goo blog サービス終了のお知らせ 

脳出血で無職になった親父のブログ

株式投資に腕時計が好きなオッサンのブログです。年齢を重ねスピリチュアルにも興味を持ったお蔭で人生感も変わりました。

株の格言『頭と尻尾はくれてやれ』の意味😊

2025年03月31日 18時58分00秒 | ちょこっと株のお話
株にはいくつもの格言があります。
その一つ。
『頭と尻尾はくれてやれ!』
最初は
中長期トレンドで
大底で買えなら天井で売りたくなるもの。
それは
やめろ!って意味に思っていました。

最近、思ったのは

株価って
仮に半年間に動くトレンドの中
必ず急騰する場面や急落する場面があります。

それが半年間のうちの底値圏であっても
高値圏であっても。

激しく動いているとき。

それが大きく利益を上げられるチャンス!


日頃、仕事をしている方々にはデイリーでは殆ど不可能ですが。
1週間?1ヶ月のスパンでも
そのような場面があります。

たい焼きで言えば

お腹のアンコさえ美味しく頂ければ
良いのです。

次に
これは私の経験ですが
株価が急騰すれば
深追いしがち。
欲の皮が厚くなります。

まだ上がるだろう!
もっと上がるだろう!  と。

そう熱くなったときは
頭は他人にくれてやれ。

『まだは、もうなり。もうは、まだなり』

こんな格言もありますので
🖐️🖐️🖐️



最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。