春が近づくと卒業シーズン。
昨日も電車で着物・袴のお嬢さんをたくさん見かけた。
気温も20度とかになって、暖かいなぁと思うだけで安らぐ。
でも、凍りつくような空気も嫌いじゃないというか、むしろ好き。
平穏にしていることを好まないのかもしれないなと不図思った。
平和でありますように と願う毎日。
ホントに平和が一番なのかと、少しだけ考えるようにもなった。
*
今日は息子のひとくぎりの日。
一緒に登校する通学路。
青空に聳え立っているでっかいこぶしの木。
どこまでも花が枝が伸びていくような、決して希望を失わない気持ちを表すような立ち姿。
学校表記が知的障がいの子供たちが通う養護学校という名称から、特別支援学校と変わった。
以前、記事にも書いたことがあるが、学校という枠だけでなくなった。
病院、施設、団体、様々なあらゆる機関がある。
各団体がスクラム組んで、みんなで支援をしていこうという仕組みに変わっていった。
そのための進路相談などもあって、つい先日たくさんの人と会ってきた。
管轄のお役所の福祉担当、生活自立支援をする団体の担当、学校の進路担当。
私たちは、たった一人では生きて行けない。
健常者だって、そうだ。
働く場所、生活する場所、友だち、いろんなひとやものによって支えられて生きている。
「1人ではない、みんながいるよ」 たったこれだけでも安心は違ってくる。
これから荒野に飛び出すわが子たちは少しづつ成長をしていた。
息子はもちろんのこと、娘もいろいろあった。
この1年勉強をしてみて、自分の勉強量が足りないと気づいた。
ただなんとなくやるだけではダメ、結果がでることで、こんなにも違うのか?
できなかったことがあからさまにわかる。『悔しい!!!』 それが原動力となる。
成長・・・ほんのわずかなものでも、気づいてあげるまでに時間がかかる。
親とはふがいないもの。第三者に言ってもらうことで気づいたりもした。
所属する安心、所属しない不安。
だから人は群れるのだと思う。
明日からの君は、どうしていくのか。
自分で考えることも必要。
学問はやりたきゃ幾つになってもできる。
いまどうすべきか答えを探すことを直ぐにしなくてもいい。
ただただ、前向きでいられるなら上々です。
息子よりも私が泣けてしまう一日だった。
表情を作るのが苦手な彼が、それでも精一杯の笑顔をつくって先生に接する。
自然に表情を出しにくいって、自分でわかっているから印象を気にしてるのだ。
あちこちの教室から出てきた生徒達が、みんなみんな隔たり無く、私たちに声を掛けてくれる。
かわいい!かわいい!ニコニコするけど、ジーンともしちゃう笑い泣き。
ちゃんと今日がどういう日で、なんて言葉をかけたらいいかわかっている。
『ありがとう、みんなも元気で頑張ってね』
社会が、彼らに明るい光を差してくれるんじゃなくて、彼らが社会に明るい光を放つんだと思った。
おつかれさま。
また、これから 頑張ろう!
昨日も電車で着物・袴のお嬢さんをたくさん見かけた。
気温も20度とかになって、暖かいなぁと思うだけで安らぐ。
でも、凍りつくような空気も嫌いじゃないというか、むしろ好き。
平穏にしていることを好まないのかもしれないなと不図思った。
平和でありますように と願う毎日。
ホントに平和が一番なのかと、少しだけ考えるようにもなった。
*
今日は息子のひとくぎりの日。
一緒に登校する通学路。
青空に聳え立っているでっかいこぶしの木。
どこまでも花が枝が伸びていくような、決して希望を失わない気持ちを表すような立ち姿。
学校表記が知的障がいの子供たちが通う養護学校という名称から、特別支援学校と変わった。
以前、記事にも書いたことがあるが、学校という枠だけでなくなった。
病院、施設、団体、様々なあらゆる機関がある。
各団体がスクラム組んで、みんなで支援をしていこうという仕組みに変わっていった。
そのための進路相談などもあって、つい先日たくさんの人と会ってきた。
管轄のお役所の福祉担当、生活自立支援をする団体の担当、学校の進路担当。
私たちは、たった一人では生きて行けない。
健常者だって、そうだ。
働く場所、生活する場所、友だち、いろんなひとやものによって支えられて生きている。
「1人ではない、みんながいるよ」 たったこれだけでも安心は違ってくる。
これから荒野に飛び出すわが子たちは少しづつ成長をしていた。
息子はもちろんのこと、娘もいろいろあった。
この1年勉強をしてみて、自分の勉強量が足りないと気づいた。
ただなんとなくやるだけではダメ、結果がでることで、こんなにも違うのか?
できなかったことがあからさまにわかる。『悔しい!!!』 それが原動力となる。
成長・・・ほんのわずかなものでも、気づいてあげるまでに時間がかかる。
親とはふがいないもの。第三者に言ってもらうことで気づいたりもした。
所属する安心、所属しない不安。
だから人は群れるのだと思う。
明日からの君は、どうしていくのか。
自分で考えることも必要。
学問はやりたきゃ幾つになってもできる。
いまどうすべきか答えを探すことを直ぐにしなくてもいい。
ただただ、前向きでいられるなら上々です。
息子よりも私が泣けてしまう一日だった。
表情を作るのが苦手な彼が、それでも精一杯の笑顔をつくって先生に接する。
自然に表情を出しにくいって、自分でわかっているから印象を気にしてるのだ。
あちこちの教室から出てきた生徒達が、みんなみんな隔たり無く、私たちに声を掛けてくれる。
かわいい!かわいい!ニコニコするけど、ジーンともしちゃう笑い泣き。
ちゃんと今日がどういう日で、なんて言葉をかけたらいいかわかっている。
『ありがとう、みんなも元気で頑張ってね』
社会が、彼らに明るい光を差してくれるんじゃなくて、彼らが社会に明るい光を放つんだと思った。
おつかれさま。
また、これから 頑張ろう!
こっちが立ち止まっても、時間はどんどん過ぎていくのよね。日々過ごすだけで精一杯で気持ちのゆとりが無いなぁ~。でも、頑張らないとね!
ありがとうございます。
子供って、いつの間にか成長しているんですもん。
忙しいと嫌味が出ちゃう心の狭さ、子供達は純粋に頑張っているのに認めてあげなきゃね。
嫌味で後戻りって、自分に言い聞かせてます。
最近、自分の心の成長が止まっている気がしたりもして・・・情けない親です
良いお天気で良かったですね。
> 社会が、彼らに明るい光を差してくれるんじゃなくて、彼らが社会に明るい光を放つんだと思った。
そんな世の中に本当になって欲しいです。
先の不安は限りなくあるけれど、お互いに前向きに頑張りましょうね♪
おめでとうございます♪
これからどうやってってたくさん
考えなくちゃな事はあるでしょうが
自分のペースで前に進んでくれればいいですね。世の中がマイペースを許してくれないけど(涙)家の娘も来月から社会人…もまれて強くなってほしいものです。
ほんとに不安だらけです。
まずは生活習慣からというのが小学校からずっと続いています。
それでも前向きでいられれば道は開けると信じましょう。
YOUちゃんは逞しいと思いますよ。
うちはマダマダ課題だらけ。
コメントありがとうございました。
モカこんぶ茶さんへ
ありがとうございます。
お嬢さんもご卒業おめでとうございます!
社会人1年生とは頼もしいなぁ。うちも早くそこまで成長して欲しいわ。
時間はかかるけど、ちょっとずつ進みます。
社会との関わりができる日が来るのか不安だらけです。
やっていかなきゃ生きられないってのもわかっているはずだけどね。
コメントありがとうございました
これからの毎日がご家族みんな笑顔いっぱいの日々でありますように!
次はぜひ息子くんやお嬢さんと遊びに来てね~
明日はなんとすっぴんさんと一緒にペリ参加ですよ~!
子どものことって、いつまでたっても心配なものなんでしょうね。
でも、ときどきこんなに成長していたんだと感じさせられることも。
ただそれに気づく心を私が持っていなかったんだなと思うことも多いです。
自分の枠の中で見てしまいがちなのかもなぁ。
角度を変えればいいところもいっぱいあるのにね。…って私の反省になってしまっている。(汗)
息子さんがいい人、場所などの出逢いに恵まれますようにv
では、アラバキでv(私もペリ行きたかった~!)
息子さん、卒業おめでとうございます。
私は今年、高校3年生・・・受験です。
志望は東京の大学です。
もし上京できたら、
一緒にライブとか行ってみたいです
ありがとう~!
是非秋田に遊びに行きたいですね。
ライヴでもないと行かないのか私(笑)
ペリ最高だったと思うけど、いかがでした?
手にハンカチでしたでしょうか。
みゆさんへ
いい人・いい場所 本当!
それが出会い・出合いってやつですもの。
自分の反省、それもオッケーです。
誰かの記事を読んで、何かを省みるって結構あるものだよねー。
ありがとう!妹さんも卒業おめでとう。
そしてクロちゃんは、いよいよ受験生の年ですね。
東京にきたら、ライヴあちこち行くべきだよ♪
溺れ過ぎないように(笑)
・・・優先順位は考えなきゃだけどね。
東京生活をイメージして勉強に励んでくださいませ