10連休も終わり、通常の生活
に戻られていることと、思います。
連休の前半の4月29日に沼津市にある
松蔭寺の寺宝展に行って来ました。
毎年この時期に開催されているようです。
実は昨年の静岡県林業会議所の総会
でご講演をお願いした水野隆徳先生との
ご縁で実現しました。
会議所の会員(奥様も含めて)11名で行ってきました。
ここのお寺は臨済宗の古寺で約700年の歴史があります。
なんと言っても有名なのが、白隠禅師の書画です。
水野先生の説明を受けながら本堂に出された書画をみましたが
圧巻でした。
実は最近新たに建立された庫裡には、林業会議所会頭
の大富部氏の山林から伐りだされた250年生の天竜材
が庫裡の破風板などに使われています。
これだけの破風板はなかなか取れません。
また、この寺の門の屋根には相当重い石が108つ並べられています。
そうです!!
煩悩の数が並べられているのです。
まだ、行かれてない方はぜひ訪れてみてください。
事務局からの朝の便りでした。
(K.T)