goo blog サービス終了のお知らせ 

Mrs.ベリーのVeryな一日

☆ミセス・ベリーのSmileダイアリー☆エレガントな女性目指してセルフプロデュース中(^v^)

☆本バトン☆

2006年07月08日 05時04分29秒 | バトン

天気   現在朝5時時点で、があがったばかり


アナーキーで有名な(?)サナダさんから、本バトンをいただきました。
若輩者ながら、本や読書について語らせていただきますっ。

 

1.持っている本の冊数

  多分300冊くらいです。


2.今読みかけの本、読もうと思っている本

  読みかけ・・・・・・・・・・ブレイブストーリー(宮部みゆき)
  読もうと思ってる・・・・吉田修一作品&嫌われ松子の一生&陰日なたに咲く

3.最後に買った本(既読、未読問わず)

    『小泉今日子の半径100m』     
     雑誌“In Red”に3年間連載された小泉今日子のコラムを
     一冊の本にまとめたもの。
             コラムと一緒に、彼女や彼女の友人のカメラマンが
      撮った写真が沢山収められてます。


4.特別な思い入れのある本、心に残っている本5冊(まで)

   またこんなムズカシーーーー質問!
   3年くらい悩んでいいですか?
    今ひらめいた5冊は・・・・。

  ○アルプスの少女ハイジ
         (ヨハン・スピリの原作に感動してホントにデルフリに村に行きました)

  ○空中庭園
          (同世代を生きる角田光代の作品、自分の主婦感を問われた)

  ○泥の川
     (現代の文豪、宮本輝の前期の作品、珠玉です)

  ○壬生義士伝
    (おしゃれな小父さんジローさんの名作!おもさげながんすっ!)

  ○FRY・DADDY・FRY
    (初めて読んだ金城一紀の作品 その後のシリーズも傑作です) 
5.部屋にある本棚の数

  特別に本棚はありません
   蔵書は寝室の棚の上か、屋根裏に眠ってます。

6.よく読む5冊
  
    しまった・・・あまり読み返さないタイプなんですけど
         読み返したことのある本といえば・・・・・。

○宮本輝作品(泥の川・彗星物語・ドナウの旅人・・・etc)
○はてしない物語(ネバーエンディングストーリの原作)
○小さな家シリーズ(大草原の小さな家のローラ一家の物語)
○ハリーポッター各巻(新刊発売前に前巻を読む)
     
7.次にまわす人

  それでは、立派な濫読家でらっしゃるMOWさん!
      ぜひお願いしますっ!


私、大変読むのが遅い為、自分では読書家ではないと思っていますが
平均で言うと、結構読んでいる方だと言えそうです。
浅学なベリーの脳ミソを、少しでも豊かに耕すべく
これからも、遅読ながら頑張って読書に励みたいと思います。
皆さんの本のおススメ、お待ちしております。

サナダさん、ちょっと遅くなりましたけど書きましたぁ~。
これでいい?


ibukiさんからもらったバトン

2006年06月26日 14時42分15秒 | バトン

天気    朝のうちはひるから


パソコンが復旧して、めでたいwhite cubic room のibukiさんから
バトンをいただきました!
明るく元気にお答えします!

 

回す人を最初に書いておく
 
 ・・・では、興味がある方、皆さんどうぞ

お名前は?

 ミセス・ベリーです。
 本名は、その他のバトンで明かしています!

おいくつですか?

 37歳6ヶ月と9日
 38歳が見えてきました!!

ご職業は? 

 動物病院の看護助手です。最近採血補助がバッチリ??になりました。
  あとは、調剤と会計の完璧を目指します。
  

ご趣味は?
 
 自分では、あまり本を読むほうだとは思っていないのですけど
 最近の娯楽といえばそれしかないので、月並みですけど読書

好きな異性のタイプは?
 
 なんかこれ、書くたびに違うこと書いてる気がするぞっ(笑)
 ・私には並々ならぬ愛情と忍耐を注いでくれる人
 ・機知に富んだひと
 ・ユーモアのある人
   ちなみに、伊東四郎さんLOVEです。

特技は?

 どーでもいい、昔の事を根掘り葉掘り覚えています
 一緒に育った兄弟さえも、覚えてない事だらけ。
 リアルな映画のようにいつでも再生可能です。
 
  
資格、何か持っていますか?
 
  国家資格は、保育士資格・幼稚園教諭免許
 その他、運転免許と、新体操の審判資格・・・・は、有効期限が切れました(笑)


悩みがありますか?
 
 ひたすら私自身が悩みの種。
 自尊という観念を、スマートに身に着けたい!
 とにかく、頑張るしかないですね。

お好きな食べ物とお嫌いな食べ物は?
 
 ジャンキーな私は、ケンタッキー・ラーメンが大好き!
 嫌いな食べ物・・・・ピータンかな?

貴方が愛する人へ一言

 ハズバンドとキャンディーへ
 いつも一緒に笑ってくれてありがとう。あなた方が私の全てです。
 

では、バトンをまわす5人を指名すると同時に、その人の紹介を簡単にお願いします。
 
 えっと、いないのでいつもこのブログを見てくださる皆様に
  改めて、いつも見てくれてありがとうございます。
 よかったら、このバトンいかがでしょう。


こうして質問に答えていると
以前同じような質問に対して答えた答えと
今日の答えは、少し違っているように思えます。
知らず知らずのうちに、変化しているのでしょうね。
果たしてそれは、いい変化?悪い変化???
年齢的には一人前の大人なのですから
じわじわと良い方向に転んで生きたい、そして転がり続けたい
そう思ったバトンでした。

ibukiさん、バトンありがとうございましたぁ~

 


 


☆Travel Baton☆

2006年06月06日 16時52分13秒 | バトン

天気    遅れてきた爽やかな季節

 

ぽてさんより、Travsl Baton をいただきました。
カテゴリーにも、旅があるように、私旅が大好きなんですよ~。
一時は、自称旅人を名乗っていましたが、最近ではどこにもいけなくて・・・(涙)
ですので、旅の思い出や私の旅感を大いに語らせていただきたいと思います。

 

1.今までに最高に良かった国内旅行先

月並みですが・・・・沖縄かな~。
家族3人で楽しかったので。
冬の京都も良かったです。チャリで散策すると温まってGOO
実は、思わずプサンと書きそうになりました(笑)


2.今までに最高に良かった海外旅行先

う~!むずかしいっ。
最高かぁ~~~~。
24のときにバックパックしょって、ヨーロッパ6カ国歴訪??したんですけど、
場所ではないですがその旅、とても山あり谷ありで、今は一番の思い出になってます。


3.これから行ってみたい国内旅行先

良い気が集まっているといわれる、神社仏閣めぐり


4.初めての海外旅行はいつ&どこ

初めては、ハワイに13年前24歳の頃です。
長期でヨーロッパを周る前の、肝だめしと言う感じでした。
現地人に紛れるのが旅のルールなので、ハナウマベイに行くのも
もちろん The BUS で、ワイキキ周辺はチャリで周りました。
今度ハワイに行くなら、ハワイ島や、オワフのノースショアで
いい男(レジェンド達)ウォッチングしたいで~す


5.お気に入りの航空会社は?

安い!安全!楽しい!会社(笑)
シンガポールエアラインは、アテンダントさんも美しく気さくで
その上、シュチュアードも最高にかっこよかったですよ(ジュルッ)
基本的に、ビンボウなので南回りです。
しかし、ハニームーンで一度ご好意で乗せていただいた
エールフランスの、ビジネスクラスには痺れました!
お金持ちの世界って、ああなんですね。・・・・羨望。


6.海外で失敗しちゃった思い出

ベニスで、部屋をチェックせずに決めたら、エライ目にあいました。
エントランスからは想像できないくらいのボロ部屋で
ジメジメで、ベタベタで、ネトネトでした。
結局、エントランスのおじちゃんと「酷すぎるやん!あの部屋っ」と
派手な喧嘩をして、見事に?勝って、斜め向かいのステキなホテルに移りました
皆さん、ベニスの(安)ホテルにはお気をつけ遊ばせ。


7.次にバトンを渡す人

旅人よ来たれっ!
旅を語ってみないか?

 

ってことで、ベリーのTravsl Baton でした。
旅っていいですよね。
まるで人生の縮図のようです。
ホントに個性が表れるれる気がします。
私は、個人でぶらぶら派。リゾートよりもどっちかてーと街が好き
ミュンヘン・バルセロナ・パリ・ロンドン・・・人が生活している空気が好きです。
高級ホテルもステキですけど、切り詰めて安宿を何泊もしたいタイプ。
国内旅行も楽しいけど、言語がサッパリわからない場所で
積極的に孤独を味わって、自分と向き合う海外旅行が好きです。
今は、韓国のプサンにぶらっと一泊行きたいです。

あなたはどこに行きたいですか?

ぽてさん、ステキなバトンをありがとうございましたぁ~


見た人は強制的にやらなきゃならないバトン

2006年05月23日 16時43分42秒 | バトン

天気    雨って言ってたけど


いつも楽しいバトンをくれるサナダさんから、こんなバトンを
頂いて(?)しまいました~
“見た人は強制的にやらなければいけないバトンです。
ここまで読んだ方は諦めて下さい。
やらぬとすれば、債務不履行として、訴訟します。バトン ”
という、世にも珍しい長いタイトルのバトンです。

こうなったら、潔く頂きます。
それでは、開始。



[ステータス]

■HN

  ミセス・ベリー


■年齢

  37歳


■職業

  動物病院看護助手


■病気

  若年認知症に限りなく不安
  

■装備

  装備か~。・・・・なし


■特技

  う~、子どもや動物に結構モテるかな?
     男にはもてた事ないけどね・・・チェ

  
■口癖

  「おもしろ~い!」「ありがたいねぇ~。」「かわいいーーーっ」
  

■靴のサイズ

   23・5のときと、24の時があって、MかLかで言うと
    微妙にどっちでもないので、困ってます


■親はまだ結婚してる?

   はい、なぜか


■兄弟

   ビ○ボー人の子沢山でした。
        4人兄弟の3番目 兄・姉・ベリー・弟の構成


■ペット

  愛犬Fai(ファイ) すごく頭がいいのに、バカな犬です


[好きなもの]

■色

  桜色・水色・オレンジ色・黄色・赤・黒
  

■番号

  2


■動物

  ネコ


■飲み物

  お茶


■ソーダ

  ダイエットコーク


■本

  面白い作品活だったらジャンルを問わず!活字全般


■花

  淡いピンクのガーベラ 
  高原の花畑に自生する花(スイスのグリンデルワルドチックな)


[質問]

■髪染めてる?

  地毛で黒茶


■髪の毛巻いてる?

  ご学友A夫人が、アイロンをプレゼントしてくれたので
  お休みの日は、巻き髪でセレブ(?)気分を楽しんでいます


■タトゥーしてる?

  いや~ん、いたそ


■ピアス開けてる?

  左耳2個 右に1個


■カンニングしたことある?

  基本がビビリなので、試験中に首を動かすなんてとんでもないっ!
  

■お酒飲む?タバコ吸う?

  お酒は寝酒に、ビールを飲んで倒れるようにして眠る(350~500ml)
     タバコは、寝る前に一本 同じく倒れるようにして眠る


■ジェットコースター好き?

  嫌いじゃないけど最近乗ってない


■どこかに引っ越しできたらな~と思う?

  沖縄か、オーストラリア


■もっとピアス開けたい?

  いいとしなので、もう結構
  

■掃除好き?

  嫌いじゃない、結構ハマる方だけど
  やりだすまでが億劫
 
■丸字?どんな筆記?

  字は下手な楷書
  筆記具は鉛筆ラブですが、ビジネスではボールペンです
  

■ウェブカメラ持ってる?

  なーい
  
■運転の仕方知ってる?

  自動車の運転はね、ロケットとかは・・・・操縦か
  

■携帯何?

  ボーダフォン T603・・・かな


■コンピューターから離れられる?

  え~っ、離れたくないけど、離れられるよ

■殴り合いのケンカしたことある?

  一方的に叩いたことはあるけど、殴った事はない

■犯罪犯したことある?

  正等優良児ですので

■お水/ホストに間違えられたことある?

  それはない

■ウソついたことある?

  存在そのものが嘘だったりしてね~


■誰かを愛したことある?

  お~、もちろんじゃぁ!


■友達とキスしたことある?

  ないけど、これって珍しい?


■誰かの心をもてあそんだことある?

  ないと思うけど、人の心はわからんからね


■人を利用したことある?

  結果的にそうなったことはあるだろーね


■使われたことは?

  そりゃ~、しょっちゅう!アホだから使われてると気がつかないしね


■浮気されたことある?

  ない!もてませんから


■何かを盗んだことある?

  これって、犯罪とかぶってないか?
  もちろんなし


■拳銃を手にしたことある?

  なし


■今着てる服

  一昨年のユニクロのTシャツ・・・ボロボロ(涙)


■今のムード

  「はぁ~、飯の用意・・・・」


■今のテイスト

  その後、「地域の話し合い」


■今のにおい

  ジャスミンティー


■今の髪型

  一つ結び


■今やりたいこと

  ハリーポッター読みたい


■今聞いてるCD

  音なし


■一番最近読んだ本

  読了した本は、・・・・・ぐっとらっくららばい
  読書中は、・・・・ハリポタ


■一番最近見た映画

  トニー滝谷だっけ?

■一番最後に食べたもの

  昨日の残りのオイスター肉じゃが


■一番最後に電話でしゃべった人

  104番のお姉さん


■ドラッグ使ったんは?

  一昨日点鼻役を


■地球のほかの惑星にも人類がいると思う?

  人類はどうかな?生物とか、他の知的生命体は、     考えられるけど 


■初恋覚えてる?

  明確な初恋って、自分の中でまだ定義されていないっ!


■まだ好き?

  淡い思いっていいですね憧れる


■新聞読む?

  ときどき、新刊本の広告欄と、旅行の広告欄が気になります


■ゲイやレズの友達はいる?

  最近ブログで知り合いました。感性がとてもステキです
   

■奇蹟を信じる?

  信じる心を持ちたいです。まだそれほど崖っぷちじゃないですけど


■成績いい?

  お勉強できません


■帽子かぶる?

  帽子とメガネが似合うといわれます・・・・ブスの条件なんですか?


■自己嫌悪する?

  ライフワークです(笑)

■何かに依存してる?

  ハズバンドや、キャンディーにドッカリおんぶされています


■何か集めてる?

  コレクション癖なし


■親友いる?

  勘違いでなければ


■身近に感じられる友達いる?

  ブログに遊びに来てくださる方は、とても身近に感じてます(私だけ?)


■自分の字好き?

  嫌い。大嫌い!!字は態を表す・・・・辛い言葉


■見た目気にする?

  そりゃ~もう、だって見た目は大切ですよ、ダケじゃないけどね


■初恋
  
  また?


■ファーストキス

  3歳の頃弟とチュ~の写真がある・・・。


■一目惚れって信じる?

  なし!一目嫌いは結構ある


■ビビビ!を信じる?

  だって、感じだことないもん


■思わせぶりは激しい方?

  他人に聞いてみたい


■シャイすぎて一歩を踏み出せない?

  ああ、恋愛においてね、うんコクる方ではないね


[自分のこと]

■よく物思いにふける。

  ああ、これもライフワーク!妄想の女王です
   

■自分は性格悪いと思う?

  念じれば叶います。私性格いいです!

■いやみっぽい?

  実はね

■天使?

  うん、天使(やけくそ)


■悪魔?

  うん、悪魔


■シャイ

  ・・・・かぶってる


■疲れた?

  うん、(不機嫌)


やっとおわったぁ~~~~~っ!!
疲れました、晩飯作ります。
それでは・・・・・・。

サナダさん、さすがに疲れた!!歳だからね~


☆甘いものバトン☆

2006年05月20日 20時12分13秒 | バトン

天気    久々にお日様こんにちは


最近桜が咲いた北海道にお住まいのサナダさん から
甘いものバトンをいただきました。
今度は味覚が問われちゃう!!
それでは、スタート

 

どれくらいの頻度で、甘いものをたべていますか?

 ほぼ毎日頂いています。チョコレート限定


美味しいお菓子との出会いって、人生の幸せの何%くらいだと思いますか?

 5%程度
 チョコはいただきますが、基本的に甘いものに目がハートになることはナシ!

“お菓子”って、あなたにとってどんな存在ですか?

 夕ご飯の前に沢山食べてはいけないもの。ご飯が入らなくなります
   

カバンの中に、いつもお菓子が入ってる?(カバンに入っているお菓子の定番は)

 無し。でも歳が歳だけに、バッグの中にはを入れておかねばと思ってます。

あなたにとってのお菓子の国・地域は、どこですか?その理由は?

 フランスやっぱ、パリ?やっぱイタリア?・・・・どこだろ。

“あまいもの”と言われて、最初に思い浮かんだお菓子は何でしょう?

 「チョコレート」サナダさんと同じです。


おやつに対するこだわりってありますか?

 アールグレイに、上質のクッキーがスコーンを・・・なんて事ないです。
 おやつは甘いものより、せんべいの方が好き


甘いものに対するお金、月にいくらくらい使ってますか?

 300円くらいかな~。ケーキはお客人の日に用意する程度


あなたにとっての“あまいもの”の短所と長所とは?

 短所 → 常習性が強い、食べ始めたらドツボ
 長所 → 疲れが取れる効果は、絶大。


春夏秋冬……それぞれの季節にぴったりなお菓子をあげてみてください。

 春 → クランチチョコレート
 夏 → アイスクリーム
 秋 → クランチチョコレート
 冬 →     〃
            クランチチョコレートLOVEです

ジャンボサイズのデザートに挑戦したことはありますか?(あるならば、それは?)

 皆無!お店で甘味を頂く機会は年1~2回なので。


甘いものに関わる夢がありますか?

 これまた皆無!「ケーキの海で泳ぎたい」とか書くべき?


「あまいものは、人生の○○だ」……○○に適当な語句を入れてください。

 麻薬だ!!!危ないぞっ!気をつけろぉ~っ。
 
  

バトンを渡す人

 甘いものに、こだわりを持ってらっしゃる方、是非もらってください


いや~、盛り上がらなくってすみません。
これでも最近は甘味を頂くようになった方です。
チョコレート専門ですが。
小さな頃から、兄弟4人とも甘味には全く興味ナシでした。
しかし、糖分って脳ミソのエネルギーですから
脳の発達には、とても大切なんですよね。
そーか、だらか兄弟全員アホなんですね・・・・納得。
ですから、甘味を愛する方々は、皆様頭脳明晰です!
これからは、表向きは甘味好きという事にして
頭脳明晰を装いたいと思います。

 

          サナダさんから頂いた、甘いものばとんでしたぁ~!