goo blog サービス終了のお知らせ 

脳出血で無職になった親父のブログ

株式投資に腕時計が好きなオッサンのブログです。年齢を重ねスピリチュアルにも興味を持ったお蔭で人生感も変わりました。

今世の問題集(o^^o)その1

2017年01月08日 12時30分18秒 | スピリチュアル
人は生まれてくる前に『今度の人生で、どんな課題や問題集を作って魂の修行をしようかな?』と人生のシナリオを作って生まれてくるそうです(^^)もちろん魂のステージに合ったシナリオ。小学生レベルの魂なら小学生のシナリオ。高校生レベルの魂なら高校生のシナリオという風に。そして、そのシナリオには数え切れない程の登場人物がいて、その中でも親兄弟はもちろん、友達や知人なと自分のシナリオで影響ある人達と事前に打ち合わせもしてるそうです(^^)だから打ち合わせ通りの親のところへ生まれてくるらしいのです。私は、それを、とあるスピリチャルサイトで見た時『ふ〜ん( ̄▽ ̄)じゃ、俺って、かなり欲張って問題集を作ったんかな?』と思ったのです。ビンボーな家庭に生まれ、中学の新聞配達からバイト人生、勉強は宿題すらやらなかったのは勉強より働くことの勉強が人生の課題だったかも知れません。大学は希望大学は落ち、どうでも良い大学は合格したものの、あえて進学はしなかったのは今になって思い出すと、なんか、なんとなく、そうしなければならない気持ちになっていたのです。そして喫茶店のフリーターから一歩一歩と這い上がり消費者金融会社で、それなりの立場まで出世したものの?プライベートでは離婚、再婚。リストラ。47歳での転職。ここからが問題集を解いて行く本番であったと思うのです。それまでの人生は、その本番に備える準備だったのかな?私1人では課題や問題集を解いていく事が不可能なので今の妻と再婚したのかも。妻にも問題集がありますしね。転職の後、長女の拒食症や次女のリストカットに不良化(T_T)そして私の脳出血で遂に働けなくなりました。神様は絶対に見放さないのは妻は病気らしい病気は結婚して一度もありません。この事が何か見えないもので守られているのかな?とも。そして現在は妻の母の認知症と無関心な義兄が私達夫婦夫婦の問題集の難関問題として目の前に立ちはだかりました。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。