goo blog サービス終了のお知らせ 

しあわせセブンティーズ

小さな幸せ、たくさん見つけたい!

今年も信州へ③軽井沢編その2

2014-05-11 10:54:49 | 野草

見晴台遊歩道を歩き始めて、やはり今年はいつもの年より花が多いことに気づきました。嬉しいなぁ。

↓モミジイチゴ

↓シロバナエンレイソウ

↓大きくて立派なスミレ。タチツボスミレに似ているけれど、もしかしてオオタチツボスミレ?

↓エイザンスミレ

↓ユキザサのつぼみ

↓ホソバノアマナ。久しぶりに見た気がするけど、そうでもないか。記憶力に自信なし…

↓ヤマエンゴサク(紫色の花)とトウゴクサバノオ(曇りだったので花が開いていない)

1時間ほどで登れる遊歩道なのに花を見るたびに立ち止まるので、2時間近くかかってしまった。曇りだったせいか歩く人が少なく、いつもは観光客が多い見晴台も閑散としてました。

↓ツルキンバイ。熊野皇大神社の奥社へ行く道端にて

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする