3月28日、ロンドンへ
向かったぅららω
ですが
何と3時間も遅れて成田空港を出発。

両親も、何度も海外旅行をしているけれど、こんなことは初めて。
ほんとうにタイミング良く?(悪く?)ヒースロー空港の新ターミナルオープンの2日目に利用することになり、トラブルに巻き込まれてしまったのでした。
原因は手荷物処理システムが麻痺したためとのこと。
何はともあれ、無事ロンドンに到着し、素敵な写真をたくさん撮ってきてくれました
2階建てバスだ~。
ピーターパンを観てからずっと憧れだったというビッグ・ベン。
ピーターパンが飛び回っていましたね~。

この観覧車、世界一の大きさらしいです。

街頭に吊るされた花がとてもオシャレだったそうです。



何と3時間も遅れて成田空港を出発。

両親も、何度も海外旅行をしているけれど、こんなことは初めて。
ほんとうにタイミング良く?(悪く?)ヒースロー空港の新ターミナルオープンの2日目に利用することになり、トラブルに巻き込まれてしまったのでした。
原因は手荷物処理システムが麻痺したためとのこと。
何はともあれ、無事ロンドンに到着し、素敵な写真をたくさん撮ってきてくれました


2階建てバスだ~。

ピーターパンを観てからずっと憧れだったというビッグ・ベン。
ピーターパンが飛び回っていましたね~。

この観覧車、世界一の大きさらしいです。

街頭に吊るされた花がとてもオシャレだったそうです。

以前提出した提案が、何故か表彰対象になり、
朝礼で表彰されてしまいました。
一人一件のノルマがあり、しかたなく出した提案。
こんなことなら、もっと真面目に考えれば良かった
TAKANOのお菓子セットまでいただいちゃって、申し訳ない気分
と言いつつ、みんなで休憩時間にしっかり食べちゃいました。
フルーツチョコは、ぅららω
のお土産
に

これを機会に、もっと真面目に取り組もうと心に誓いました
朝礼で表彰されてしまいました。
一人一件のノルマがあり、しかたなく出した提案。
こんなことなら、もっと真面目に考えれば良かった

TAKANOのお菓子セットまでいただいちゃって、申し訳ない気分

と言いつつ、みんなで休憩時間にしっかり食べちゃいました。
フルーツチョコは、ぅららω



これを機会に、もっと真面目に取り組もうと心に誓いました

ぅららω
がこの世に誕生して15年。
保育園、幼稚園、小学校、中学校と、有難い事に、ずっと給食でした。
私の中でお弁当といえば、遠足や運動会!の時に気合を入れて作るもの。
毎日作るのは、初めてです。大丈夫かしら~
と言うわけで、こんな本を買ってしまいました

保育園、幼稚園、小学校、中学校と、有難い事に、ずっと給食でした。
私の中でお弁当といえば、遠足や運動会!の時に気合を入れて作るもの。
毎日作るのは、初めてです。大丈夫かしら~

![]() | 毎日おいしい!中高生のお弁当成美堂出版このアイテムの詳細を見る |
と言うわけで、こんな本を買ってしまいました
