ここのところ西風の強い日が続いています。
港の外にいるアカエリカイツブリが港内に入っていました。
目が怖いね。。。
エゾシカが庭で残り草食む朝はマイナス気温で始まりました。
それにしてもこの時期になっても草が青いとは。
その後も冷たい西風強く気温がほとんど上がりません。
遠くの黒雲から雪まで飛んできました。
ついに冬らしくなってしまいました。
あのくそ暑かった夏が恋しい。。。
庭の朝。
カケスとか
アトリとか
この冬はいろいろ来て楽しい。
その後に出かけた湿原、増えてきたシカたちが川を渡っていました。
砂利の間からヒマワリの芽があちこちから。
その原因をつくったのはゴジュウカラです。
せっせと餌台からヒマワリを運んでは砂利に突っ込んでいます。
どうも貯食と呼ばれる餌を隠してためている行動のようです。
でもせっかく隠しても芽が出てしまうようでは後の食料にはなりませんですね。
崖沿いにたハギマシコ。
庭に今季初のお出でです。
岩の上には今季初のオオワシです。
今日はとても寒い。
ちゃくちゃくと冬に向かっています。
初冬になりずいぶん日の出が遅くなってきました。
この時期ですと、6時ごろですね。
ま 寝坊の方は何時になっても見られませんけど。。。
ヒヨドリの群れがいくつも渡って行く。
東端に近い霧多布の岬。
いったいどこから来ている群れなのでしょうか。
崖沿いに渡ってきたのは冬鳥のハギマシコ。
今年もたくさん渡ってくるのだろうか。