川の生き物 飼育ライフ

今までに出会った生き物の紹介や、自分で採取してきた生き物の飼育ライフを紹介します。でも最近は海釣りと菜園がメインです。

つるむらさき

2013年06月28日 01時27分25秒 | 家庭菜園


2ヶ月ぐらい前につるむらさきの種を植えました。



1年前に買い、使わなかった古い種だったので生えるか心配だったのですが、

1ヶ月ぐらい経っても芽が出なかったのであきらめたころに、

6株ほど発芽しました。





1ヶ月ほどすると、だいぶ大きくなってきました。



(現在の様子)


まだ、収穫するには時間がかかりそうですが、どのような植物かよくわかっていないので

観察しながら育てていきたいです。



まずは、畑を整備しなくっちゃ…







さぎ草に蕾が!

2013年06月27日 22時19分59秒 | 備忘録


育てているさぎ草に蕾らしきものができていました。




葉は少しずつ大きくなってきていましたが、なかなか変化の兆しが無く

「いつ花をつけるのかなぁ?」

などと心配になっていました。





葉先が少し枯れかけているところがあり、

日照不足か肥料焼けか(それほど与えていませんが…)心配ですが、

蕾ができて一安心です。



早く花が咲くといいなと思います。





むかごから…

2013年06月25日 00時01分00秒 | 家庭菜園


昨年山や畑から採ってきたむかごを部屋に放置していたところ芽が生えてきていました。



畑の隅では、昨年落ちたむかごから芽が出てきていましたが、

部屋の中でも、大きいものからは芽が出てくるんですね。








今度の休日にでも、畑に移植しようと思います。





刺身しょう油に

2013年06月24日 00時01分00秒 | 家庭菜園


久しぶりに魚を釣り、刺身をつくりました。

そんなこともあり、今回は刺身しょう油の話です。




しょう油に青い島とうがらしを入れてつぶすと、ピリ辛の刺身しょう油になって美味しいので

育てている島とうがらしから、青い実を採取してしょう油に入れました。



(この後、お箸で島とうがらしをつぶします。つぶせばつぶすほど辛くなります。)


最近、気温も高く日差しも強くなってきたので、島とうがらしも良く育っています。


(実が大きく育つようになってきました。)


わさびをたくさん入れるのも好きなのですが、島とうがらしも良いです。






6月23日の釣果

2013年06月23日 21時38分32秒 | 海釣り日記


昨日の夕方に続き、今朝も釣りに行きました。



昨日の夕方タカベを釣りに行ったのですが、全く釣れず…

「朝の方が釣れるよ。」

と地元の方にアドバイスをもらったからです。




6時前に行くと、アドバイスをくれた方々も来てタカベとイサキを釣っていました。

釣り糸を垂らして、しばらくは中々釣れませんでした。


タカベは、警戒心が強く、なかなかサビキの仕掛けに食いつきません。

なので、コマセを多く撒き、仕掛けがコマセの中に隠れるようにします。



周りからアドバイスをもらいながら根気強く繰り返していると、タカベがかかりました。



それから次々とタカベがかかりはじめ、8時前までに10匹釣れました。





8時になり、コマセがなくなったので帰りました。





(今日の釣果です。)

家に帰って、釣ったばかりのタカベを朝食に頂きました。


(刺身も良いけれど、塩焼きも絶品です。)


幸せなひと時となりました。







6月22日の釣果

2013年06月22日 20時57分26秒 | 海釣り日記



久しぶりに釣りに行きました。


仕事が忙しかったり、あまり釣りに気が向かなかったこともあり

気が付けば2ヶ月以上ぶりの釣りです。




久しぶりの釣りに気が向いたのは…

タカベが釣れはじめたという話を聞いたからです。



タカベは明るい時間帯に釣れるので、基本的に土日でないと釣りに行けません。



夏至も過ぎた頃ということで、夕方6時前ぐらいに桟橋に行きました。


結構風が強く、潮はあたっていましたがジャブジャブした感じでした。



しばらく針をたらしていましたが、なかなかかかりません。

周りの皆さんも、あまり釣れていないようでした。



不意にウキが沈んだので、「おっ、きた!」と思ってリールを巻くと

イサキがかかっていました。



その後、スズメダイが1匹かかりましたが、

その他は釣れないままコマセが無くなり帰りました。



家に帰ると、早速調理しました。





久しぶりの刺身、おいしかったです。






やっと芽が出たよ!

2013年06月19日 22時54分40秒 | 備忘録


洗面所の窓際に置いておいたアボガドの種から根っこが生えてきました。


12月10日の記事で、アボガドの種を栽培し始めたことを書いているので

ちょうど6ヶ月程で発芽したことになります。




(日々、にょきにょき伸びています)



正直言って、すでにほとんど諦めかけていたので、うれしいサプライズです。


しかし、5個育てていたうちの1個しか発芽していないので、発芽率20%ほどなのでしょうかね。



(中に芽のようなものが




さて、この後どのタイミングで鉢に植え替えたらいいのか。


これから調べていこうと思います。