goo blog サービス終了のお知らせ 

ぴよ姉の気晴らし日記

ぴよ姉の気晴らしの日々(Since* 2006.4.17)

+-+ Info. +-+



  いつも訪問&コメントありがとうございます。

  このブログについて
  カテゴリは雑多で、以下、1.2.3.のようなことが主です。
  個人の備忘録、データベースとして活用しています。
  体質に合わない方はご遠慮ください。
  もし気に入っていただけたなら、どうぞごゆっくりお過ごしください。

   1.バレエ/ダンス
   踊ることをこよなく愛す、何でもダンサー。

   2.芝居・ライヴ
   お芝居を観るのが好き・・・最近は行けず
   ライヴは行ったらログを残すようにしています。
   記憶力はなく、多々間違いもあるかもしれません。ご了承ください。
   イチオシ10-1mmクン達のライヴは減っています。

   3.母子家庭・軽度発達障がい(非定型自閉症・知的障がい)
   発達障がいの子供達(もう大きい)と泣いたり笑ったりして日々暮らしています。

  ハンドルネーム 『ぴよ姉(ぴよねえ)』 とは?
  バレエ演目「眠れる森の美女」 パ・ド・シス (6人の踊り)を踊った時の仲間に呼ばれていた愛称
  カナリアの精を踊ったから 「ぴよ」 なんだそう。


  【お知らせ】
  1.コメントはこちらの判断で削除させていただく場合があります。

   ・コメント(アダルト・アファリエイトブログへの誘導目的・業者からのスパム)
    返答に困る、自分語り過ぎる、コメント違い、訳が分からない、誹謗中傷、削除対象になる場合があります。
    削除対象だけど、敢えて公開してから、しばらくして削除したりもしますし、ずっと公開したりもします。
   ・トラックバック(アダルト・アファリエイトブログへの誘導目的・断わり無く当ブログ記事の転載をしたブログなど)
    ※ スパムコメント・トラックバックについては、gooスタッフに必ず連絡をします。
   ・リンクについては事前にお知らせいただけると嬉しいです。
    相互リンクはしておりません。


  ★『Access Status』は、サイドバーに設置しています。
   gooブログ数(14/4/30現在):2,014,568
   トータル欄:2014.1.1からのカウント


 【更新履歴】
   あんまり覚えてないながらも今後もライヴレポログ更新予定(公開するかは未定)

  ★★★CDJ0910レポのザッと書いたVer.ですが、読んでほしいので残します★★★

     2010.1.3(sun) CDJ 09/10 ~ざっと書くとこんなん編~ @ 幕張メッセ(12/31~1/1)

   この記事はコメントに目を通してもらいたくて残している。
   ブログなんてオレ様で好き勝手書いている自分の為のログなんだけど、
   読む人によっては不快になるのだと教えてもらった。
   今頃になって思うのだけれど、こんな風に伝えてきたことは彼女の心の寂しさだったのではないでしょうか?
   そして最終的には己に返ってくるのではないの?と思ってる。(ご自身へのメッセージ)
   しかし!これからは人に伝えることにも気をつけないとだなぁ~と感じさせられた。
   傲慢さはどうしても出ちゃう。それは自分ログだから否めないけど、
   すっかり文章が書けなくなっちゃったのには困ったものだ。





劣化

2011-01-25 23:28:55 | Health&Beauty
 だんだん年をとってくると欲が無くなってくる。
いや無いわけじゃないが、欲を求めたところでどうしようもないに行き着く。
一般的に「花」と言われる頃は短く、人それぞれ衰えに個人差はあるにしても年を経てく。
電化製品や家具などに限らず、人もどんどん劣化していくのです。
頭の中は若い気でいて、なんら10代と変わらないような感覚も残ってる。
だけど確実におじちゃんおばちゃんになっていく…。

切ない。

あんまり頑張っちゃってても痛い感じになっちゃう。
どうすりゃいいのさ!
結局は自然体でいいのじゃないか。
あーあーあーあーあーめんどくさ!

とにかく新陳代謝は悪くなる。
ドンドン消化できていたものが蓄積するようになる。
健康の為に歩くことにして何年も経つのに脂肪は燃えてくれない。
運動をしても週一やそこらじゃ燃えてくれない。
食料もさほどバカ食いをしているわけじゃないのにあちこちにつく。
でもって、は~。もう!

全てが面倒になって、諦めになって、そこでオバチャン化する。
まだ戻ることができるはずだったのに健康を損ねたりする。
さらに諦めて、加速がついて、もっともっとオバチャン化する。

負の要素を呼んでしまうとドンドン拍車がかかる。
攻めていこうよ。攻めないと!

家の中にある全ての衣類が着れなくなってわずかなものしか着れなくて
買ってくるものが、その辺のスーパーで売っているものになって
もうブランドの服なんて勿体無くて着れなくなる。

普通はチープな服が着れなくなるのが大人の女なのにぃ~。

この外れた感覚を取り戻すには、元気になるには?
行き着くところはダイエットなのです。
スリムになって、受け入れるものが沢山になっていくと元気になる。
年齢は仕方ないにしても、明るくなる要素はソコ。

やっぱりソコ。





健康診断(11/9)

2010-11-10 23:06:05 | Health&Beauty
 いわゆる会社の健診ってやつを受けにいってきた。
いつから受けていないんだろうか?派遣でも滅多とやらない。
もしや、契約社員のときが最後だろうか?あああ覚えていない!
思い出せないぐらいにご無沙汰だから、たとえばガンとかになっていたらもう死んでる。
まあ今もこうして生きているから、今すぐ死ぬような病気にはなっていないんだろう。

その頃の記憶では、胆嚢ポリープがあって要観察せよと。
年に一回は腹部エコーをして1cm以上になったら手術って言われてた。
どんだけたった?
他に、胃は潰瘍にはなっていないものの少し荒れていたとも言われた。

 大丈夫?

そんなこんなで検査もしないままだったけど、開腹手術したじゃん!
あまりにも腹痛が酷くなって消化器専門医にいったらすぐ紹介状。
調子悪いって受診した時には即行手術につながるんでしょうか?
なんつってもダンサーは痛みに強くて、そうそうへこたれないのだそう。

今回の久々の健診当日
みんな朝二番予約が多い中、こういうときだけ朝一番を予約。
だってサッサと済ませて休みたいのです。
昼から仕事に入るか?と聞かれたけれど、バリウム飲んで仕事は・・・と断った。

健保組合の中でやる健診
まずは受付の姉ちゃんがやはりB級って感じ。
愛想もなければ仕事も覚えきっていないような?まあそれはいい。
検査着に着替えて、まずは乳房エコーから始めた。
ゼリーをつけて、右胸~左胸 結構長い時間やるので心配になるエコー。
胃のレントゲンは発泡剤を小さい入れ物に入った水で飲んで、
すぐさまバリウムを飲まされる、かなりの量を一気に飲んだ。
ホントに飲みやすくなったもんだ。ここ数年受けていないうちに更に飲みやすくなってる。
台で踊らされレントゲンを撮っていく。
が、ゲップを我慢する辛さというのも以前ほどではないの。
それにレントゲンの時間も短い!うーーーん、変わったのか?手抜きなのか?
終わった後に以前は歯磨きとかしてたけど、口の周りに白くつくこともなく終了。
歯磨きは手渡されず、下剤だけをすぐ飲むように渡された。
念のため、あと2回分。

とってもコンパクトな設備の中でどんどん進めていく。

乳房→検尿→胃部レントゲン→身長・体重・視力・聴力→血圧→心電図→診察→採血
提出したのは子宮頸部の細胞を採取したもの
あと検便があったが便秘になり取れなかった。

あれれ具合の悪い胆嚢を診る腹部エコーがなかった。
てことは要観察できてない!別途医者に行かなきゃ・・・残念。

早かった。全工程ものの30分で終わってしまった。

う~ん、これなら仕事に行けたな~。
時間もあまったことだし、観光客に混ざってきた。


少し歩いたら靖国神社があったのだ。


そして駅まで歩いてどこも寄らずに電車に乗った。
朝の9時台の下り電車が激的に空いていたから、日差しを浴びながらウトウト。
気持ちのよいひとときを過ごせた。

結果がどうなのか。心配なことである。
その場で言ってくれたのは血圧は低いけど心配いらないって。
朝一番で測ると、やっぱり低いんだね。

※TOP画像のビルで働いていたことがあるのです(某出版社)




そろそろ秋の気配

2010-08-26 23:59:24 | Health&Beauty
 こんなに暑い暑いと文句言っていて、勝手なもので。
ちょいと日差しが弱くなって、風が秋みたいになると寂しいとか言い出す。
それでも四季がある日本は素晴らしいのよね~って思う。

職場の皆がくしゃみや咳をしている。
空調によるものであることが多い。この私も空調にはとことん弱い!
かなり前は耳が聞こえなくなってしまった。
冷房によって、鼻かぜ引いて、鼻をかんでいるうちに壊れた。
長い時間、冷たい空気や風にあたっているのは体調を崩しやすい。

おとといは名古屋まで行っていた。
往きはこだまを使っての新幹線で3時間弱の移動だったけど帰りはバス。
バスは苦手だけど、お金には代えられない~。5時間少々の移動。
ところがバス会社には信頼を置いていたのに、申し込みが多かったのか?
バス会社が他の観光会社になっていて、とことん左右前後が狭かった。
これで寝れるわけがないと思ったけど、さらに追い討ちをかけるようなことが発生!
グループ(4・5人)で乗ってきた人や相方がいる人達が消灯時間を過ぎても黙らない!

そんでもって、休憩にSAに止まった時、
前の女性が一番下までリクライニング下げたまま出てしまう。
そいつの椅子のせいで後ろの我々の席から脱出するのに苦労した。

空調とストレスと睡眠できずで参った~そして出勤。

日差しは大分ゆるくなってるけど、空調の強さは変わらない。
秋に向かっているけど、体調崩しやすいから気をつけよっと。

そして又、旅の話とかを記事で残さにゃいかんのに、もう2日が過ぎてしまった。
記事自体は5日振り?
これじゃまるで日記にはなっちゃいないけど、時々は思い出してなんか書きます。

27日は亡くなった父の誕生日。
こ~んな暑い時に生まれたのね。

おめでとう!

暑さ寒さも彼岸までというので、も少し暑い日は続く。
風がなんとなく秋になってきたし、日が短くなったなぁ。
何かが終わるってさびしい。

その後、レポは柏20周年イベント(8/18)とMWMLツアー(8/24)を足して・・・
3月ぐらいからのものを、軽く20本ぐらいは溜めています。
公開しないまま、たま~にチョロっと書き足してる。
公開する日がくるのだろうか?





カラダめざめよう

2010-08-04 09:09:53 | Health&Beauty
 前記事から3日経つ。気持ちは変わらなかった!

そして時間が取れたのでスタジオに行ってきた。
先生の元気そうな顔、なんと覚えててくれた。
帰りにも声をかけていただいて有難いなぁ~。

 はい。やるやるやります!

カラダ起こさなきゃ!と心から思った。

そうです。
昨年も今年も、今年は踊るとか、お稽古やるとかいって殆どやれてないのです。
ナゼやれないのかと言うと、優先順位でどうしても後になってしまう。
カラダを動かすのに、この日じゃなきゃいけないというのがない。

じゃ習慣化するっきゃない。
それにはチケット回数券買って通うこと。
お金が絡めば「もったいない」が生じて通うだろう。

それでも通えなかった。

ライヴへの気持ちが遠のきつつある今。
今しかない。この復活の時を待っていた。
いや待っていたわけじゃないのだ。

カラダ眠る。
成人病の恐れあるいは4年前の開腹手術の病の再発の危険。
確実にふくよかになってきている。
絞らないと又あの苦痛がよみがえるのか?

絞ります。
本当に心からそう思えたんで回数券買いました。

やれるんでしょうか?
自信はないですが、昨日に続いて今日も!と、連日行こうとしてる。
それは動いてみたらの感想。

 重い!
 下腹部と脇のお肉が邪魔!

カラダが浮かないw
本当にめっちゃ重い。歩くのと違うから!
ポールドブラをアラセゴンにしただけで障害となる贅肉w

自分に厳しくできる部分は人ぞれぞれだと思う。
だけど自分はカラダに厳しくありたいな~と、こうなった今思った。


 本気で絞ります!


※画像の彼らもいい年(今年38歳~33歳)
 厳しい暑さのなかで頑張ってるんだな~と思ったりする。
 そんでもって、結局は昨日シングル2枚をフラゲしたのでした。
(SSだけでもよいと思ったけど、ついてるDVDの曲が違ったのです)


 ↑その後、このSSとSBバージョンのシリアルナンバー抽選!
  SMAP東京初日のバックステージに50名を招待とか。当たる訳ないか~www





太らないようにしなきゃ

2010-07-31 20:15:11 | Health&Beauty
 4年前に手術をした。それはそれは大変でもう開腹手術はしたくないと思った。
もちろん今どこか悪いというものはなくて、大丈夫だと思う。
職場の人が開腹手術をしたと聞き、そりゃもう大変だったのに同意しまくる。
あぁ・・・と思いだして、4年前の日記を読む。

そうよ、そうなの太ったら再発の危険がある。この病は下手したら繰り返すのだ!
確実にお稽古の時間が激減してしまっている今。
ましてや、そんな経済状態にない。日常気をつけるったって高が知れてる。
ストレッチはしても、しんどい腹筋やトレーニングはお金を払っていかないとやらない。

あぁ~いやだな~再発したくないよ~
肝に銘じるために当時の入院記を読み返した。
おいおい、これは素晴らしい入院記だな~と感心する。よくログ残していた。偉い!
かなり面白可笑しく書いてあって、入院が楽しいみたいじゃないか~(笑)

運動します。ダイエットしなくちゃ。
いやそれでも毎日小一時間は歩いている。
自転車で駅まで行くのをやめてだいぶになる。
でもダメよね、Beerとか飲んでるしさ~って思う。

ご飯は昼集中型で、朝と夜は控えめにはしてる。
けど、アルコール摂取がね~多いよね~

毎日アルコールの話をしてします。
でもコレ、夏限定だと思う。
2日飲んだら1日休もう!
そして今夜から、腹筋と腕立て伏せをしよう。

あとあとあと~。
大変な決意だけど、これからライヴ予定を入れないようにコントロール。
8月から、週に1回はお稽古に行こう。

あと早くドッグ受けたい。
胆嚢のポリープが気になってるのに、まったく観察できていない。
それが1cm以上になったら摘出なんでしょ?
もう切腹は嫌だーーー!

そして、その頃にリリースされたSMAP「ありがとう」を聞いて、
小さな幸せって?を、もう一度考え直してる今。