goo blog サービス終了のお知らせ 

さぁて、畑へ行こう!

太陽の下が好き、家庭菜園、ゴルフ、海釣りと週末は大忙しにエンジョイしています。(日々野菜と奮闘中)

秋じゃがいもとホーム玉ねぎ発芽

2018年09月23日 23時31分26秒 | 根菜類
9月17日、朝イチで畑に行くと、9月9日に植えた、秋じゃがいもとホーム玉ねぎが発芽

秋雨が続いたためか、じゃがいもは1週間で発芽と異常な速さ🎵

発芽するまでの日数
・じゃがいもは種芋を植えてから発芽するまでの日数は15日から30日
・ホーム玉ねぎは植え付け後、3日から1週間





秋冬野菜の植え付け、モンシロチョウ乱舞⁉

2018年09月23日 21時40分53秒 | 葉菜類
久しぶりの晴天、早起きして、さぁて、畑へ行こう❗

(ご機嫌です)

今日は葉菜類を植える

畝は造ってあったのでマルチ掛けと穴空け

苗を植え付けようとしたところ

モンシロチョウが2匹乱舞し苗の周りを離れない・・・

早くも現れた、葉菜類の天敵、

急遽、害虫ネットを半分掛けてから、苗を植え付けた

・キャベツ(すずなりキャベツ1株、初秋2株)株間40cm





・白菜(あまい黄芯系4株、黄望峰3株、ほまれの極み3株)株間40cm







・ほうれん草(アトラス4列条まき、日本ほうれん草2列条まき)




あけぼの大豆の結末は?(9月10日)

2018年09月22日 04時30分23秒 | 葉菜類
我が畑で気になる存在、あけぼの大豆



畑の中央に植え付けてあり、存在感を出しているものの、葉のみが成長し、実付きが悪い



幾多の試練を乗り越え、本日に至っているので、何とか、無事に収穫を迎えたいが、

しばし静観します


あけぼの大豆