goo blog サービス終了のお知らせ 

脳出血で無職になった親父のブログ

株式投資に腕時計が好きなオッサンのブログです。年齢を重ねスピリチュアルにも興味を持ったお蔭で人生感も変わりました。

魂の段階(^^;;若年期から老年期(^^;;1

2016年09月26日 09時56分52秒 | スピリチュアル
魂年齢が若年期までは物欲、地位、金銭欲など唯物的なそうです(^^;;目立ちがり屋とか?とにかくワイワイ楽しく遊びたい人とか。そして友達も多い。ワイワイ遊ぶ友達(^^;;成人期の魂でも老年期に近い魂ほど、この世ではチョット変わってると言われるようで。だんだんとワイワイと騒ぐことを避け穏やかに。話し方も物静か。争いは好まず芸術に興味を持ったり美意識を高めたり、瞑想したり。若年期の魂から見ると陰気なタイプな映るかもしれません。若年期の魂の人には男性なら野性味よあるワイルド系。男らしさが強い。女性なら美人で色っぽい人とかスタイルも抜群。老年期になると、なんとなく側にいると落ち着くような人、子供の頃はイジメに、あったり、引っ込みじあんな子供。目立つのは避け、おとなしいので友達も少ない。お金や物に執着心はなく、学生になると海外にふらっと1人旅をしたり。ファッションにも無頓着であったり。でも何故か大人になると才能を活かし食べるのには困らないとか?お金持ちになったり。そのお金もポンっと寄付したり。若年期の魂の人から見ると理解不能。またお酒を飲むと暴れたり、奥さんへのDVとかは幼児期の魂(^^;;日本では乳幼児の魂はおそらく少な過ぎるほど少ないですが老年期も同じ。生れつきの障害を持って生まれた子供、例えばダウン症な子供たちは魂のステージは高く、おそらく最後の輪廻転生。老年期の卒業試験かも知れません。そして、そのようなご両親も、成人期後半から老年期前半の魂なのかも。私達は、先ずは霊界の住人になるために、この世での修行をしていらのは確かなようです(^^;;

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。