とんがり帽子のエリコ 《福田恵利子》

だいじょうぶ??マイフレンド
eriko0810eriko-eriko*yahoo.co.jp(*→@に)

★最強寒波。

2023-01-25 08:03:00 | ●その他
福田恵利子です。

昨日の16時頃から突然に雪が舞い始めました(*_*)
みるみる外は吹雪いて真っ白になって行きました…。

それと共に家の前の道は渋滞し始め、結局渋滞は4時間半解消しませんでした(^_^;)

悪天候なので、“定時は無理でもこんな日ぐらいは少し早目に主人も帰ってくるのかな…”と思いましたが18時になっても帰って来ないので、やっぱり帰れなかったのかと思ったら…(^_^;)
18時半頃に、“渋滞にはまってる”という連絡が来ました。
普段ならば車通勤10分程の距離です(^_^;)
いつ帰ってくるのかと思ったら、19時半過ぎに帰宅(*_*)

雪が吹雪いてきたので、職場は17時10分で出たそうですが、国道が一向に動かなかったとのこと(信号が変わっても片側4車線の道なのに合流してくる車が多すぎて動かない)…。
恐ろしいですねぇ…家までは一本道なのに(*_*)
普段は車10分の距離を、2時間半かかって帰って来ました(^_^;)
歩く方が早いってば(歩いても1時間かからない)…(*_*)

実は昨日よりも今朝の凍結の方を心配していました。
以前の始バス(姫路駅行き)は6時過ぎでしたが、今は5時過ぎがあるようで…。本人はそれに乗るつもりのようでしたが、悪天候の時はバスもやって来ないんですよねぇ…。
来たとしても満員で、我々のような近距離のバス停から乗る者は乗れないので放置される(^_^;)
歩いた方が早いって(≧∇≦)笑
(私も過去に雪の中を駅まで歩きました)

歩くことも視野に入れて、替えの革靴と靴下は職場に昨日置いて来るように言いました。
“じゃあ、雪でも歩ける靴を買っといてあげるよ!“と、昨日私はホームセンターに走りました。

雪でも歩ける靴?? (・_・?)


長靴買ってきました笑(選ぶほど種類がなかった)。
履くか履かないかわからないけど、あれば安心(^-^)

夕方に山形のアケミちゃんとラインのやり取りをしていて…。
雪に慣れていない都会人の脆弱さを笑って貰いました(≧∇≦)笑
ね。雪国の人は毎日雪かきをして、毎日普通に生活をされているのに…(*_*)
情けないですよねぇ…。
ちょっとの雪で、10分の距離を2時間半ですよ…(^_^;)苦笑

近距離の我家でこんなでしたが、遠い人は4時間かかっても帰れていない人もいて、姫路駅前に宿泊している人もいたようです(それが一番賢いね)。
昨夜のJR西は乗客を乗せたまま立ち往生をし、今朝は始発から止まっています。
昨夜からは国道2号バイパス(姫路~神戸)も通行止め中…。
姫路は警報が出ているだけまだマシですが、これは通勤もできませんよね(*_*)

主人は案の定バスは来なかったようで、歩いて職場に着いたようです(足元の悪い雪道でも一時間程ですかね)。
バス停経由をしなければもう少し早く行けたのにね…(^_^;)
長靴、買っといて良かったね(笑)





最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (せしお)
2023-01-25 17:55:35
バスも渋滞したら動きませんからね。
歩いた方が早いですね。
うん、米沢じゃ雪降っても歩くし車も普通に走ります。
まぁ、晴れてる時よりは遅いけどね。
返信する
Unknown (ベル)
2023-01-26 07:50:34
関西方面交通マヒしてたんですね
大阪のブロ友さんもコメントで書かれてました
めったに降らないとこで降ると大変ですね
こちらは高速止まったけど見なスタッドレス履いてるので極端な混乱はなかったです

加古川いる時帰省するのに雪時間がかかるとか言ったら四国で雪降ることあるのとか山の中なのとか言われてほぼ信用されなかったの思いだしました
そちら寒いけど雪降らないですものね
ご主人様無事帰宅できてよかったですね
返信する
せしおさんへ♪ (エリコ)
2023-01-27 17:18:43
軟弱でしょう…関西人(^_^;)
少しの雪で混乱して大変なことになっています。
電車が止まると生活が成り立たなくなっています(*_*)
雪国の方たちは毎日普通に暮らしていることなのに…苦笑
返信する
ベルさんへ♪ (エリコ)
2023-01-27 17:23:12
こちらはほぼ皆さんはノーマルタイヤですからねぇ。
それでも普通に走ろうとします(^_^;)
なので、自分がスタッドレスでも…という怖さがあると思います。
私も、四国は南国だと思っていましたから(≧∇≦)笑
高知の夏の暑さが関西より暑くなく、冬もあまり変わらないのは意外でした(^_^;)
返信する

コメントを投稿