北海道🤗
とても大好き❤なんです。
30代から40代にかけて約5年
札幌市に住んでいました。
食べ物が美味しい🤗
自然が豊か
温泉もいっぱい
綺麗なお姉さんもいっぱい🤗🤗🤗
そんな北海道へ
旅行に行きたい‼️
じゃあ、行けばいいじゃん。と思われますよね😳
私、航空中耳炎?と思われるんです。
一昨年の11月東北方面へ旅行✈️で飛行機に乗ったところ
仙台空港に着陸する前
雲の上から雲の下へ
差し掛かるころ
気圧のせいか
耳が凄く痛くなりました。
もう、耐えるのに大変😨
隣に乗っている妻も心配してくれて。
あれから妻が
『もう。お父さんは飛行機に乗ったらダメ‼️』なんて事に。
もうすぐ花粉症のシーズンなので耳鼻咽喉科へ行くので、ついでに相談してみようかと思ってます。
話は逸れましたが
札幌に着いたら
八雲の蕎麦を食べたい😘
『鮭チラシ』が美味しいんです。
札幌から小樽へ向かいたい。
電車にのると手稲駅を過ぎると
海のすぐ横を電車が走るんです💨
その風景を妻に見せてあげたい。
札幌在住のころは小樽へは車で🚗行ったので、その風景を妻は知りません。
小樽でお寿司を食べて😅
札幌ではジンギスカンと八雲の蕎麦
最近ならスープカレーもいいかも。
あと今なら鱈の白子
天ぷらが格別に旨いんです!
大阪梅田でも食べましたが。
やはり白子の旨さが違います。
絶対に北海道で食べること。
北海道では鱈の白子を味噌汁にも入れるそうです。
なんと贅沢と思われるでしょうが。
スーパーに行くと普通に
筋子や白子がリーズナブルなお値段で売られてますから。
私が住んでいたころには
マグロのカマが一つ100円とか
本マグロ 1柵 500円とか。
毛蟹一杯 500円から800円
鱈の白子も新鮮で500円前後
イクラは筋子として買って
家で醤油漬けにするんです。
ホッケは
凄く大きくてグリルには到底、入りません。
網で焼きます🤗
身も厚くて脂も乗って
とても美味しい
よく食べました。
そんな北海道は
野菜もスィーツも美味しい🤗🤗
だから
行きたいんです。
帰りに登別に寄って
温泉に。
おすすめは
第一瀧本館です。
温泉が良いし
地獄谷を見ながらお湯に浸かれます。
帰りは登別から新千歳空港から大阪へ。
勝手知ったる北海道。
旅行に行きたーい🤗