goo blog サービス終了のお知らせ 

中小企業診断士 藤田雅三 ブログ

~コンサルティングblog~ざっくばらんにいろいろ書きます。

小売業の宅配

2013年09月25日 07時07分08秒 | マーケティング・販促

 

おはようございます!経営コンサルタント 中小企業診断士の藤田雅三(フジタ マサカズ)です。

昨日の日経本誌にセブンイレブンが全店に電動自転車を導入するという記事がでていましたね。

全国1万6000店に導入して、工場や高齢者施設への配送を始めるとかで、2015年をめどに12年度の5倍の1000億円に伸ばす計画とのことです。

加盟店には有料で貸し出すってところはちゃっかりしていますが、加盟店の人員体制やオペレーションは大変そうですね。今までよりも配達要員を増やす必要があるのではないかと思いますが、それだけペイする売上もつくらなくてはなりません。

電動アシスト自転車だけでなく、注文が多い店舗には超小型電気自動車コムスも導入するとか。

ただ営業については本部や地域の担当者が営業してランチなどを定期的に届ける工場や学校を開拓するとのことでこの辺は加盟店で営業する必要はなさそうですね。
すでに神奈川県の一部の公立中学校には9月から日替わり弁当の配達を始めたとありますが、中学校でコンビニのお弁当を・・・そんな時代になったのですね。

セブンでは従来から宅配をしていますが購入額500円以上の配達料を無料にした昨春以降、注文件数は3~4倍に伸びたそうです。

今後も宅配機能を取り入れる小売業が増えていくのだろうと思いますが、どこまで浸透していくのか興味深いです。 

★ブログランキングに参加中です。1日1クリックしていただけるとうれしいです!
にほんブログ村 士業ブログ 中小企業診断士へにほんブログ村 経営ブログ コンサルタントへ
blogramランキング


流通小売業、飲食業、サービス業の戦略、マーケティング、業務改善
製造業(消費財・生産財)のBtoBマーケティング、営業戦略
人事コンサルティング(人事評価制度・賃金設計・各種研修)
創業 / ベンチャー支援 経営革新 事業再生・企業再生 事業承継 / 後継者支援 初回無料ご相談はお気軽にこちらまで。E-mail
インサイトアップ株式会社 公式サイト
経営コンサルタント
経済産業大臣登録 中小企業診断士
NPO法人金融検定協会認定 ターンアラウンドマネージャー
JHTC認定 HACCPコーディネーター
藤田雅三

 

 


事業承継セミナーまだまだお申込み受付中

2013年09月24日 10時15分34秒 | 事業承継

 

おはようございます!経営コンサルタント 中小企業診断士の藤田雅三(フジタ マサカズ)です。

明日25日はは神奈川産業振興センターから受託している事業承継円滑化推進事業の事業承継セミナーの2回目となります。

会場は神奈川産業振興センターの6階です。

ご興味のある方はどんどんお申し込みください。

お申込みはこちらから

★ブログランキングに参加中です。1日1クリックしていただけるとうれしいです!
にほんブログ村 士業ブログ 中小企業診断士へにほんブログ村 経営ブログ コンサルタントへ
blogramランキング


流通小売業、飲食業、サービス業の戦略、マーケティング、業務改善
製造業(消費財・生産財)のBtoBマーケティング、営業戦略
人事コンサルティング(人事評価制度・賃金設計・各種研修)
創業 / ベンチャー支援 経営革新 事業再生・企業再生 事業承継 / 後継者支援 初回無料ご相談はお気軽にこちらまで。E-mail
インサイトアップ株式会社 公式サイト
経営コンサルタント
経済産業大臣登録 中小企業診断士
NPO法人金融検定協会認定 ターンアラウンドマネージャー
JHTC認定 HACCPコーディネーター
藤田雅三

 

 


中食の時代

2013年09月24日 07時12分41秒 | 戦略・ブランド・コスト・業務改善

 

おはようございます!経営コンサルタント 中小企業診断士の藤田雅三(フジタ マサカズ)です。

先日の日経MJに次のような記事がありました。

「夕食用冷食PB100品目に」
・イオンは2014年春を目処に夕食向け冷凍食品のPBに品揃えを100品目と現在の2倍にする。
・ご飯とおかずを一つのトレーに載せた商品などで定番以外の味も揃える。
(引用:2013/08/23 日経MJより)

とのことです。

単品だけでなく、ご飯付きの鯖のみそ煮にきんぴら、インゲンの胡麻和えがついて298円などの商品もあるとか。
お弁当の冷凍食品化ですね。

個人的にはご飯が付いている弁当なら普通の惣菜で買いたいかなと思います。単品やおかずだけの組合せセットなら、冷凍食品で買い置きしておきたいような感じでしょうか。

昔からレディトゥヒートの商品は時折話題にされてきましたが、なかなかヒット商品というか、それほど世の中に浸透するまではいかなかったように思います。
ここへきて商品化の技術も進んできたせいか、時代の流れかわかりませんが、こうした商品がどんどん増えて、利用する人も増えていきそうですね。
 

★ブログランキングに参加中です。1日1クリックしていただけるとうれしいです!
にほんブログ村 士業ブログ 中小企業診断士へにほんブログ村 経営ブログ コンサルタントへ
blogramランキング


流通小売業、飲食業、サービス業の戦略、マーケティング、業務改善
製造業(消費財・生産財)のBtoBマーケティング、営業戦略
人事コンサルティング(人事評価制度・賃金設計・各種研修)
創業 / ベンチャー支援 経営革新 事業再生・企業再生 事業承継 / 後継者支援 初回無料ご相談はお気軽にこちらまで。E-mail
インサイトアップ株式会社 公式サイト
経営コンサルタント
経済産業大臣登録 中小企業診断士
NPO法人金融検定協会認定 ターンアラウンドマネージャー
JHTC認定 HACCPコーディネーター
藤田雅三

 

 


11月期生 人事コンサルタント講座 募集中です

2013年09月23日 07時20分56秒 | 日記

 


おはようございます!経営コンサルタント 中小企業診断士の藤田雅三(フジタ マサカズ)です。

人事コンサルタント講座。ただいま、11月期生募集中です。

詳しくはこちらのページをご覧ください。

主に人事評価制度と賃金報酬制度の構築導入方法について学べる講座となっています。

人事制度策定に慣れていない中小企業診断士やコンサルタント、あるいは税理士の方でクライアントにたのまれて、なんとか本を見ながら試行錯誤コンサルティングをしているなんてことはないでしょうか?

人事評価制度づくりは市販の本を読んでも、その考え方、理論を知らないと、ただの思いつきのコンサルティングになってしまいます。

ましてや賃金制度、サラリースケールの設計は、従業員の生活設計に直接関わる問題で、法的要素も絡んできます。その理論や背景を知らずに、どこかから持ってきたサンプルやだいたいこれくらいといった感覚で適当につくるなんていかがなものでしょうか。

本講座では、提案書作成から評価制度・賃金制度の設計、導入、運用のコツまで、短時間ながら豊富な内容とコンサルティングツールをご用意しています。

市販の本ではわからない実践実務の論点、ポイント、コツをていねいに解説していきます。

少人数制ですので、お気軽に質問などもどんどんできるような双方向の形ですすめたいと思います。

対象となる方は
・独立したばかり、またはこれから独立したいと考えている中小企業診断士やコンサルタントで、人事制度の専門分野を持ちたいと考えている方。
・税理士で顧問先の人事組織関係のコンサルティングも対応したいと考えている方。

上記に当てはまる方がいらっしゃいましたら、お気軽にお問い合わせいただければと思います。

※すでに人事コンサルタントとして活躍されている方や人事制度に詳しい方の情報収集目的には添いませんので受講をお断りしています。

※その他、本講座はコンサルティングの協業、シナジーを目的としていますので、趣旨に合わないと判断した場合はお断りさせていただくことがあります。


お問い合わせは、お気軽に
下記の必要事項を記入の上、お問い合わせページから送信してください。

後ほど弊社からご連絡をさしあげます。

住所:
氏名:
職業: ・中小企業診断士(企業内 or 開業) ・税理士(企業内 or 開業) ・独立コンサルタント
    ・その他(       )
保有資格:
メールアドレス:

お問い合わせ内容:



お問い合わせはこちらから


★ブログランキングに参加中です。1日1クリックしていただけるとうれしいです!
にほんブログ村 士業ブログ 中小企業診断士へにほんブログ村 経営ブログ コンサルタントへ
blogramランキング


流通小売業、飲食業、サービス業の戦略、マーケティング、業務改善
製造業(消費財・生産財)のBtoBマーケティング、営業戦略
人事コンサルティング(人事評価制度・賃金設計・各種研修)
創業 / ベンチャー支援 経営革新 事業再生・企業再生 事業承継 / 後継者支援 初回無料ご相談はお気軽にこちらまで。E-mail
インサイトアップ株式会社 公式サイト
経営コンサルタント
経済産業大臣登録 中小企業診断士
NPO法人金融検定協会認定 ターンアラウンドマネージャー
JHTC認定 HACCPコーディネーター
藤田雅三

 

 


時間がほしい

2013年09月22日 07時12分48秒 | 日記

 

おはようございます!経営コンサルタント 中小企業診断士の藤田雅三(フジタ マサカズ)です。

昨日は朝から資料作成など作業びっしり。

やらなければならないことがたくさんたまっており、なかなか片付きません。
時間がほしいです。。。

本日もがんばりましょう。 

★ブログランキングに参加中です。1日1クリックしていただけるとうれしいです!
にほんブログ村 士業ブログ 中小企業診断士へにほんブログ村 経営ブログ コンサルタントへ
blogramランキング


流通小売業、飲食業、サービス業の戦略、マーケティング、業務改善
製造業(消費財・生産財)のBtoBマーケティング、営業戦略
人事コンサルティング(人事評価制度・賃金設計・各種研修)
創業 / ベンチャー支援 経営革新 事業再生・企業再生 事業承継 / 後継者支援 初回無料ご相談はお気軽にこちらまで。E-mail
インサイトアップ株式会社 公式サイト
経営コンサルタント
経済産業大臣登録 中小企業診断士
NPO法人金融検定協会認定 ターンアラウンドマネージャー
JHTC認定 HACCPコーディネーター
藤田雅三