goo blog サービス終了のお知らせ 

Mrs.ベリーのVeryな一日

☆ミセス・ベリーのSmileダイアリー☆エレガントな女性目指してセルフプロデュース中(^v^)

毒笑小説

2012年05月16日 11時45分56秒 | ベリーの感想文(本・映画)
毒笑小説 (集英社文庫)
東野 圭吾
集英社

東野圭吾 著 : 毒笑小説
を、読みました。


ミステリーのキング?!東野圭吾のコメディー小説ですが、
そこはキングだけに、一ひねりした毒気のある笑いがこぼれる作品12編です。

一番最初に登場する作品“誘拐天国”は、
日本に住む老人、仲良し3人組がたくらむ
壮大ないたずらの物語。

彼らは、度を越えた富豪で
日本をほんのちょっと動かすことなど朝飯前。
そんな彼らも、現役から退いて久しく
お迎えを待つだけの日々を過ごしていましたが、
福富豊作には、このままでは死ねない、心残りがありました。
仲良しの富豪老人が繰り広げるいたずらが
とても可愛らしくて、楽しい作品でした。

 


IKEAの混合水栓

2012年05月14日 17時07分24秒 | きょうのベリー♪ (日記)

天気        午後からは






昨日IKEAデビューを果たしたハズ。
ずっと買うぞっ!!と言っていた
IKEAオリジナルの、混合水栓を買って
取り付けてくれました。

新築の時に選んで付けた、
シャワー水栓のプラスチック部分が
ひび割れて痛んで、水漏れをするようになっていたので
IKEAができたら、水栓を買うぞっ!と張り切っていたハズは、
持ち前の器用さを発揮して、もともとついていた物を取り外し
新しいものをきれいに取り付けてくれました。


今までの水栓とハンドルの位置が違いますが
これがなかなか使いやすくって、
さすがIKEAが10年保証を付けているだけあります。
難を言えば、とても背が高いので
カウンターから飛び出て見えます(笑)
まあ、これも間抜けで可愛いかなと、気に入ってはいるのですが。


IKEAデビューを果たして、瞬時に虜になってしまったハズは、
また来週も行こう!!と、張り切っています。
今度は何を買うんだろう??
器用な彼が、今度は何をするのか、楽しみです(^-^)










母プレは、DVD

2012年05月13日 17時44分26秒 | きょうのベリー♪ (日記)
Peeping Life5.0ch [DVD]
コミックス・ウェーウ゛・フィルム
コミックス・ウェーウ゛・フィルム

今年も母の日のプレゼントを頂きました。
一人っ子だから、親の事ひとりでしょい込んで
本当に苦労を掛けるな~。なんて、しおらしいことを考えたりもしますが、
せっかくのプレゼントなので、ありがたくいただきました。

今年のプレゼントは、ピーピングライフのDVD!
さすが私の娘っ!ツボを知り尽くしていて、感動しました。
早速みんなで見て、ゲラゲラ大笑いしました。

毎年ありがとね、My sweet heart 






My First メガネ~☆

2012年05月13日 16時40分54秒 | きょうのベリー♪ (日記)

天気        午後からはちょっと蒸し暑い





今までの人生、視力に関しては何の障害もなく
真っ暗な部屋で朝まで本を読んでも
視力1.5~2.0をたたき出した、自慢の私の目も
そろそろ、ヤキが回ってきたようで、
去年の秋ごろからだんだん読書が辛くなって
ほとんど読めない状態が続いて、
今日ついに、老眼鏡を作ってきました!

形は、懐かしく、しかしブーム再来の“アラレちゃん(古っ!!)”型
レンズが大きくて、首の動きを最小限にして読書できるので
この形にしてよかったかな~。
きっと、読書の習慣がなかったら、まだメガネの必要はなかったのですが
半年もほとんど読んでいないと、さすがにね~。
これで、また図書館にも行けるし、気になっている
bookCafeにも行けます~☆


記念すべきFirstメガネは、最近店舗をよく見かける
JIN!Sで作りました。
イオンモールのオープン記念セール中で
セール品の3900円のフレームを選んだので
非球面レンズ込で3900円!
わずか20分程度の時間で作ってくれました。
既製品の老眼鏡でも3000円くらいなので
検眼してもらって、誂えて3900円って、
超お得な気分です。


小さいころから、目がすこぶる良かったので
実は密かにメガネに憧れていた私。
これで、願いがかなって、老眼鏡といえども、
初めてのメガネにちょっと喜んでいる、
おめでたいベリーです(笑)