-
ストリート・スマート
(2005年08月28日 | 「教室だより」から)
以下の文章は塾の「教室だより」9月号... -
考え抜く体験
(2005年08月26日 | 学習一般)
学校で習ったことを使う問題だと多少難... -
「女王」の読み方アンケート
(2005年08月24日 | ことば・国語)
私は一度も見たことがありませんが、「... -
宿題代行サービス
(2005年08月22日 | 学習一般)
ライブドアのニュースで「宿題代行サー... -
「へ」と「に」
(2005年08月20日 | ことば・国語)
少し前の朝日新聞、作文の添削コーナー... -
安全運転?
(2005年08月18日 | 日々雑感)
塾がある長野市内まで隣町の自宅から、... -
秋の気配
(2005年08月16日 | 日々雑感)
信州では先週末頃からツクツクホウシの... -
「虐殺」の意味
(2005年08月14日 | 日々雑感)
今日の信濃毎日新聞に、同社主筆である... -
「察し」に期待するな
(2005年08月12日 | ことば・国語)
先日読んだ本(田村秀行「だから、その... -
著作権について思うこと
(2005年08月10日 | ことば・国語)
以前から子どもたちの言葉を豊かにする... -
同じ文字なのに...
(2005年08月08日 | ことば・国語)
以前どなたかとのブログ上のやりとりで... -
高校野球は教育の一環?
(2005年08月06日 | 日々雑感)
毎日新聞によると、 「第87回全国高... -
国語のリスニング
(2005年08月05日 | ことば・国語)
このところのイメージする力、想像力の... -
テレビは想像力の敵か?
(2005年08月03日 | 学習一般)
前回の「イメージする力」の記事にテツ... -
イメージする力
(2005年07月31日 | 「教室だより」から)
以下の文章は塾の「教室だより」8月号... -
器の大きさ
(2005年07月30日 | 日々雑感)
あなたが自分の意見や主張、信条などを... -
climb down
(2005年07月27日 | ことば・国語)
今日は言葉と言っても英語のお話。 2... -
目立ちたくない!子どもたち
(2005年07月26日 | 学習一般)
「近ごろの子どもたち『目立ちたくない... -
種なしスイカ
(2005年07月25日 | 日々雑感)
昨日の日焼けのあとが軽度のやけど状態... -
数量音痴
(2005年07月24日 | 学習一般)
今日は朝から家族で、高校野球長野県大...