goo blog サービス終了のお知らせ 

いっちゃんの日記帳

昔ながらの原風景のふる里、京都美山で「いっちゃん」が、四季折々の風景とともに日常や出来事などを綴ります。

美山ネイチャー号と園部発周遊バス

2011年08月22日 | 日記
京阪京都交通バスが美山への運行を行っています。

「美山ネイチャー号」

阪急「桂駅」東口からスタートするネイチャー号は、美山かやぶきの里まで80分。
一気に美山の原風景の故郷へと運んでくれます。

料金は、大人3,000円(片道1,500円)小人1,500円(片道750円)

もちろん予約制です。


「園部発 美山周遊バス」

こちらは、JR園部駅発着の周遊バス。

夏の今は、9月4日の日曜日まで、土曜・日曜・祝日に運行。
秋季は、9月5日(月)~12月 4日(日)まで 毎日運行。
冬季は、翌年の1月28日(土)~2月19日(日)まで 土曜・日曜・祝日運行になります。

往復 2,000円(片道1,000円) 小人 1,000円(片道500円)

こちらも予約制になります。

詳しくは、京阪京都交通バスまでお問い合わせください。

電話0771(29)6113へ(予約もこちらです)

ホームページは  こちら

美山ネイチャー号は こちら

園部発 周遊バスは  こちら

商談

2011年08月22日 | 日記
今日の美山は、28℃と秋の気配は感じるものの、蒸し暑さもありました。

今日は、京都市内のホテルBへ行って来ました。
美山のお米を買ってやろうとのお声を頂き、生まれて初めての商談に行って来ました。
結果は別にして、まあ好意的に応じて頂いたのが嬉しかったです。

今後は、誠意をもって当たりたいと思っています。

明日は、三条名店街商店街のにぎわい市。
出来るだけ沢山の野菜を持って行きます!

正午からJTB京都三条店の店頭で開催します!
皆様のお越しをお待ちしています。

24日は、美山の上げ松(松上げ)の行事が有ります。

上げ松は鶴ヶ岡地区(盛郷・棚・字鶴ヶ岡) 松上げは知井地区(口芦生)で行われます。
時間は午後8時ごろ~  盛郷地区では協力金でお祭りに参加できます!

このお祭りが終われば、美山の夏も終わります。
秋の取入れに忙しい毎日のスタートです!!