FMEN式雑記

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

おもいでのアルバム

2022-03-12 14:48:05 | 教育・教養・学校・学生
秋田市の上新城小学校が閉校し、飯島南に統合。
中学校は2011年の震災のごちゃごちゃ時期になくなっており、上新城から学び舎が消えた。
学区再編は旧市内にも来た。

さて、個人的には義務教育進学から30年となる。
私立恵比寿中学は中学からの年次を留年させて学年作るらしいが、小学校でこんな計算は自分だけか。
時期的にアルベールビル五輪とバルセロナ五輪の間、秋田ではAAB開局間近な時期。

幼稚園の卒園式では「おもいでのアルバム」を歌った。
NHKの公式にもでていたりする有名作品。
最近でも「ありがとうさようなら」というサラメシの人が歌うのと合わせて流してたりする。
人気度は「メトロポリタン美術館」や「北風小僧の寒太郎」に劣るのかあまり振り返られない気が。
※以下は切り出し。

幼稚園に入学して成長するまでの思い出。
7番まである。よくみんなグズらず歌えたよなあ。
クリスマスをカットする園もあるらしいが、こちらは歌っていた。
キリスト教のクリスチャンと仏教のお坊さんが作ったためにお互いに配慮した部分があるとか。
ちなみにNHKは春で終わり。
当時は2曲が普通だが、途中から1曲のみがでてきたから、そうなると。
これとか、相撲とか、園児か?みたいな映像を思い出した。
いまだに覚えてるのが最後のこれ。
なんか死亡したみたいで不気味だった。

小学校から先は時代で変わるようだが、幼稚園は今どうなんだろう。

ダークダックスと芹洋子版があるが、92年が芹版だったためかイメージは圧倒的に芹版。
ときたま流行りの歌手を混ぜる当たり版とか作ってみたらと思ったりもする。

みんなのうたはまだ思い出があるが、またいつか、次も切ない曲を紹介します。

3.11〜今年もこの日〜

2022-03-11 23:56:00 | 災害・地震・防衛・防災
温暖な秋田市。
今年も3月11日がやってきた。

震災から11年で国の追悼式はやらなくなって、岸田総理が被災地に出向いて対応。
秋田でも全市チャイムが鳴ったかは不明。
このあと、元号がかわりコロナがはやりオリンピックをやりヨーロッパで戦争がおきた。
時代は変わった。

だが、復興はまだまだ第2コーナーから第3コーナーだろう。
南東北、震災あとからまだ行ってない。

2つの閉店

2022-03-07 21:50:46 | 商売・お店・商工業・買い物
秋田駅前は再開発で人気を取り戻してきたが、やはり空洞もおきる。
これがコンビニだから。


こんな再開発が進んでるのに。
再開発マップ。

これは武藤ビルにあった二階建てのセブンイレブン。
むかしは一階にブティック、二階にカプリチョーザ→マンマ・ミーアというイタリア料理店があった。
つまり、秋田からは撤退してまだ復活してないのがカプリチョーザ。
いつのまにか二階がイートインのセブンイレブンだったが、なくなった。
セブンイレブンとしても久々な閉店。
仲小路の人通りが悪いから?

キャッスルホテルのローソン。
こちらはコロナの宿泊離れと、木内の長期閉店が誘発した臭い。
そうそう潰れるわけないし。

なんとも寂しい話である。





アキタ・アピール

2022-03-02 20:34:17 | 商売・お店・商工業・買い物
北京オリンピックのカーリング。
今回は「そだねー」でなく「ナイスぅー」が流行りらしい。

ナイスぅーと聞いて、以前特集した↓

このスーパー思い出したかなと思いTwitterなどで調べたが、誰も言ってる人がいない。
いまこのタイミングなのに、もったいないなと。
ナイスも北海道セールとか畳み掛けたら良かったのに。

コロナで岡江久美子が亡くなった時、アルコール不足が指摘されていて秋田でも酒蔵がいくつか作っていた。
岡江久美子は高清水のCMに長く出演していたんだから、このタイミングでつくり、報いたらと良かったのにと。
(YouTubeより切り出し)

鬼滅の刃はブーム3年目。
遊郭編であり、竈門炭治郎が動いていたらしいが、土崎には↓

竈神社に、
遊郭の跡地。
コロナで大変だが大聖地が作れたのでは。

まだある。
東京パラリンピックは車いすバスケが銀メダルを獲得。
この時、秋田選手と鳥海選手の活躍が話題に。
バスケ王国秋田県なら、この名前で何かしようと思ったり、普及させたいなあと思う人、いなかったのかな…

どうにも秋田は話題の種をいかすアピール力に欠いてるようだ。
地域力をあげるにはここをどうにかせねば。

ただ、ザキトワさんのマサルみたいに炎上しかねない場合もあるしなあ…