なまけものの気まぐれ日記

霧多布岬に住む「なまけもの」と野鳥や動物の暮らしなど

ボール遊びの図

2019年01月30日 | 日記(野鳥・動物・自然・風景・もろもろ)
二桁の寒さです。
港の船溜まりはご覧の通り。



でも岬の海はまだまだ凍りません。



この寒さで風のない日が続けば凍ってくるはず。
去年は2月の中旬でしたか。
ま 以前のような一面凍る規模とはいきませんが。

そんな海 まるでボール遊びのように浮き球で遊んでるラッコが。
好奇心強い生き物ですなぁ。。。


後姿ではなぁ

2019年01月28日 | 日記(野鳥・動物・自然・風景・もろもろ)
今季お初に見ましたワタリガラス3羽。
北から渡って来るやや大きいカラスなのです。
気が付いたのは 横を通るとき。
ということで カメラを向けたのは後姿になりました。
これじゃあ なぁ。。



冴えないので 昨日の写真から。





そんなに簡単に餌が捕れるわけじゃない。
みんな生きるのに大変だね。。。


タンチョウ調査に出かけたが

2019年01月25日 | 日記(野鳥・動物・自然・風景・もろもろ)
私の担当である汽水の沼 たった2羽しか見られなかった。



そんなに少ないわけはない。
最大の原因はほとんど凍ってないからだと思われます。
多分まだ沼のあちこちに分散しているのでしょう。



本来なら左の林のところに集まってるですけどねぇ。
ま ともかく白鳥も鴨も以前に比べると驚く程少なくなりましたが 増えたのがこのオオバンたち。
数えると50羽以上いましたから 道東で最大の越冬地かもしれません。
こちらはこの辺りではごく少ない鳥だったんですけどねぇ。



オオハクチョウの群れの中にはアオサギが見えます。



そこそこ寒いと思うんだけど 凍ってもいないし暖かい冬なのかなぁ。。。。

大外れ

2019年01月24日 | 日記(野鳥・動物・自然・風景・もろもろ)
暴風雪になるとかで 前の日から学校休み 花咲線休止となりましたが
薄っすらと新雪が覆っただけの朝となりました。
ま 外れて良かったのですけど 決めた人はどうなんでしょう 当たってほしかったりして。

とまぁくっちゃべりながら外を見てると 食われたかと言ってたハシブトガラが。



生きていたんですね。
食われたと言ってた私は もちろん外れて良かったね。

家の前でチョウゲンボウがホバリング。



こっちに来たよ。
庭木に止まったとたん モンザブロー吠えまくり。
あっという間に 飛んでいきましたとさ 残念!

ぼ~っと

2019年01月22日 | 日記(野鳥・動物・自然・風景・もろもろ)
霞みがかった早朝の月。
ぼ~っと見えています。
左の明かりは車のライト さらに左は温泉ゆうゆの明かりです。



まだ風邪が治っていないので ぼ~っとしています。
それでも食わなきゃならん。
ということで いつもの買い物帰りの港 ビロードキンクロの雌がいました。



この鴨も以前は群れなしていたのに ずいぶん少なくなりました。
海鴨はみんな絶滅危惧種のようになってきましたねぇ。。。

久しぶりに雪景色になった日に

2019年01月21日 | 日記(野鳥・動物・自然・風景・もろもろ)
夜の間 雪が降りました。
岬も今年初の雪でこんな景色になりました。



そんな日 こちらも久しぶりにハイタカ出現。
どうりで小鳥が落ち着かないはずでした。



藪に隠れていたスズメを追いだすと小屋の下に入っていきました。
ハイタカも追いかけ小屋の下に突っ込んでいきます。
よくもまぁ あんな狭い隙間に。
ま 失敗して出てきましたけど。



じっと根気よく待ちますねぇ。



我慢できないスズメが動いたのでしょう。
なんと3回も勢いよく隙間に入りスズメを追いだし追いかけていきました。
けど すぐ戻ってきたので結局失敗だったようです。



緊迫の1時間ドラマでありました 。。。

ダウン

2019年01月20日 | 日記(野鳥・動物・自然・風景・もろもろ)
なんか寒いと思いながら寝ていました。
夜中に布団を吹っ飛ばし毛布だけで寝ていたのです。
おかげで 風邪気味から一歩進んでしまい さらに体調悪くなってしまいました。
ということで 今日はお休みです。

代わりに奥さんが撮った庭のトガリネズミをどうぞ。







今日は曇天 ネズミ類にはお好み天気のようです。
このトガリネズミやヤチネズミがずいぶんと出ていたのでありました。

凍りながら

2019年01月18日 | 日記(野鳥・動物・自然・風景・もろもろ)
二桁の寒さに強い風。
凍ります 身も心も。



と言いながら 少し風が弱まった昼過ぎに岬へ。



一昨日の抱っこラッコのことが気にかかっているからであります。
しばれながらの観察結果は・・・。
が~ん!!! 鼻の傷から どう見ても前からいる繁殖していないもう1頭の雌であろう・・・・となりました。



なんで あんな子供っぽい行動をしたのでありましょうか??? きっと 寂しくて甘えたかったのね。
それにしても 大きい石だこと。。。