goo blog サービス終了のお知らせ 

Mrs.ベリーのVeryな一日

☆ミセス・ベリーのSmileダイアリー☆エレガントな女性目指してセルフプロデュース中(^v^)

山口県 長門 ととろの里へドライ♪

2011年08月15日 13時36分22秒 | きょうのベリー♪ (日記)

天気        降りそうで降らない



昨日は、お盆の中日。
里帰りイベントがない私たちファミリーは、
田舎のほうへドライブです。


今回のドライブは、山口県。
関門海峡を渡って、本州へ。







関門海峡を渡るとき、ハズがいちばん左の車線を走って、
橋の上から、真下の海を見せてくれます。

私高いところが大好きなので、こんな光景に超はしゃいでしまうんです(笑)







高速を小月インターで降りて、ひたすら山道を長門方面に抜けること1時間半。
車一台がやっと通ることができるほど、狭い狭い道を通って
やっと今日の目的地に到着。

ととろの里という、お蕎麦屋さんです。





山奥のドン詰まりにあるこのお店、その場所だけ開けていて

茶室や、ギャラリー、などが点在し、小さな池や川もありました。







お店の構えはこんな感じ。
なんとなく古民家風。








トイレの隣にある、水琴窟はいい音出してました。








超満員で大盛況のこの日、40分待ちでお茶室のような個室に通されました。











そしていただいたのが、そば御膳。

そばに、天ぷらや小鉢、煮物、天ぷら、ご飯、吸い物がついて、2700円。






私とハズの中で、おいしい蕎麦第一位は、“ひさや”で
そのそばと比べると、遠く及ばないランクだったのですが、
天ぷらが、サックサクでおいしかったです。
おいしいおそばを食べる目的よりも、
恐ろしく狭い道の果てにある、お蕎麦屋さんに行くという
探検目的で行くと、楽しいと思います。


帰りは、角島の近くを通って
川棚から、小月インター方面へまわって帰ってきました。
ほとんど渋滞にもはまらず、楽しいドライブでした。








最新の画像もっと見る