goo blog サービス終了のお知らせ 

Mrs.ベリーのVeryな一日

☆ミセス・ベリーのSmileダイアリー☆エレガントな女性目指してセルフプロデュース中(^v^)

宇多田ヒカル 点‐ten‐   線‐sen‐

2012年04月18日 14時38分16秒 | ベリーの感想文(本・映画)
点―ten―
宇多田ヒカル
EMI Music Japan Inc./U3music Inc.
線―sen―
宇多田ヒカル
EMI Music Japan Inc./U3music Inc.

宇多田ヒカル(その他抜粋) 著 : 点‐ten‐ と 線‐sen‐
を、読みました。



以前、音楽と読書をこよなく愛してらっしゃる、だいすけさん
紹介されていて、宇多田ファンとしては読まねばっ!と思い
お取り寄せしました。


宇多田は天才だ!と、ずっと思ってきましたが、
やっぱりそれは間違いないことがはっきりわかった2冊の本でした。
衝撃的なデビューを飾った15歳の当時
彼女が語ったインタビュー記事などを読むと
40代の女でもこんなに大人じゃないよ!と、
度肝を抜かれるほどの感覚でした。


そう、感覚なんですよね。
感覚がストレートで、シンプルなんです。
それに加えて、凄い洞察力で、客観的で、懐疑的・・・。
現し方は全然違うけど
村上龍も私から見ると、同じように感じます。
こういう感覚って、もう生まれ持ったセンスだと思うので
簡単に見習って、取り入れることは出来ないと思うけど、
私も私の感覚を、必死で磨いてゆきたいなと、思いました。


もう一つ、天才ってやっぱ孤独なんだなとも
思った本でした。
早く帰ってきてほしいな~。
待ってるよ宇多田~♪








最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (だいすけ)
2012-04-19 21:55:26
ツイッターでチラッとつぶやき見てすっ飛んできました!うおっ!名前からリンク飛べる(゜ロ゜;)本の感想だけ書いてくれたらいいのに、ベリーさん、わざわざ書いてくれてありがとうございましたm(- -)m

自分はまだまだ全部読みきれてないんですが、どっちも面白いですよね♪今は「線」の方を重点的に読み進めています。ぶっちゃけブログの記事を丸写し…なんだけどとっても面白いですよね。NEBUTAの靴下の記事は面白過ぎて、笑い転げてしまいました(笑)

宇多田ヒカルさん、本当にストレートな人ですよね。かといって別に男勝りって感じでもない、こういうところも大好きです。普通にストレート^^「点」に書いてたのかな?全部を別に好きになってもらおうと思わない、曲ごとに確認して好きになってくれたら嬉しい、ってこの言葉も大好きです。

別に大々的にでもなく、サラッとまた帰ってきて音楽聴かせてくれたら嬉しいなと思います♪
返信する
面白かったです☆ (だいすけさんへ)
2012-04-24 05:12:49
私も同じ点で、宇多田スゲー!と思いました。
曲ごと確認して好きになってくれたら・・・ってくだり。
私もそんな風に宇多田の歌が好きなんですよ~。
きっと、だいすけさんがおっしゃるように、
カムバックイベント!!!!って感じじゃなく
さらっと、ふらっと帰ってきて
音楽聞かせてくれそうですよね。
その日が楽しみです(^-^)
返信する