着付け教室では、同時間に複数の授業ということがよくあります。
今日はそのために4人の講師が同じ時間帯に集まりましたが、なんと全員が大島紬を着ていました。
それぞれ色や模様が違うのですが、なかなか壮観! 講師の仕事はけっこう動きが激しいので、軽くて動きやすい大島紬は着ていて楽。それと薄手なので、袷の着始めの時期に向いています。

↑母のお下がりの村山大島。帯は銘仙の着物からのリメイク帯。
今日はそのために4人の講師が同じ時間帯に集まりましたが、なんと全員が大島紬を着ていました。
それぞれ色や模様が違うのですが、なかなか壮観! 講師の仕事はけっこう動きが激しいので、軽くて動きやすい大島紬は着ていて楽。それと薄手なので、袷の着始めの時期に向いています。


↑母のお下がりの村山大島。帯は銘仙の着物からのリメイク帯。