なまけものの気まぐれ日記

霧多布岬に住む「なまけもの」と野鳥や動物の暮らしなど

雪つづく

2020年01月31日 | 日記(野鳥・動物・自然・風景・もろもろ)
今日も雪が降っています。
ま 大雪でもなく気温も0度ぐらいなので降ってはとけていく雪です。
こんな日こそ餌台に来たいはずの小鳥たち。
が それを見越し今日もハイタカが居座っています。
辛抱強く待つハイタカの体には雪がついています。



関係ないのはカラ類だけ。
その群れと一緒に行動しているコゲラ 穴を開け嘴を入れています。



虫の幼虫でもいるのでありましょうか?
普段はどちらかというと枝をつつきながら枝先から枝先に移動しています。
枝に穴を開けてるのではなく単につついてるだけですが 虫の卵でもあるのでしょうか?
いったい何を食べてるのか いつも不思議に思う私でした。。。

除雪で沈没

2020年01月30日 | 日記(野鳥・動物・自然・風景・もろもろ)
今季初めてとなるそこそこの積雪。
それも水分たっぷりの重い雪でした。
3人で除雪し1時間 疲労困憊で沈没。



ということで その後ゴロゴロしてましたので昨夜というか昨夕の写真から。
まだ夕方なのに真っ暗な日が続いています。
そんな暗闇の庭にトラフズクが来ていました。
餌台の下に出て来るネズミを狙いに来ているのです。
懐中電灯を当てても全くの無関心。
窓ガラスにレンズを当て20分の1秒のシャッタースピード ISO感度は25600 まったくデジタルカメラってのはたいしたもんです写るんだから。。。






嵐の前

2020年01月29日 | 日記(野鳥・動物・自然・風景・もろもろ)
明日は荒れ模様の予報です。
明後日も雪らしい。
今日ももう曇天です。
そんな暗い原野でホバリングするのはケアシノスリ。



餌台に来る小鳥に固執し 潜んでは追いかけまわすハイタカ。



そのハイタカにいやがらせしに突っ込んできたハイイロチュウヒ。



さらにいやがらせをしにくるチョウゲンボウ は 撮れなかった。
さて 明日はどうなるでしょう。。。




久しぶりに

2020年01月27日 | 日記(野鳥・動物・自然・風景・もろもろ)
パンクのタイヤ 修理終了。
ぺちゃんこで少し走ったのでダメかと思ったが なんとか大丈夫らしいが バーストせぬことを願うのみ。。。
久しぶりのパンクに合わせ 久しぶりに庭にコアカゲラが来た。



いつもの買い物帰り
氷が覆う干潟にハマシギたち



怖くない猛禽チョウゲンボウをからかいにハギマシコたち



毎日なんやかんやの出会いがあります。。。

今季最も寒い日に

2020年01月26日 | 日記(野鳥・動物・自然・風景・もろもろ)
7時半でも-12度です。
今季最低の気温です。
湿原の川は再び凍りました。





氷の上で寝るオオハクチョウって・・・。



凍らないかも と思っていた海にもハス氷が流れています。





と回ったら なんと1本パンクしていた。
いつ来るか分からないJAFを待っているのはいやだから ペッタンコのタイヤで数キロゆっくり走り帰宅。
どちらにしても霧多布のスタンドは日曜はお休みです。
久しぶりのパンクです。
ここ10年以上した記憶がありません。
最近の車はスペアタイヤがありませんからねぇ。
それだけ普通の道を走ってる限り パンクはめったにないことなのでしょう。
教訓、、、ダートに入るのはやめましょう。。。

天気晴朗なれど

2020年01月25日 | 日記(野鳥・動物・自然・風景・もろもろ)
今日は 家におこもりしどこにも出かけずパソコンに向かう。
ということで 隣町まで買い物に行ってきた奥さんと娘の写真を借用することに。
これは途中の森で娘が撮ったオオアカゲラです。



奥さんの写真は、、、アップ過ぎで体のみで頭が写ってない。
どういうつもりで撮ったのか 理解に苦しむ写真でありました、、、ボツ!。。。
と言ってたら 夕暮れ時の庭にノスリが来た。
餌台周辺に出るネズミ狙いです。。。





久しぶりの雪に

2020年01月20日 | 日記(野鳥・動物・自然・風景・もろもろ)
雪かきなんていつ以来だろう。
ま せいぜい10センチあるかないかだけれど。
久しぶりで疲れた。



一日降っていましたので 今日は庭。
シジュウカラにハシブトガラ



ゴジュウカラ



コゲラ



そしてハギマシコ



わが家定番のハギマシコですが
最近はハイタカのせいであまり来なくなっています。
最大180羽ぐらいいたのに 今はせいぜい40羽ばかりがビクビクとして降りてはすぐ逃げていきます。
今日もハイタカ来てたし。。。。

寂しい海

2020年01月19日 | 日記(野鳥・動物・自然・風景・もろもろ)
朝の海



近年は海はとても寂しいことになっています。
陸以上に温暖化の影響が出ているのかもしれません。
特に海鴨はひどい状況です。
普通車だったのが軒並み希少種になりつつあるような・・・。
写真はビロードキンクロという海鴨の若い雄です。



戻りつつあるのはラッコですが こちらも最近は沿岸にいることが少なくなっています。



このラッコは現在子供のいないメスAです。
おっぱいが二つあるのがお分かりになりますか?
ま また沿岸に居つく時期が来るでしょう。。。