エバーグリーン (いつまでもあほい)

酒と映画と本を愛し 音楽なら何でも
名前と同じで気(木)が多い

今更だけど
人間到る処青山有り  

首部にある白山神社の首塚

2019-01-30 17:14:24 | Weblog

首部?どんな謂れがある地名なのかと思っていたら
そこにはその地名にふさわしい場所があった
最近ではこの首塚を桃太郎伝説の一つである
吉備津彦の温羅退治と結びつけているようだ
今日付の新聞に載っていたのを読んで
天気も良いし行ってみることにした
なんとも小さな神社で車も入れない
もちろん駐車場も無い
温羅の首塚はそれらしく土が盛り上げられている
この社は白山神社というらしい
縁起によると伊邪那美の命と菊理姫の命の
二神が祀られているという

(菊理姫といったら石川のあの高い酒を思い出す)

ここの御神木跡はパワースポットとして
近頃注目されているそうだが
おいらは全くパワーを感じられなかった
近くの田圃で仕事をしていたおじさんに
首部(コウベ)白山神社のいわれを訪ねると
神社に会ったパンフレットの記述とは
全く違う話が聞けた
バイパスと篠ケ瀬川を挟んだ反対側の城山で
戦国時代大戦があり多数の死者がでたそうで
その時の死骸をこの地に運んできて葬ったという
その為に長い間そこら辺を掘り返すと髑髏が
出てきたそうで
その事がシャレコウベ「首部」謂れで
あろうというものだった

ほぼ民間伝承の方が正しいとおいらは思う

因みにこの神社の裏山は坊主山という




コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 時の回廊 | トップ | かみ風船 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿