piano class emi.i.

いいピアノを弾きたい

タンポポがとんだ 平吉毅州

2009年01月25日 | 音楽教室
1979年に出版された「虹のリズム」の中の1曲。
・・・ゆえに私が子供の頃 こういった洒落た教材はありませんでした。

この曲どう?と私が弾いてみると必ず「この曲やってみたい。」と子供には人気です。
今回も年長さんのKちゃんが気に入って発表会に向けて練習を始めてますが まだピアノ歴1年、左右の手がまだすんなり別々に動かないような段階。無謀かもしれない。と思いつつ本人のやる気にかける。
お休みも4分休符以上の長いお休みしか数えることができなかったんだけど『ウン』より短い休み『ウ』があるんだということをやっと納得してもらったところ。・・・体で覚えてくれ。(拝)

「4拍目のウラ」があわてないように、「1ト2ト3ト4ト」とカウントするより、「12345678」とエイトビートと数えた方が良いですね。
ピアノを弾くというより「運動神経」の問題かもしれません。でもピアノを譜読みしながら練習するとき、最後に残りがちな「リズムの問題」それを最初に注意しなくてはいけないからギャクに子供には楽しいかな?

中学高校とリトミックという授業があり、拍子を歩きながら手でリズムをたたく、・・・『机がなくピアノと壁が一面鏡になっている教室』で体操着で輪になって歩く・・・おかしな宗教団体か?という授業を思い出します。
とりあえず、左右の手で左右の太ももをたたいてリズムを覚え その時体でエイトビートにのれたらOK.ラスト右手が7拍のばすところがうまく数えられますように!
就学前の小さな女の子がエイトビートにノリノリの演奏をする姿を夢に見る私であった・・・。