川の生き物 飼育ライフ

今までに出会った生き物の紹介や、自分で採取してきた生き物の飼育ライフを紹介します。でも最近は海釣りと菜園がメインです。

11月4日の釣果

2013年11月06日 00時01分00秒 | 海釣り日記
(ムロアジはいっぱい釣れたので、この時点で近所に配っちゃいました



11月4日の夕方に、同僚と久し振りに釣りに行きました

実に2ヶ月以上ぶりです



今回は、いつもの桟橋は少し波が高かったこともあり、港の船着場(泊地)にて釣りをしました


はじめは魚の気配は、まったくなかったのですが、

すぐにムロアジがまわってきて、入れ食い状態になりました



その機を逃さずにどんどん釣り上げました

釣っていると、船がやってきたので釣りを中断し、

数を数えてみると22匹釣っていました



船を着けている間に、釣り上げた魚の血抜きとエラ&内臓処理を行い

終わってから再び釣りを再開しましたが、すでに魚は散ってしまっていました…



暗くなるとムロアジの他に、マアジが何匹か釣れ始めました。

棚を下げるとハマフエフキの子ども何匹か釣れました。




やがてぱたりと釣れなくなり、サビキを垂らしてボーっとしていると

ウキが沈みました

やけに重い…、と思いながらリールを巻いていくと

なんかデカイ魚が近づいていくる


はじめはサメの子どもか、と思いましたが

引き上げてみると、ボラでした



測ってみると長さが58cm、重さが1.5kgありました





泳いでいるのは何度か見かけたことはありますが、

ボラなんか釣ったことが無かったのでビックリしました



それに、針の大きくないサビキで、こんな大きな魚が釣れた事が

何よりの驚きです




本日の釣果は、ムロアジ25匹、マアジ3匹、ハマフエフキ3匹、ボラ1匹。




ちなみに、9月の始めに釣ったキタマクラ(15種類目)、シラコダイ(16種類目)に続き、

今回のハマフエフキ(17種類目)、ボラ(18種類目)で、今年の目標20種類に

あと2匹となりました


残り2ヶ月、変わった魚釣りたいな





イサキ祭り!再び (8月16日の釣果)

2013年08月16日 23時04分25秒 | 海釣り日記


夕方から8時ぐらいまで釣りに行きました。




はじめはカンパチを狙っていたのですが、全然釣れず…

日が暮れてからマアジを狙ってなんとか6匹釣れました。





その後シマアジが1匹かかり、そこからイサキ祭りが始まりました。


前回の時ほど入れ食いではありませんでしたが、途中から合流した同僚を尻目に、次々と釣り上げました。






週末から夏休みで東京の実家に戻るため、お土産に魚を持って帰るつもりです。

ということもあり、頑張って釣りました。






それにしても、他の同僚はあまり釣れていなかったのは何が違ったのでしょうか。


棚とか位置とかいろいろ助言してみたつもりなのですが、あまり効果がなかったようですし…。





「ねば」という 気持ち… とかですかね?





前に1度釣ったことがありますが、今年ははじめての『ニジエビス』という魚を釣りました。




これで今年13種類目です。







ウオノエ、再び

2013年08月12日 02時00分33秒 | 海釣り日記


昨年のこの時期に、釣った魚についていたウオノエを発見しました。



その後、ウオノエを研究しているNoeさんにお譲りすることとなり、

僕もいろいろと勉強になりました。




そんなこともあり、

魚を釣ってさばく時には口の中を確認するようにしているのですが、

それ以来1年間、見かけることはありませんでした。




そして、それからそろそろ1年がたとうとしていますが

8月9日に釣ったカンパチの口の中に

小さなウオノエを久しぶりに見つけました。









今年になってから8月に入るまで

2か月に1回ぐらいしか釣りに行っていなかったので

それもあるとは思いますが、



この時期には、ウオノエが見つかりやすいのかも知れませんね。





Noeさんは、まだ研究をつづけているのかな?






8月10日の釣果

2013年08月10日 22時08分47秒 | 海釣り日記


連日釣りに行っています。


今日は夕マヅメから日没後9時近くまで釣りをしていました。


全部で6種類の魚を釣りました。

マアジ1匹、カンパチ2匹、イスズミ1匹、イサキ15匹、ゴマサバ多数、そしてムツ1匹です。



今回、ムツを初めて釣りました。

島ではムツっ子と呼んでいるそうです。





調べてみると、幼魚のうちは海岸部の岩礁などに生息し、

大きくなるにつれて100m~700mぐらいの深海に移動するそうです。



(ちょっとわかりづらいですが、歯がすごいです)

けっこう高級魚のようです。でも顔が厳つく、歯が鋭くて、なんじゃこりゃと思ってしまう魚です。




今年に入って12種類目の魚となりました。

どんどんいろいろな魚を釣りたいですね。





8月9日の釣果

2013年08月09日 21時34分30秒 | 海釣り日記
(↑お世話になっている近所の人にあげました。)


この日も夕方のマヅメ時に釣りへ行きました。




桟橋の先端で釣りをしていると、島の知り合いが釣りにきました。


世間話をしながら、楽しく釣りをしている間に…



僕の方は、カンパチが5匹にタカベが1匹釣れました。





しばらくすると、ムロアジの群れが回ってきて入れ食い状態になりました。

釣っているうちにエサが無くなってしまいましたが、知り合いが釣っている隣に仕掛けを落とすと、

エサがなくても釣れるほどでした。



全部でムロアジを15匹釣りました。




(自分で食べたり、実家に持って帰ったりする分)



そういえば、釣っている最中に島に遊びに来た方が見に来ていたので、竿を貸して釣らせてあげました。

喜んで楽しそうに釣りをする姿が印象的でした。




桟橋は、島の社交場のひとつなんですよね。







8月8日の釣果

2013年08月08日 21時46分52秒 | 海釣り日記


久しぶりに釣りへの気持ちが強くなり、連日釣りに来ています。


今日は夕方のマヅメ時に釣りに行きました。





桟橋の先端で釣りをしていた地元の方が、泳がせ釣りで大きなカンパチを釣っていました。


とりあえずカンパチでも釣りたいと思い、竿を垂らすと、いきなりヒット。


引いていくと、どうやらオジサンという魚のようです。


でも、あげる直前で暴れて、針が外れてしまい、逃げられてしまいました。





それが災いしたのか、しばらくつれない時間が続き、あきらめかけていると再び流れがやってきました。


タカベです。これに続けとばかりに、竿を垂らすとカンパチとムロアジが釣れました。






結局、タカベ1匹、ムロアジ4匹、カンパチ2匹 を釣ることができました。




夜釣りと魚種が違うのが、日中釣りの魅力ですね。



(これを細かく刻んで混ぜて、味噌・醤油・味醂などの調味料を加える)

(久しぶりの刺身のような気がする)

ちなみに、この日は刺身となめろうにしておいしくいただきました。








VIVA! イサキ祭り (8月7日の釣果)

2013年08月07日 21時05分56秒 | 海釣り日記
一昨日に続き、8月7日の夜に、釣りへ行きました。


桟橋は人気がなく、もう一人釣り人がいるだけでした。




はじめのうちはマアジ狙いで、マアジ5匹とイスズミ1匹を釣ったところでパタリと釣れなくなり

サバばかりがかかるようになりました。





桟橋の反対側で釣りをしていた人がイサキが釣れているようなので、そちらへ行くとすぐにイサキが釣れました。

海をよく見てみると、海面近くまでたくさんのイサキが浮いてきて、コマセ餌を狙っているのがわかるほどでした。




しばらく入れ食い状態が続き、気づいたらクーラーボックスがいっぱいになるほど釣れていました。




餌もなくなってきたし最後の一投と思い 投げると、かなり大物がかかった手ごたえがありました。

しかし、けっきょく引きが強すぎて仕掛けごと切られてしまいました。


おそらく、前回何度か仕掛けやコマセかごを食いちぎられたサメではないかと思います。


最後は残念だったけど、これまでにない程釣れたので楽しかったです。




でも、帰ってからは地獄のようでしたが…

(明け方近くまで魚を捌き、それでも終わらずに同僚などに配ることとなりました




8月5日の釣りの様子

2013年08月05日 20時39分12秒 | 海釣り日記


久しぶりに釣りに行きました。


タカベを釣りに行って以来なので、1ヶ月半ぶりぐらいでしょうか。



(もはや準備も手慣れたものです)


イサキがぼちぼち釣れているという話は聞いていましたが、

一番相性の良い(?)マアジを狙うことにしました。



(他にも2人ぐらい釣り人がいました)


この日は、狙い通りにマアジを6匹釣りました。

2匹は25cmぐらいのそこそこのサイズ、4匹は20cmに満たないマメアジでした。

大きめの2匹は焼き魚にして食べ、マメアジは下処理だけして冷凍しました。


もう少しマメアジが釣れたら、南蛮漬けにして食べようと思います。



(アジ釣りの後は、根魚を狙ってみましたが釣れませんでした…




そういえば、久しぶりに釣りに来た海にはサメが何匹も泳いでいてびっくりしました。

釣りをしていると、コマセかごや仕掛けに食いついてきて困りました。


一体どうしたことでしょうね。







6月23日の釣果

2013年06月23日 21時38分32秒 | 海釣り日記


昨日の夕方に続き、今朝も釣りに行きました。



昨日の夕方タカベを釣りに行ったのですが、全く釣れず…

「朝の方が釣れるよ。」

と地元の方にアドバイスをもらったからです。




6時前に行くと、アドバイスをくれた方々も来てタカベとイサキを釣っていました。

釣り糸を垂らして、しばらくは中々釣れませんでした。


タカベは、警戒心が強く、なかなかサビキの仕掛けに食いつきません。

なので、コマセを多く撒き、仕掛けがコマセの中に隠れるようにします。



周りからアドバイスをもらいながら根気強く繰り返していると、タカベがかかりました。



それから次々とタカベがかかりはじめ、8時前までに10匹釣れました。





8時になり、コマセがなくなったので帰りました。





(今日の釣果です。)

家に帰って、釣ったばかりのタカベを朝食に頂きました。


(刺身も良いけれど、塩焼きも絶品です。)


幸せなひと時となりました。







6月22日の釣果

2013年06月22日 20時57分26秒 | 海釣り日記



久しぶりに釣りに行きました。


仕事が忙しかったり、あまり釣りに気が向かなかったこともあり

気が付けば2ヶ月以上ぶりの釣りです。




久しぶりの釣りに気が向いたのは…

タカベが釣れはじめたという話を聞いたからです。



タカベは明るい時間帯に釣れるので、基本的に土日でないと釣りに行けません。



夏至も過ぎた頃ということで、夕方6時前ぐらいに桟橋に行きました。


結構風が強く、潮はあたっていましたがジャブジャブした感じでした。



しばらく針をたらしていましたが、なかなかかかりません。

周りの皆さんも、あまり釣れていないようでした。



不意にウキが沈んだので、「おっ、きた!」と思ってリールを巻くと

イサキがかかっていました。



その後、スズメダイが1匹かかりましたが、

その他は釣れないままコマセが無くなり帰りました。



家に帰ると、早速調理しました。





久しぶりの刺身、おいしかったです。