いったりきたり

いつも通りの日をまじめに過ごしながらにっこりしたりきゅんと身にしみたり

ヨルダン・イスラエル・ドバイ Vol6

2015-01-31 | 海外旅行

高いとこに登ってみたくなる・・・グレートテンプルの壁に立ってみた!

いいんか!いいんか!

眺めはこんな感じ!

現存する”色”があるって聞いて行ってみましたぁ。。。明るい色遣いポップすぎやしませんか??に驚きでしょ??
当時の神殿がどれ程カラフルでオシャレだったか・・・ レリーフも少し残っています(^▽^)/

さぁて~~あのテントは。。。ランチの会場だよー

いやぁ・・・もう食べ過ぎでしょ!朝・昼・晩・・・朝・昼・晩・・・って かなり太ってきましたよ。ホント!
死海じゃぁ 水着でしょ?? どーすんの??
ってことで、せめてデザートは写真だけ。。。
昼食後は、いよいよエド・ディルへ------Go!

ここからは、ラクダたちは姿を消して、ロバロバしくなります。約900断の石段を登ってゆくわけで・・・ロバ乗ってかん??って誘ってきます。
この辺りから・・・ロバの糞だらけで・・・うっかり景色に気を取られているとふんずけていや~な目にあっちゃいます↓↓
おまけに、匂いも↓↓ 政府がもっと糞をお掃除する人を雇うべきです。。。(ひとりしかみやんだ)

岩窟の住居でお土産やさん。木の枝を炊いて暖をとっています。ヨルダンのこの時期は冷えるんです。 

壮観な景色の中、歩いてゆきます。。。ずっと歩いてたい。。。自然と人間が作り出した不思議。
全体の色調がもっと赤茶けてる方が好きかな。冬の季節にくるんがオススメかも。夏だったら相当暑いだろなー

 

エド・ディル(修道院) 高さ48.3m 幅47m ペトラの最大の建物!建造されたのは2世紀初頭。ナバタイ王国最後の王様ラベル2世の時。内部の空間は後にキリスト教の礼拝堂として再利用され、壁面には十字架が刻まれたそうです。これが修道院の由来。
ズゥ・シャラー神からキリストの礼拝堂として?? 合理的な考え方できるね!
なんでもかんでも時の権力が変わったら『焼き討ち』にしてしまう日本とえらい違いです(^.^)
特にこの・・・なんてゆうか思想っていうか宗教の一番精神の支柱、デリケートなとこやのにね。そのまま建物受け継いじゃうってある意味あっぱれだと思う!! 

 なんかおもしろいでしょ!!

Viewなポイントがあるっていうんで登ってきました!こうやって眺めてみると、ホントに上手に岩削ったなーって思います。

ヨルダン国旗とアタシ!ヨルダンいいですね。ホント!なんせデーツにはまりましたから。(まったく今、遺跡と関係ありませんが・・・) 
毎日毎日、あれを思いのたけ食べられるんなら、移住してもいいくらい、いいですね-----


ヨルダン・イスラエル・ドバイ Vol5

2015-01-30 | 海外旅行

この大自然の心憎い演出っていうか・・・チラ見が・・・たまらないでしょー
なんなんコノ~コノ~(≧σ≦)!! 

エル・ハズネ インディージョーンズ最後の聖戦のロケ地となった建物です。建物風神廟で、創建は紀元前1世紀頃、ナバテア王国アレタス3世の妻シャキラットの墓として造られたと考えられています。
劇中で聖杯の安置されていた神殿の内部は実際は存在しません!
アラビア語で「宝物殿」を意味、現地の人たちは「ファラオの宝物庫」と呼んでいます。海賊が「ファラオの宝」を隠したという言い伝えがあります。そのため「宝物殿」と呼ばれるのですが、ベドウィンたちは宝を探すため彫刻に向けてライフルを撃っていました。
『豊穣の女神・勝利の女神・斧を振るう女戦士』エル・ハズネの女神さまたちのように私だって七変化しますエッヘン
扱い方を間違えると、斧を振るわれるので要注意!! 

行儀イイネン!

 ガヤガヤみやげもん屋

ニャンコがたくさんいまして・・・

ロバさんもたくさんいます・・・ロバさんは来る日も来る日もつながれてこきつかわれ・・・いっつもションボリうつむいています。。。
烈風に屹立するニャンコと家畜と矯められ疲れきるロバさん -----ぁぁぁ--

岩窟墳神殿群 岩が柔らかいので意外と簡単に削れるようでこういった神殿が600もあるといいます!砂漠の中で生き抜くには、強い強い強烈な絶対的な力を持つ唯一の神さまの存在が必要だったんでしょうね。日本みたいに海の恵み、山の恵み、川の恵み、気候の恵みって森羅万象に恵まれてると八百万に感謝してぬくぬく生きられるけど・・・きっとこの辺りじゃ、そんなヌルイこといってられなかったんだろうなーって思う。

この広場の隅にサンドボトルつくる工房があります。
行きに注文すると帰りまでにローマ字かアラビア文字の名前の入ったサンドボトルを作ってくれるとのこと。
値段は大きさと模様により異なり1個5ドルから30ドルくらい。実演してくれましたが、見事な手さばきでいとも簡単に作ってしまします。簡単に見えるほど簡単ではなくて、この人の卓越した要領なんでしょうねー

砂を入れるだけでこんな繊細な絵に仕上がってくって不思議!

となりのお土産やさん。。。男前(*・・*)ポッ
パオレーツオブカリビア~ン ❤な男性がチラホラいます!!

ラクダ連れたベドウィンが「乗らないか」と誘ってきます。ペトラで営業行為をしているのは以前ペトラに住んでいたベドウィンだけで、彼らはここを立ち退く条件としてペトラ内の営業権を獲得したそうです。

 

ローマ劇場 さらに進むとローマ人の街に出ます。この劇場は4000人の観客を収容できました。
舞台の背面の壁はローマ時代に再建されたものです。岩山を掘削して建造した劇場としては世界有数のものです。
AD749年の地震で崩れ、目下スペイン、イギリス、フランスの調査隊が発掘作業中であるが、まだ30%しか進んでなく、今でも新しい発見があるといいます。
紀元前 64 年にローマ人が来て、シリアにローマの属州を建設しました。 ローマ人はデカポリス(ローマ帝国の支配を受ける十都市の同盟)を構成し、ナバテア人の拡大を食い止めました。
106 年に、ローマ人はナバテア王国を併合してローマのアラビア属州の一部にしました。 ペトラはローマの支配下で栄え、巨大な劇場や列柱を配した街路の舗装など都市のそこここにローマ様式が取り入れられ、シクには凱旋門が建造されました。 131 年にローマ皇帝ハドリアヌスがこの地を訪れ、自分の名前にちなんで Hadriane Petra と名づけたそうです。
でもここからのローマ支配のもとの繁栄が歴史がペトラの終焉を導きます。皮肉な運命です・・・ 

ローマ人は収益性の高い交易ルートを押さえ、ルートがペトラを迂回するようにしました。 これを機に、ナバテア人の富と権力は次第に衰退していきました。

お客を待っているラクダ。ラクダのお顔は独特の世界観を持っていると思いませんか??
まぁ~どこ子をみても、うつむいてる子はひとりもいません(^.^) 眉毛も上向き!口角も上向き!すくっと顔を上げて!
ちょっと鼻の下が長いのがご愛嬌♪♪

適当過ぎる…(おみやげ品!)

黒ヤギさんたち
「白ヤギさんからお手紙ついた 黒ヤギさんたら読まずに食べた・・・」 そりゃぁ。。。黒ヤギさんあかんわー
とか、思い出しながら歩いてました☆^∇゜) !!
「仕方がないからお手紙書いた さっきのお手紙御用はなぁに??」って。。。結局、お手紙じゃらちがあかないから、会いに行くんだよね。
大事なことゆってるよね。メールよりもたった一度会いに行く そのことがどれだけ大きいか・・・ 

列柱道路 石畳の石灰岩はヨルダンの東部から。
当時のペトラの町で一番のショッピングストリート!『プラダにエンポリオ・アルマーニにシャネルフェンディにエルメス!フェラガモ、グッチ~~忙しいのよっ!』聖子ちゃんの歌にあります。

グレートテンプル 大神殿はペトラの中心における代表的な建造物。およそ7千平米の面積があるらしく、約15mの柱と神殿の元の高さは18mあったといわれています。土着の信仰と古代ギリシャ・ローマの古典文化の精神を融合させたナバタイ人が紀元前1世紀末に建てたと思われます。

神殿の階段で営業中 また出ました~適当人形 ひとつ買っておけばよかった・・・
この辺りでは観光客もとにかく素通りで・・・一日中ヒマそうに座っているだけのよう。一生着続けるんじゃないかって思うほどのジャンバーを来た少女が1ドルで絵葉書を売りに来て、お父さんとお母さんとそして少女、3人家族だったと思いますが。どうやって暮らしていってるんだろうなぁって思いました。でも、3人が集まると笑顔があって貧しくても仲のいい家族っていいなって思いました。


ヨルダン・イスラエル・ドバイ Vol4

2015-01-29 | 海外旅行

いよいよペトラ遺跡へ!入場ゲートです!

いよいよ待望のペトラ遺跡です!首都のアンマンから190キロほど南の山岳地帯。紀元前後に遊牧民のナバタイの都として繁栄しました。しかし、その後海路の発達で通商の中継地点としての役割が衰退し、7世紀には歴史から完全に消え去ってしまったのです。
砂に埋もれたこの遺跡が発見されたのは19世紀になってから。
それまではベドウィンの人だけに知られる秘密の場所だったとか。現在は考古学者や観光客をひきつけてやまない大遺跡です。 

魅力的なベリーダンスの衣装が…衣装は魅力的ですが。。。
私が見たこれまでのダンスの中で一番みているとブルーになっちゃいます・・・
腹をボテボテと震わせて半ワライがいたたまれない気分に(_ _,)ゞ
ガイドさんがチケットを購入しに行ってくれています! 

 チケットを配ってもらって。。。

 入場口からの遊歩道です!ここからシークの入口まで1キロくらい。平坦な道が続きます。
5ドルのチップで馬に乗ることもできま~す! 私は歩くん大好きなので歩きます(^.^)

 ジン・ブロックス 地位の低い人用のお墓らしいです。

オリベスクのお墓 1世紀にナバタイ人によって岩肌を掘りこんで作ったお墓。上には4つのオリベスクがあります。
これはお墓に埋葬された5人を象徴的に表現したものです。下は宗教的な饗宴のための広間だったとか。

遺跡の中に入れてちょっとうれし~ ぺトラ遺跡が政府によって管理される前までベドウィンがこの辺りに住んでいたんです! 

シークの入口 この先に何があるのか・・・ワクワクですねー
っていうか、この裂け目は偶然にできたの?? 天然の峡谷は1.5キロ 崖の高さは60~100m

左側には用水路がみえています!出口まで続いていますよ。
洪水のときにワディ・サームから流れてくる水がシークに入り込まないようダムを造り、洪水の水の流れを変える目的に、岩盤を堀削って。
ナバタイ人は水利技術がすごかったんですね!  

 岩壁にはナバテア人の主神であるズゥ・シャラー神をまつる祭壇(壁がん)が所々に刻まれていました。

ズゥ・シャラー神の祭壇  

 生贄の神殿。。。当時は祭司が動物をいけにえにして神さまにささげたんでしょうか??

 ゾウさんのお顔 みえますか?
ディズニーではダンボが好きですだな。辛い日々を乗り越えてスターになる。
笑いものにされてた、大きすぎる耳が翼になって大空に羽ばたくってとこ。一番の自分のウィークポイントが実は自分の強みになるみたいなとこが。自分の何一つ嘆くことないんじゃない!?ってそう思わせてくれる。
大事なのはダンボもそうだけど、目の前の崖から飛び降りる勇気!見事大空に飛び出すにはね!

 まさに古代都市です!壮大な遺跡の中に、1万年以上にわたり人がこの大地を利用して、集落を築いてきた痕跡を感じます。大自然と人間の文化が見事に融合していて感動!

 ズンズン続く用水路  砂漠の土地であるにもかかわらず、水には不自由せず農業も盛んで最盛期には郊外も含めると3万人以上が暮らしていたペトラ。いかに平和的で民主的な高水準の暮らしを実現できていたか想像できます(^.^)

5頭のラクダと5人のナバテア人によるキャラバンの像があります。残念なことに像の上部は失われ足元の部分しか残っていません。
ペトラは立地が良く、砂漠のキャラバン隊の中継地でもあり、貿易でも重要な地点であったといいます。

ローマ帝国がやってくるまでは、香辛料や乳香の取引で栄えたのです。古代では乳香は、同じ重さの黄金と等しい価値で取引されていたといわれている、たいへん貴重なものです。
古代世界では、驚くほど大量の乳香が消費されていことでしょう。香の煙が人々の祈りを天に運ぶと信じられて。

さて・・・いよいよ・・・
ペトラを象徴するもっとも美しい遺跡、エルハズネがチラッと(^▽^)/ 


ヨルダン・イスラエル・ドバイ Vol3

2015-01-28 | 海外旅行

昨晩は一心不乱に眠りまして・・・目覚めは快適です!

今日は一日ペトラの観光にて、朝から日焼け止め塗り過ぎ??顔マッチロですやん!フライングぎみにやってきた朝のバイキングです♪

朝から食べる習慣なかったですが・・・旅行先では食べたくなるもんですね---
デーツにとことんはまって(^.^) もうクリームチーズとの相性”神”です。ホント ハイ!!!
以後、こればっか食べることに。。。

朝食もささっとすまして、出発まで時間あるんでちょっと出てみることに♪♪

昨日と同じ街の朝、自分用の徳用??デーツ買っちゃいました---!
かなりエロっとしたオヤジさんですね(→o←)ゞ
イスラム圏では、女性接触制限がありますから、一緒に写真なんか撮ろうもんなら気があるって誤解されちゃいますかー

はて??デーツとは??

イスラム教徒が、ラマダンのときに日没後、まず食べるのが「デーツ(ナツメヤシの実)」。

デーツは紀元前8000年前から栽培されていると言われているナツメヤシの実です。
旧約聖書では「エデンの園の果実」、イスラムの聖典コーランには「神の与えた果実」と記されているほど、古代から大切な果実として重宝されています。

デーツは栄養価が非常に高く、体に良いさまざまな効能が♪♪

マグネシウム
鉄分
亜鉛
カロチン
カルシウム
ビタミンK
ビタミンB1、B2、B3(ナイアシン)
食物繊維

私の中で、ゴーヤ、春菊に続く完全食材ではありませんかっ!?


ヨルダン・イスラエル・ドバイ Vol2

2015-01-27 | 海外旅行

いよいよペトラに移動です(^▽^)/
ヨルダンは90%が砂漠らしく、なんの変化もない荒涼とした砂場・砂場・砂場の風景を眺めてゆきます。
ウォークマンで嵐を聞き続けて、ウトウトしながら寝たり起きたりそして1時間経って外を眺めても同じ。
2時間経っても変わらぬ・・・って日本にはないよなーって思って。
だけど、なんかその変わらない風景にすっごく安心する自分がいました。
なんにも考えやんと・・・ボ~~ってするってことないもん(普段の生活)
なんかやってる。時間に追われて。お風呂の時間もなんかゆっくりしてられなくて(気持ち的に)熱っいお湯で瞬時に身体あっためて出てくるくらいやし・・・
テレビだって録画でしかみない・・・しかも早送りか1.5倍速┐( -"-)┌(チャンバラシーンはいかんわ、それで官兵衛が面白くなくなった・・・自分のせいやんな)
あ~こんな強制的にでも、ボ~~ってする時間に身を任せられるっていう自分がすごい贅沢な時間って思える。
なんにも惜しまない3時間ってすごい。 ワタシ的にすごい。

3時間が経って、ようやく街並みっぽいのが♪♪
モーゼの谷。ワディ・ムーサの町は預言者モーゼが岩から水を湧き出させたと考えられる地です! 

ペトラのホテル到着です!ちょっとオドロオドロしい感じのお家のオブジェ|)゜0゜(| !!
ウエルカムドリンクはハイビスカスのジュースでしたぁ。。。チソジュースに似ています。味。・・・すっぱくはないよ(フン)

ホテルでお水買うと、4ドルってきいて------そんなんベーだわって思って。
買いにでました。おじさんたちのお店。やっぱ1ドルで買えたわ!!
お店のおじさんたちも、さまざまで売る気満々タイプとやる気ゼロタイプに・・・私はほぼ電灯も薄暗いおじさんのお店で買いました。 

ホテルで夕食。
機内食からずっと、深夜、朝、昼、夜ってずっと食べてるわ。。。
ないわーないわー

デザートは・・・食べへん! 写真だけやわー
あ”-----ちょっと味見しただけ。。。プリンの上に乗っとるおっきいイチゴもらってきたわ---

食事中は・・・やっぱ、ツアーの人たちの○○行った---自慢大会----
始まったわ(痛)
人の「行った」話なんか聞かへん。もう、かぶせるかぶせる--- 

アタシは・・・
なんでも珍しそうに聞いてあげる❤ (そこ全部行ったけどねε-(´・`) フー) 

まぁ、タイミングよく切り上げて早寝早寝 8時就寝!


ヨルダン・イスラエル・ドバイ Vol1

2015-01-26 | 海外旅行

4年ぶりの海外旅行です。出発前からコンセントのプラグで悩んでみたり、スーツケースをど~するのかみんなに相談したり・・・ってワナワナでした。。。表参道で一目ボレしたレスポのキャリーありきでの旅行なんで、それを乗せるスーツケース買いましたよ( ▽|||(まぁ26年ぶりの新調なんで、よく使ったもんですが) ??めずらしくピンクじゃないのってゆわれましたが、ピンクのテイストはしっかり入っておりますハイ!

両方キレイなうちに写真撮っといたー♪♪

荷造りもバッチリでお迎え。。。待ってます(^O^)

出発の日はあいにくの悪天候でスムーズに関空へのリムジンバスが走るのが飛行機が飛んでくれるのか心配でしたが順調。
でも、気持ちっていうのは推し量れませんね・・・

生前母がいたころは平気でルンルン出発できたのに、亡くなってから家をあけると、あん時ひとりにして淋しかったんかなーって急にそんな思いがよぎってしまって、ハラハラ泣いてしまいました・・・ 
いつも、笑顔で送り出してくれて、笑顔で待っててくれた母を思うと・・・泣けちゃいます。


超重くて、使い古したスーツケースを毎度「新しいの買いない」ってゆってた母ですから、今回の新調で「アンタやっと買うたなー」って天国でニヤッとしてるんでしょうか・・・ 

関空23:40 ドバイ経由です。機内食食べて・・・マレフィセント観てねま~す。
エミレーツ航空はUSBで充電できて!助かります! オヤシュミ❤
ドバイからヨルダンへの乗り継ぎは・・・自力(泣)
荷物検査んとこで、前の人にならって靴脱いだら「オマエはいいんだ」みたいなこと言われて、もう脱いだり履いたりオタオタ(焦)
またまた一緒にいてくれたツアーの女性がいて助かったけど、空港移動するバス15分も乗ったよ(広すぎるやろ??)
C27搭乗ゲート目指して必死! 

日付が変わって9時30分 無事アンマン到着!
着後さっそくネボ山観光ですd(^-^)
旧約聖書で登場するモーゼゆかりの場所 この地でモーゼが亡くなりましたー
モーゼについてちょっとお勉強しときます??

●誕生
BC13世紀、エジプトにユダヤ人の夫婦が住んでいました。その妻が美しい男の子を出産。
しかし、その頃エジプトではユダヤ人は(奴隷として扱われ)生まれた赤ん坊は全て殺すように命令されていました。

夫婦は産まれたばかりの我が子をパピルスの籠に隠してナイル川に流し誰かに救われることを託しました。
そして、その籠は川遊びをしていたファラオの娘が拾うことに。
赤ん坊はモーゼ(moses:川から引き上げた子)という名を付けられ、宮廷で王家の子として育てられました。
お母さんは秘かに乳母に雇われ、モーゼに乳を与えることができました。

成人したモーゼは、自分の生い立ちを知ることになり、奴隷として虐げられているユダヤの人々を救いたいと思うようになりました。
ある日、工事現場で鞭打たれているユダヤ人を見、彼を救おうとしたモーゼは、誤ってエジプト人を殺してしまいます。
モーゼは、シナイ半島の遊牧民ミディアン人のもとに逃げることに。

●神の啓示
モーゼはシナイ山のふもとで羊を追っていました。
神の使いが現れ、近寄るモーゼにささやきます。
「エジプトに帰り、イスラエルの民を救え。そして、約束の地カナンに連れて行くように」

モーセは妻子を連れてエジプトに戻り、エジプト王に神の言葉を告げますが、しかし、 聞き入れられることなく、困ったモーゼは神に相談し、10の災害をエジプトに下します。

●出エジプト&十戒
10の災害はエジプト王を震え上がらせ・・・
モーゼは200万人のユダヤ人を連れてカナンの地に向かいます。BC1250年のこと。
エジプト王はそれを許したことを後悔し、ユダヤ人を皆殺しにすべく軍勢を率いて追跡します。
前方には葦の海、背後にはエジプト軍と、絶体絶命の危機に陥ったその時奇跡が起きます。
モーセが、海に手を差し伸べると、神は強い風で海を二つに分け道を作ったのです。
ユダヤ人達がその道を通って渡り終えると海は閉じられ、追ってきたエジプト軍は海に沈んでいきました。
これが葦の海の奇跡です。

エジプト脱出の日から3ケ月が経ち、モーゼ一行はシナイ山のふもとにたどり着きます。
神はシナイ山の山頂でモーセに十戒を授けます。 

1 他の神を信じちゃダメ   2 偶像を作っちゃダメ  3 神の名を唱えんな
4 週の7日目は安息日  5 父母を敬いなさい   6 殺しはダメ  7 姦淫ダメダメ
8 盗んじゃダメ  9 偽証はダメ  10 人の物を欲しがんな

その後モーゼは40年間(えっ!? いくつなん??)さまざまな試練を克服しながら精神力と信仰を強めていゆきます。
そして、カナンを目の前にして120歳の生涯を全うします。 
逆算すると・・・80歳で200万人連れてエジプトからここまで?? マジ??って感じですが、そうすると私たちはまだまだほんの赤子です(汗)

ネボ山の教会の入り口には記念碑があります。
これは2000年にローマ教皇ヨハネ・パウロ2世が訪れた記しで『ひとつの神、万民の父が万民の上にいます』
モーゼはユダヤ、キリスト、イスラム共に聖人なのでしょう。

この特設?ステージにビザンチン時代の床面のモザイクがあります!


 

土器とか。。。

アートですね♪♪
馬に乗ってイノシシと戦ってみたりー(獣の表情は険しいけど人は平常心)
ライオンから家畜を守ってみたりー(やる気のかけらもうかがえませんが・・・)
ゼブラとキリンのオシャレなお散歩??(憧れやわー)
ダチョウは家畜あつかい??       

こういうの楽しい------(^.^)

ここからいろんな街を一望できるようです。晴れ!なら!
あさっての死海もみえるみたいですが、今日は残念。

モザイクのお土産屋さんの寄りましたー
外でチョロチョロしていると、モザイク職人のお兄さんが「こっちにおいでよ!トライしてみなよ!」(たぶんですが…)呼んでくれて。モザイクのタイルパチパチ切ってみましたぁ。。。
っていうか・・・お兄さん・・・チカっ!! 

お店の中の商品たちです。右下のモザイクはモーゼの教会(ネボ山)にあった十字架のです。
十字架に蛇、蛇は脱皮をすることから復活とか再生の意味。

店内をチョロチョロしていると、ストールコーナーのおじさんが・・・「おいでよ!おいでよ!巻いてあげるよ!」(たぶんですが・・・)と呼んでくれたのでいってみると。
シュルシュルシュル~~っと完成させてくれましたー(^.^)
あ”-------でも、これ失敗です・・・
飛行機から直の観光で、全くのノーメイク。。。く(""0"")>なんてこった!! ちゃんとしとくんやった・・・

モザイクチャレンジといい、シュルシュルストールといい、なんかいい具合に声かけてもらえて、後で他のツアーの人からちょっとうらやましがられました!

バスで移動。お祈りの時間が始まったみたいで道端でお祈りしています。バスの中から撮っちゃいました!

お昼のレストラン♪♪ すんごい緑のゼリー 味は・・・ミント??メロン?? 食べてもわからん・・・


ココット山下

2015-01-25 | Weblog

さすが外宮前、元旦からランチ!ココット山下さんです。
人に会う約束でやってきましたー

煮込みハンバーグのランチでした。。。
ハンバーグは?? あまりジューシー感もなく ちょっと残念。。。

2回目はないかな??

帰ったら、部屋片づけて。。。
旅行の準備完成しま~す! お迎え楽しみ(=^∇^)ノ♪・:*:・・:*:・・:*:・


さとしとお鍋

2015-01-20 | Weblog

昨年の大晦日から、第2回目!ぜひとも恒例にしたい。大晦日鍋パ(通称:さとしとお鍋)です。
最後にイシイちゃんが『さとし』のうちわもってくれて私と記念撮影するだけなんですが・・・ なんかそういう名前になっています(^.^)
今年はダルも一緒ですわ♪♪ 

プラカで好きな具材をみんなで買って、一番の決め手はスープ。2種類選ぶんですが、今年は意見の一致が早く。。。
豆乳とチーズで決まりましたー
お隣さんから今年はケーキの差し入れまでいただいて豪華になりましたね♪♪ 

みんなで行うお鍋は、日本でいっちゃんおいし~ですね~ 

紅白観て❤
今年の紅白はつっこみどころ満載で!!
明菜&聖子世代の私たちは・・・もう・・・期待しちゃいましたー
明菜ちゃんは・・・鬼気迫るものがあったし
聖子ちゃんは・・・高音でなくなってタメスギル歌い方でがっかり~って

まぁ。。。でも、今年も白組優勝で、さとしの優勝旗姿をみることができて、誇らしかったです❤

でも、ホントに友達はありがたいです!
ひとりになってから、年越しを一緒にしてくれて・・・優しさと思いやりに感謝です。
みんながいなかったら、淋しくて死んじゃうかも。。。って 


036

2015-01-19 | Weblog

伊勢に店舗がかわってからは初めてです!
鵜方の時はあまり、、、よかったーっていう印象がなかったですが・・・今日は?? 

前菜はちょっとしょぼく感じて・・・あ”あ”~~って思いましたが・・・
メインのお料理はおいしかったです☆^∇゜) ニパッ!!
私はオムライス。
お塩がなんともよい感じのお塩で、、、旨みが濃く感じます!
(盛り付けのセンスは。。。いかがなものかと感じたりもしますが・・・ずっしり食べられておいしいから!)

デザートも特にアイスが、いい!
これもお塩が絶妙に効いてて深みのある甘さ!他のなくてアイスだけでもいい♪ 


テニス

2015-01-18 | Weblog

2週連続のテニス・・・メンバーもびっくり??

ずっとやめてたソフトバレーもまた・・・来てって(・・。)ゞ 
毎週はなぁ・・・ちょっとしんどいかも。

人数少なくて困ったとき呼んでってゆっといたー 


ニダベイユ

2015-01-16 | Weblog

お茶タイムです(^.^)

Eat inは初めてです!

かわゆいケーキが並んでいましたが・・・
最近甘いものが続いて、『糖断ち』をするって決めたとこだったので、ケーキはやめに!
克己<自分に打ち勝つ> 

焼き菓子にしましたぁ。。。マロンとアーモンドの!(ケーキにしなくて大正解~おいし~)
(ニダベイユはこうなると・・・焼き菓子>ケーキ) 

2時間くらい話したかなー
みのりちゃんのこれからの作品や展示のこととか。
私の仕事のことやこれからのこととか。次のステップの心配とか。

えいこさんが、三者三様『あまのじゃく』的発想もっとるから、おもしろいって(^.^)

私は単に、、、人と同じ時間軸で成長できなかっただけやから・・・(¬¬)??? って思っとるだけやけど(焦)

それはさておき、春はみんなで「山の辺の道」へハイキングにゆこうっと決めましたぁ! 


みのりちゃん作品展

2015-01-15 | Weblog

玉城の城(ぐすく)でみのりちゃんの作品展&販売です!みのりちゃん♪♪実演やってま~す(^▽^)/

相変わらず・・・かわゆいです♪♪

個人的に大好きな・・・猫一家と大黒さまシリーズ!

お多福&福助も迫力の作品!

興味のある方は、ぜひ!