goo blog サービス終了のお知らせ 

Mrs.ベリーのVeryな一日

☆ミセス・ベリーのSmileダイアリー☆エレガントな女性目指してセルフプロデュース中(^v^)

福岡パルコ

2010年04月01日 20時36分22秒 | きょうのベリー♪ (日記)
天気      朝から昼の間ちょっと夜はまた




オープンして2週間。そろそろ混雑も落ち着いた?と思い、
福岡パルコに行ってきました。

天地下からの入り口は、旧岩田屋を思い出させる、カッパの泉。









フロアガイドなどは、42インチモニターを縦にしたような、タッチパネル!
タッチパネルは、携帯などの、小さなものにはかなり慣れてきましたが、
こんなに大きなタッチパネルが、各フロアーに2~3台設置してあるなんて、
なんだか、未来チックでかっこいいな~と、思いました。


福岡どころか、九州発上陸のお店も多い、福岡パルコ。
春休みだからか?平日というのに、大賑わいで、
結局、マスカラとビューラーの換えゴムを買っただけで、帰ってきました。
春休みが終わってから、のんびりリベンジしたいと思います







最新の画像もっと見る

4 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
雨なのに… (マラドーナっち)
2010-04-01 22:25:05
お客さん多かったね、PARCOさんはウチは……

でもねぇ…

とりあえず一回行っとけばいいかなって感じやったかな

様子見ですな
返信する
岩田屋・・ (IKe)
2010-04-01 22:33:58
懐かしいなー
中牟田一族は どうしてるんだー(-_-;)
再開発を断ったのが原因かなー??

パルコは西武系だよねー
博多駅には阪急が入るし もっと地元資本 
頑張って欲しいなー(^_^;) 
返信する
男子にはちょっと・・・・。 (マラドーナっちへ)
2010-04-02 15:47:00
物足りない品ぞろえよね。
カレカノフロアーが、3フロアくらいあったけど、
全体的に、服は私たちの世代には、危ういものも多いしさ。

雑貨系のお店が多いのは、うれしいけどね。
ま、私も様子見ですわっ
返信する
パルコは西武なんですね (Ikeさんへ)
2010-04-02 15:50:42
パルコは西武系なんですね~。知らなかった。
今年の秋から、岩田屋は、正式に三越とくっついて
岩田屋三越になるそうです。もうこうなったら岩三屋ってのは??
福岡の街も、中央のディベロッパーに食われちゃって、
にぎわっているようで、実は虫食いのような街ですね。
ホントに、地元資本に頑張ってほしいわぁ~。

返信する