川の生き物 飼育ライフ

今までに出会った生き物の紹介や、自分で採取してきた生き物の飼育ライフを紹介します。でも最近は海釣りと菜園がメインです。

島の風物詩 ~別れ~

2013年03月28日 22時58分55秒 | 備忘録


乗り合わせた船の甲板から寄港先の景色を眺めていると

何やら下に人だかりが出来ていました。



紙テープを幾つも束ねて

船に乗り込んだ人たちに渡しているようです。




子ども達も結構集まってきています。


転校するお友達や転任する先生の見送りでしょうか?





この時期は、どの島でもこのような別れが見られます。



桟橋の端まで、子ども達が走って手を振っている姿を見ると

関係のない僕も、思わずほろっと来てしまいました。






ネギ坊主が開いていたよ

2013年03月26日 00時01分00秒 | 家庭菜園


ネギ坊主が開いていました。


茎は空洞になっているのに、先端にもこもこが付いている様子は

なんだか不思議です。



いろいろなプランターや鉢に、コンパニオンプランツとしてうえてあるのですが、

あちこちでネギ坊主ができています。



そのうち花が咲くのでしょうかね。






桜が咲くよ

2013年03月25日 00時01分00秒 | 備忘録


週末に内地に戻りました。



いつもは船で行き来をしているのですが、今回は初めて飛行機に乗って戻りました。

島と内地を結ぶ小さな飛行機です。



窓から眼下や眼前を流れていく雲を眺めていると、無性にわくわくドキドキしました。


高度が下がってくると、景色がはっきりと見えてきます。

あちこちに、きれいな桜が満開に咲き誇っている様子がうかがえます。





飛行機だと、お金はかかりますが早く着いた時間を有効に使うことができます。

今回は、今の時期しか楽しめないお花見に行くことに決めました。



行く先は、代々木公園です。




学生時代の友達と、よくお花見をしていた思い出の場所です。

たくさんの人がお花見に訪れていました。





みなさん、幸せそうに見えます。





春は別れと出会いの季節です。それぞれ不安と期待を胸に

新しい季節がもうすぐはじまります。







赤づいたイチゴを収穫しました♪

2013年03月24日 22時02分15秒 | 家庭菜園
赤づいてから5日ぐらいで、

イチゴは強くて甘い香りを放つようになりました。



ということで今季、初収穫をすることにしました。



第1号は、昨年うちの畑でたくさんなったイチゴを楽しみにしていた

お世話になっている同僚の小さな息子さんにプレゼントすることにしました。





次の日、どうだったか聞いてみると…


ちょっと酸っぱかったようです。



次の収穫の時には、もう少しお日様に当てて甘くなるまで待ちたいと思います。






ハクセキレイ

2013年03月23日 00時01分00秒 | 島で見られる動物・昆虫


最近、あちこちでハクセキレイがじゃれ合う姿が見られます。


               




名前:ハクセキレイ

分類:鳥類 スズメ目セキレイ科


アフリカ大陸、オーストラリア大陸、北アメリカ大陸、南アメリカ大陸、ユーラシア大陸、日本などに分布する。



体形は細い。また、嘴は細く、主な獲物である昆虫類をつまむのに適している。後肢や趾、尾羽は発達する。後肢が発達する種は地表や水辺を徘徊して獲物を捕食し(獲物に素早く詰め寄ったり、浅瀬でも体が漬からず移動できる)、尾羽が発達する種は空中で獲物を捕食する傾向がある(尾羽を使い空中でバランスを取り方向変換がしやすくなる)。卵は白や褐色に、褐色の斑点が入る。

草原や水辺に生息する。多くの種は渡りを行い、夜間や渡りの際に大規模な群れを形成することもある。食性は動物食で、主に昆虫類、節足動物を食べる。獲物は地表や浅瀬を徘徊したり、飛翔しながら捕食する。

繁殖形態は卵生。主に地表に巣を作るが、水辺の断崖や建築物に巣を作ることもある。3-7個の卵を産む。抱卵期間は12-20日。雛は孵化してから12-18日で巣立つ。



『Wikipediaを参照』

               


仲睦まじく草地を跳び回っている姿が、とてもほほえましいです。


暖かくなって、虫も出てきているので、ついばんだりしているのでしょうかね。





マリーゴールドを育てよう!

2013年03月22日 00時01分00秒 | 備忘録


今まではあまり花を育てることは無かったのですが、

最近は野菜だけではなく、花も育て始めています。



ということで、最近 マリーゴールドの種を植えました。



なぜ、マリーゴールドかというと、

マリーゴールドには虫除けの効果があると聞いたからです。




花を愛でるだけでなく、コンパニオン・プランツとしての効果も期待できることもあり

栽培してみることにしました。



まずはジフィに種を植えて、暖かな窓際で育てることにしました。






4・5日すると芽が出てきました。

細い種の中から、子葉が出てきて開いています。





どんな本葉が生えてくるのか楽しみです。