天気 福岡の冬って感じの空
朝のNHKBSで放送されている
火野正平が、自転車に乗って
視聴者のお便りをもとに、思い出の場所に行ってみるという番組を
最近毎朝見ています。
最近、ドラマは海外のものしか見ないので、
火野正平が、どんな活躍をしているか知らなかったので
この番組で、久々に見て思い出しました。
毎朝見るようになったのは、
この火野正平があまりにも面白いからです。
かつて美しい女優さん達と浮名を流した彼は、
スキンヘッドに、しょうちゃん帽で
好好爺風な雰囲気を、醸し出していますが、
TVをみていると、天性の女好きなのか
若くきれいな女性には、すり寄る子猫のように
ナチュラルに接近します。
しかし、それが自分の中にある、ある一定のボーダーを超えた女性、
早く言うと、おばちゃんだったり不美人だったりすると
声をかけられても、露骨に嫌な顔をするのです。
記念すべき第一回目に、坂道を登れないと、
通りかかる軽トラを呼び止め、
自転車を目的地まで運んでもらうという行動を
自然にとったときは、この番組のテーマ解ってないのか?と
驚きました。
なんというか、わからんちんの坊やのような爺ちゃん。
坊やのようなので、憎めず。
女のみならず、男でさえもしょうがないな~。と、
大概の事は大目に見てしまう、そんな天性の
ダメっぷりを醸し出している火野正平。
空気を読むことが、社会通念上なによりも優先される
現代において、大変稀有で興味深いなと思います。
だからモテたんだぁ~、カッコよくもないのに。と、
納得できる、ドキュメンタリーでもあります。
最新の画像[もっと見る]
-
ぷっくりネイル 6年前
-
石田一龍ラーメン 6年前
-
只々ドライブ 6年前
-
只々ドライブ 6年前
-
只々ドライブ 6年前
-
只々ドライブ 6年前
-
ドットネイル 6年前
-
十数年ぶりのハウステンボス 6年前
-
十数年ぶりのハウステンボス 6年前
-
十数年ぶりのハウステンボス 6年前