必要になってきます。
家で介護となると、仕事にも大きく影響し、辞めざるを得ない状況にもなってしまいます。
働きながら、母を介護する事は、やはり、無理が有ります。

国の制度とは言え、この事に毎回悩んでおられるご家族がおられる事と思います。
また、私自身もその様になって行くのだと思います。
もう少し温かな制度であって欲しいなって思います。

今朝、出勤時に見かけました。キツネです。道に落ちている栗を求めて出て来たんでしょうね。
大きなしっぽが可愛いです。二匹居たのですが、この時は一匹だけでした。

夜は、鍋焼きうどんに。暑い時には熱いものを!かなり美味しかったとみえて完食でした。
しかし、男の作る料理には限界が有ります。
これから先、いったいどうしたらいいのか?悩んでしまいます。


今朝のお味噌汁10月10日

2013年10月10日 | 日記

今朝の美山は、薄曇り。気温も19℃と生暖かい朝になりました。
日中も曇り空で、時折陽射しも有る予報です。夕方から夜にかけては雨が降るかも知れません。

今日のお味噌汁は、大根と油揚げの味噌汁です。
味噌は、美山下吉田の加工グループの味噌です。

今日は、学校給食用の精米をします。
今年は胴割れ米が多いので、何袋か試験的に精米。
歩留まりを調べてみたいと思います。
特に、9月初めの長雨の後に刈ったお米は、その傾向が強い様です。

今日も元気に、頑張ります!(^O^)