関税万博がスタートしました

とにかく、やらかしています。
早速、並ばない万博のはずが?
行列ばかり。
入場に2時間
パビリオン入館に最大4時間
パビリオン入館予約してても結局は入館できない。
コンビニに入るのに1時間

トイレ🚽が破壊されたり、木製の大屋根リングから雨漏りしたり。
帰ろうとしたら夢洲駅も長蛇の列。
ホームへは入場制限🚫
そして
やっぱり、ガス漏れ発生!
消防車が🚒来たとのこと。
さて。
この万博会場の夢洲は既に中国へ売却しているそうな。
万博はカジノ誘致の前座です。
日本国民の税金を使って万博開催し
日本国民の税金使ってカジノを誘致
これで中国から
いくらのキックバックがあったのかな?
と勝手に想像してしまった

あくまでも想像です。
万博キャラクターの名前が
『ミャクミャク』これが中国っぽくないですか?😮
だってパンダ🐼の名前って
カンカン、ランランとか。
今、人気アニメ『薬屋のひとりごと』は中国が舞台で主人公の名前が『マオマオ』
Amazonプライムの
バチェラーシーズン4
の男性が中国人で『ハオハオ』日本読みが
『こうこう』さん。
あのキャラクターデザインも
目玉がいっぱいで中国からーの赤を強調させてます。
開会式のイベントも
音楽や色使いが中国ぽい。
こんな事は思いすぎ?と
そしたら
立憲民主の原口議員が
『関西万博は中国だな。』と一言。
自民党も
維新も
中国共産党にコントロールされまくり。
まぁ、中国は今、経済が崩壊しつつある。
そのトドメを刺すのが
トランプ関税。
ここで中国は
おそらく台湾侵攻を早めると個人的に思う。
その時に
一気に日本の沖縄など南を占領してくる計算だろう。
台湾は中国に統合されても 日本を占領は
できないと思う。
そのこころは後日🖐️