goo blog サービス終了のお知らせ 

☆ナギの日記☆

家族5人。
両親と私と娘と、おっさんの日常を綴ります。

コロナに罹った時に助かる物☆

2022-08-12 10:07:36 | 日記 雑談 50歳代
あるサイトでコロナに罹った事があるという女性が、ご友人から差し入れされて助かった物、そして、コロナに罹ったというご友人に差し入れして喜ばれたという物を書いてくれたので、メモして、ここで紹介したいと思います。

①冷えピタ・熱さまシート
(発熱した時に熱冷ましに、おでこに貼るシート)
②市販の解熱剤
(アセトアミノフェンの解熱剤が安心。熱が上がりきってから飲むこと)
③ポカリスエット
④ゼリーなどの喉越しが良いもの
⑤ビニール手袋
(これはティッシュなどで汚物を触った時に、ついでにくるめて捨てられるから、
ゴム手袋より便利。輪ゴムでとめると、尚良し)
⑥紙皿・紙コップ
(もし、家事を普段する人がうつったら、
お皿洗いも大変だし、菌を気にして洗うよりもガンガン使いまわせる紙皿や紙コップのほうが、衛生上も良いので)
⑦お風呂に入るのも大変になるので体を拭くボディシート的な物。

以上です。他に、これも必要になるのでは?と言う物があれば追加して下さいね。

私は、まだコロナには罹っていませんが
以前、インフルエンザで家族が全滅に
なった時に母の古い友人が同じような、物を差し入れしてくれて助かったので(仏様に見えましたよw)本当に良いと思います。
いつ、コロナに罹ってしまうか、わからないので御自分で用意しておくのも良いと思います。
もう、他人事ではなくなってきている状況なので用心しましょうね。
マスク・手洗い・うがいは忘れずに♡
手指の消毒もね。
インフルエンザとは違うので、くれぐれも、
ソーシャルディスタンスも、しっかり守りましょう。