最速英会話学習・ファンクションメソッド今日の英会話インフォーメーション

英文読み上げソフト無料対応
ファンクションメソッドの英語・英会話関係のブログ記事の紹介

(英文読解)喫煙は健康に少しに害がある

2010-10-29 14:01:49 | TOEIC650点読解・イディオム

[今日の学習]

「よく働く動詞」の一つ一つに着目し、同じパターンのものを攻略することによってその動詞の守備範囲と応用範囲を身につける、これが使える語彙力の効果的で、効率的な増強法です。

今回も「ENGLISH-TREKKING教材Basic Verbs 16」の学習です。

現在以下のブログで、基本13動詞のTwo Word Verbsの解説をしています,興味のある方はぜひ訪れてください。

  ブログ「英会話語彙力徹底強化講座基礎編

  第3講座 Two Word Verbs の学習

英語にはbe動詞系列と一般動詞系列の2つがあります。
今回から一般動詞系列のものです。

do動詞フレーズのパターン

解 説


( )内の数字は当教材所収の文例の数です。

 (A) do + (副詞) VO感覚 (62) 
   She is doing very well in his business.
   彼女は仕事が大変うまくいっている

 (B) do + (限定詞)+名詞  VO感覚 (176) 
   I'll do it right now.
   すぐにやりましょう

 (C) do+名詞+名詞  VOO感覚 (17) 
   Smoking will do you a little harm.
   喫煙は健康に少しに害がある

以下は教材の一部を切り取ったもので、画面が広がります。ご了承ください。

doの動詞フレーズINDEXENGLISH TREKKING Vol.2 BASIC VERBS 16より

 do -Two-Word VerbsENGLISH TREKKING Vol.2 BASIC VERBS 16より
※doのTwo Word Verbs do away(4), do for(10), do over(8), do up(13), do with(41)はすべて公開しています。

[解説]
beが「存在」を、haveがその「付帯状況」を、そしてdoが一般的な「行動・欲求」を表します。

 英語の3つの基本動詞(Basic Verbs)
 
  be  have  do

このdoは動作語(他のbeやhaveを除く動詞)の代表と言ってもいいですが、日本語の「する」「やる」に当たりとても意味の範囲が広い動詞です。

ところで、「~をする」がすべて、do+名詞で表現できるとは限りません。「散歩をする」は、have a walk,あるいはtake a walkとは言えても、do some walkingとは言えますが、do walkとは言えません。
あるいは、「攻撃する」はmake an attack、「援助する」はgive support、など、doは使えません。
do+名詞の名詞の部分には、work,act,damage,thing, bestなどがきます。

  do one's work   仕事をする
  do a kind act   親切な行いをする
  do damage     害を与える
  do a foolish thing 愚かなことをする
  do one's best    最善を尽くす

ただ、do + 限定詞 + ~ing形のパターンは結構たくさんの表現が可能です。

* 限定詞とは、the,my,your,his,much,more,some,any,little, noなど、名詞の前に置かれる冠詞、代名詞の所有格、数量詞などをひとまとめにした名称です。

  do some reading  いくらか読書をする
  do some walking  いくらか散歩する、ちょっと歩く
  do some drinking  いくらか飲む
  do some shopping  いくらか買い物をする

この限定詞を使うと様々な表現ができることも知っておいてください。

  do my shopping  自分の買い物をする
  do the shopping  その買い物をする
  do some shopping  買い物をいくらかする
  do a lot of shopping  買い物をたくさんする
  do a little shopping  買い物を少しする
  do little shopping  買い物をほとんどしない
  do no shopping    買い物を全くしない
  do any shopping
    I didn't do any shopping.
    まったく買い物をしなかった
    Did you do any shopping?
    買い物をいくらかしましたか?
    If you do any shopping, ~
    もしも買い物をするならば

以上のものは、EnglishTrekking-sample2より抜粋

   EnglishTrekking

[直読直解・直耳直解]
よくいくら学習しても、語彙が定着・蓄積しないと悩んでいる方は多いと思います。
しかしよく文例をご覧ください。ファンクションフレーズと動詞フレーズが2色で表記されています。だから語彙が確実に定着・蓄積するのです。

下記のブログでは、上記の教材を購入された方のための無料のオンライン通信講座を併設しています。英語脳構築プログラムもとりあげています。

  「TOEIC650点攻略・読解&イディオム編」オンライン講座受講生募集

続きの記事や過去記事を読む

一つ一つに着目し、同じパターンのものを攻略することによってその動詞の守備範囲と応用範囲を身につける、これが使える語彙力の効果的で、効率的な増強法です。

  ブログ 「TOEIC650点攻略・読解&イディオム編」

[お知らせ]

語彙力増強教材の決定版「イメージトレーニングシリーズ」が発売以来すごい勢いで売れ続けています!!

イメージトレーニングシリーズ教材は,当研究会発行のENGLISH TREKKING教材を再編集してPDF形式に変換したものです。
PDF形式においても、左の画面に各動詞フレーズのもくじが表示され,それをクリックすると主画面に目的の動詞フレーズが、また文字の大きさはAdobe Readerなどで調節できます。

なお、価格はほぼ同じに維持したまま、ENGLISH TREKKING教材を併せて販売しています。

サンプルをたくさんあげていますので,どうぞダウンロードしてください。

   イメージトレーニングシリーズ

      ENGLISH- TREKKING教材Vol.1?Vol.5 HTML版     ENGLISH- TREKKING教材Vol.1?Vol.5 HTML版 

-----------▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽------------------


最新の画像もっと見る

コメントを投稿