☆ナギの日記☆

家族5人。
両親と私と娘と、おっさんの日常を綴ります。

Twitterというツール

2019-08-02 03:47:33 | その他女性日記
Twitterをしている…というと人によっては若いね~と言う。
私は2010年から始めた。
なので、2011年の3月11日、東日本大震災の大混乱の時も経験した。

私はテレビを見ながら沢山のみんなの情報をリツイートする事に夢中になっていた。
あまりにきちがいみたいにリツイートするのであるかたが私と他のもう一人のかたの
ハンドルネームをあげて情報はこの2名から得てほしいというようなツイートまでされた。
私は「逃げてーーっ!!」とツイートしていた。
その頃、私は福島県の男性のフォロワーさんと仲良くさせていただいてた。
彼も福島県を脱出しようと状況をツイートしていた。

緊迫した状況が伝わってくる。
彼は他県に車で命からがら逃げた。
そしてなんとか車の燃料を給油できたと言っていた。
彼はプリウスで良かったとツイートしていた。

沢山の情報がとびかう中、デマも流れていた。

まだTwitterを始めてからそんなに日が経っていなかった頃に東日本大震災を経験した。
みんながリツイートにあけくれていた。
いろんなかたの情報を流していた。
あるかたが、こういう時は公式リツイートを使った方がいいみたいだと言うので
それからみんな公式リツイートを使うようになった。

そんな経験もしているのでTwitterは大事な情報を共有するツールだと思っている。
とんでもない事をしてツイートをして世間を騒がす若者がたまにいるが
Twitterの使い方を知らないのだろう。

何か自然災害がおこるたびみんなで情報を共有している。
普段の平和で自由なツイートをしている時が何よりも今の社会を映し出しているのではないか。

いろんなかたが参加しているので勉強になる。
どこかの国のトップもTwitterを利用している。
国の機関も利用している。
Twitterは遊びではない。いや、普段は遊びのように利用しているかたもいるが
政治の話をしたりいろんな事について語ってもいる。

悩みを共有するのにもいい。

ただ、匿名で言いたい事を言う人もいるのでトラブルもある。
でもそれも社会が自由だという事を反映しているように思う。

翻訳機能もついているので(かなり怪しい翻訳だが)外国のかたとも一応、交流できる。
いろんな使い方がある。
若い人の玩具ではない。
上手に使えば世界が広がる。緊急時にもいい。
偏見をなくして沢山のかたに利用してもらいたいと思う。

#7日間チャレンジ