-
中高生の語彙の実態
(2005年07月17日 | ことば・国語)
以前記事にした 「語彙推定テスト」の2... -
熱くなっている頭に...ある・なしクイズ
(2005年07月18日 | 忙中有閑(クイズ他))
たまにはこんなクイズも...。 「岐... -
信念と傲慢
(2005年07月19日 | 日々雑感)
15日の新聞に、ある訴訟の最高裁判断... -
自分を信じること
(2005年07月20日 | 学習一般)
昨夜のプロ野球で、横浜ベイスターズの... -
「すごい」撲滅運動
(2005年07月22日 | ことば・国語)
FM長野を聴いていたらこんな話があり... -
おことわり
(2005年07月23日 | 日々雑感)
明日(24日)の朝日新聞東京本社版の... -
1枚でも多く...
(2005年07月23日 | 忙中有閑(クイズ他))
今回は、私が日参している下記のサイト... -
数量音痴
(2005年07月24日 | 学習一般)
今日は朝から家族で、高校野球長野県大... -
種なしスイカ
(2005年07月25日 | 日々雑感)
昨日の日焼けのあとが軽度のやけど状態... -
目立ちたくない!子どもたち
(2005年07月26日 | 学習一般)
「近ごろの子どもたち『目立ちたくない... -
climb down
(2005年07月27日 | ことば・国語)
今日は言葉と言っても英語のお話。 2... -
器の大きさ
(2005年07月30日 | 日々雑感)
あなたが自分の意見や主張、信条などを... -
イメージする力
(2005年07月31日 | 「教室だより」から)
以下の文章は塾の「教室だより」8月号... -
テレビは想像力の敵か?
(2005年08月03日 | 学習一般)
前回の「イメージする力」の記事にテツ... -
国語のリスニング
(2005年08月05日 | ことば・国語)
このところのイメージする力、想像力の... -
高校野球は教育の一環?
(2005年08月06日 | 日々雑感)
毎日新聞によると、 「第87回全国高... -
同じ文字なのに...
(2005年08月08日 | ことば・国語)
以前どなたかとのブログ上のやりとりで... -
著作権について思うこと
(2005年08月10日 | ことば・国語)
以前から子どもたちの言葉を豊かにする... -
「察し」に期待するな
(2005年08月12日 | ことば・国語)
先日読んだ本(田村秀行「だから、その... -
「虐殺」の意味
(2005年08月14日 | 日々雑感)
今日の信濃毎日新聞に、同社主筆である...