☆ナギの日記☆

家族5人。
両親と私と娘と、おっさんの日常を綴ります。

自己投資する青年に好感。

2020-03-29 05:22:32 | その他女性日記
先日、twitterで自分に本で自己投資して朝活して頑張っている青年と知り合えた。
大学4年間で本を216冊、読んだそうだ。
その前向きな姿勢と自分を磨いていきたいという思いに好感が持てた。
読んだ本の特に印象に残った部分を朝、起きて内容を話すのを自分で撮影するそうだ。INしたものをアウトプットする作業で内容はしっかり頭に入る。
こういう事をもう4年間続けたそうだ。
私は、そういう努力を実行できるところがいいな~と思った。
選ぶ本はもちろん自分を磨くための物だろう。自分の財産になると思う。
今はスマホなどで自撮りができる。自分で撮影するなんて現代的で賢いなぁと感心した。一種のアファメーションみたいだ。 今は良い物があるよね。
こういう、はっきりとした目標を若いうちに持ってパワーを注ぐことができるのは
一つの才能だなと思った。
誰かが、これからはその知識を広めていってくださいと言っていた。
明るい未来を感じる事ができて応援するほうも元気になる。
今は筋トレなんかも習慣化させてるみたい。
目標が明瞭で自分をどうしていきたいかがはっきりとしているっていいね。
自分は彷徨っていたな~と苦笑い。手探りであっちにぶつかりこっちにぶつかりの
試行錯誤の時代だった。それなりに得た物はあるけれど…。
若いパワーを青年から感じて羨ましくなった。
挫折することもあるかもしれないけど頑張って生きていってほしいなと思った。

就活開始!!

2020-03-21 21:28:42 | その他女性日記
昨日は自分で髪を染めて今日は美容院に行って髪を切ってもらってきました。
なぜかというと就活の為です。
履歴書用の写真も撮って履歴書用紙も買いたすつもりでいました。
ところが、髪を切ってもらっている間にスーツを着てくるのを忘れていた事に
気づいたのです。この今着ている私服でいいかとも思ったのですがタートルネックのボーダー柄のトップスで、流石にタートルネックはやばいでしょ?となりました。
私はバカ真面目なせいか、履歴書の写真は襟つきのブラウスでなければ!という、こだわりがありました。
近くのしまむらさんに行って春らしいブラウスなどがあったら買って着替えるかな?とも思いましたが無駄な出費はしたくない…。ので結局、去年に撮った写真を使う事に決定しました。髪も同じようなショートカットだし。服も襟つきだし。大丈夫よね♪
いろいろ考えているうちに履歴書用紙を買うのを忘れ、上機嫌で家に帰ったのでした。
こんなんで大丈夫か??とも思いますがエンジンがかかるのはこれからよ~!と
張り切っています。もう、世間体なんて気にしない!どこでもいいから働こう!って感じです。気持ちは23歳なのですが…。
働くなら近くがいいなと思っています。それは車の運転がしんどくなっているからです。若い頃は職場が遠くても冬道でも怖いとかしんどいなんて思った事はありませんでした。今は冬に事故ったのとパニック障害になって克服したのもありますが怖くて冬などは遠くへ通勤なんてできません。なのに就活…。
この際、メンタルのドクターの言う事をきいて、しんどい冬はお仕事は辞めようかな?などと思ったり自己中な事を考えていました。雇用のない山の中の田舎です。
そんな事できる?って思いながら、とにかく探さなきゃと思っています。
娘がヒッキーになって、梃子でも動かぬ感じなんです。困り果てています。
そうしたら短期間の求人を見つけたのでそこで働いてみようかなと思いました。
ハローワークさんから紹介状をいただいてこなくちゃいけないようなので
ちょっと大変ですがまずはハローワークさんに行ってみようと思います。
今年こそは頑張ろうと思っているママさんなのでした。
ガンバだ!ママ!!不採用でも、めげずにいこう!!なのです。



お料理を頑張ります!

2020-03-20 21:20:11 | その他女性日記
私は、これからお料理を趣味にしていきたいと思います。
両親が大学は弟にいかせて私は母に調理師学校へ行ったら?と言われ
(今にして思えば花嫁修業でもさせようとしてたのかしらと思います。)
調理の仕事なら人間が生きていくには食は欠かせないのだから無くならないだろうと思い、それもいいなと安易に調理師学校へいきました。
新卒者や社会人がいてみんな夢を持っていて通えて良かったです。
卒業して初めての職場はもちろん調理の仕事の職場でした。
大きな会社で日本全国に支社が(調理の職場ですが)ありました。
研修で全国の新入社員が東京に集まりいろいろと教えられました。
当時は大卒、短大卒、専門学校卒、高卒、中卒の新入社員がいて、入社式は
野口英世さんの記念館?に、みんなが揃い一緒に入社式をしました。
社長さんは東大卒でホールでお話を聞きました。
私はこの会社が好きで頑張って働いていたのですが、体調を崩し風邪をこじらせ個人の病院でお医者さんから、こんなになるまでどうして放っておいたのかと叱られ、大きな病院を紹介するから入院しなさいと言われたのですが
忙しい時期に休めないと思い入院も通院もせずに働いているうちに本当に
体を壊してしまい結局、仕事を辞めて北海道へ帰ってきました。
若かったので自己管理ができていませんでした。
この会社は社長の人脈でいろんな会社の社食や、保養所、レストランなど、あちこちに職場があり、寮もありました。いい会社でしたが未練たらたらで辞めました。(笑)
それから、職種に関係なくいろんなお仕事を転々としました。
ですが、結婚して娘が生まれ大きくなって将来の事を考えるようになってから
ふと、自分の若い頃を思い出すきっかけになりました。
私には資格があったんだったわと…。調理の他にも二つ資格があります。
でも、学校に通って取得した資格はもっと大事にするべきだったなと思うようになりました。今はネットでプロの仕事を見られます。時々、お料理の動画を見るようになりました。こんな年になってからの再認識です。
いろいろ、ありましたが、初めて勤めた会社がやはり忘れられないです。
もっと、お料理をしようと思います。今日はおかずの他に活力鍋で作った茶碗蒸しを添えました。自分好みで作ったので母から出汁の事でアドバイスされましたが
私は、これが好きなのって言いたいのをぐっとこらえて笑っていました。
みんな好みがあって難しいですが楽しんで料理したいと思います。
もっといろいろお勉強して娘ともお料理を楽しみたいです。
母に感謝しつつ、さて、明日は何を作ろうかな~と考えていました。
若い頃の同僚が美味しいお料理を作っていたのを思い出して若い子に負けないようにしなくっちゃと思っています。
若い子はお料理できないと思ってたらとんでもないですよ~。(笑)
お料理上手で器用な男子なんていっぱいいますからね~。(女子もですが)
今はあの頃の同僚たちは、若い子を指導している立場にいるんじゃないかな?
みんな夢がありましたからね。そして仕事ぶりを見てきていますから。
この年になって昔が懐かしいです。もっと意識的に頑張っていたらよかったな~と
思う、今日この頃です。






新型コロナウィルスで忍耐の日々

2020-03-15 17:05:50 | その他女性日記
新型コロナウィルスで知事から週末など外出を控えるようにとお願いされている
道民としてできるだけ外には出ないようにしているが、いつ終息するのか
ちょっと不安になってきた。
うちにはマスクやトイレットペーパーやティッシュペーパー、お米など一応、備蓄がある。
でもコロナウィルスが長引きそうで最近は何でもケチって使っている。
お買い物にもなるべく行かないように生協に注文しているが大量に買い込むかたがいるのか品切れの物もでてきた。
一部の牛乳が品切れになっていて驚いた。ネットでのお話では、にんにくも売れているとか。
免疫力アップのためだろう。いろいろと売れているらしい。
地元のスーパーを、ちらりと覗いてきたがちゃんといろいろ売られていた。
ただ、マスクは確認できずちょっと焦っている。
東京では、マスクもガーゼも(手作りの為の布)も入手困難らしい。
私も何軒か回ってみようかと思う。
平日がいいだろう。無駄に外に出ないほうがいいかな?
とにかく、洗剤でも何でも日用品は大事に使うように努力している。
ヨーロッパやアメリカなどあちこちで非常事態宣言がでているが
大丈夫なのだろうか?
中国では収束したとの事ですが…。
早く終息してほしい。
流石に、こもりっきりもしんどくなってきた。子供も退屈だろう。
とにかく今が頑張り時なんだろう。
外では雨が雪に変わってきた。
う~んと考えてしまった。早く暖かくなってほしいと思う。
北海道も暖かくなれば落ち着くのではないかと思っている。
甘いかな~?


山親爺を食べてしまった

2020-03-14 23:32:27 | その他女性日記
今、断食ダイエットやってます。
週に1〜2回、断食します。
本も売っていますよ。
私は月曜断食をやっていますが火曜日に
どか食いして失敗する事が多く土曜日に
やるのが1番成功率が高いです。
今日も水分だけですごしていたのですが……。
父がお出かけしてお菓子をもらってご帰宅したんです。
そのお菓子の中に山親爺が……。


千秋庵さんの山親爺というお煎餅です。
山親爺とは昔、北海道で熊の事をそう呼んでいたそうです。
有名なお菓子です。パリンとサクサクしているのでつい1枚だけ食べてしまいました。これだけで太りはしないと思いますが、たるんでますよね。反省。
だって、美味しいんだも〜ん。
明日は気をつけます
ダイエットは成功するでしょうか?(笑)
負けずに頑張ります!