山手倶楽部 2007-06-07 10:20:44 | Weblog 国道190号バイパス からの眺め 旧小野田セメント会社の 迎賓館ですが 昔はこんなに木が大きく なく建物がもっと見えていた 30号のキャンバスに 油彩画を描いたことがあるが 市内の地熱博士のI氏に 気に入っていただいたことを 思いだした #絵画 « 小野田線 | トップ | あじさい »
4 コメント コメント日が 古い順 | 新しい順 Unknown (すみれ) 2007-06-07 11:36:17 小野田セメントは 有名ですね 小さい時からよく耳にしていました迎賓館もあって 立派な建物ですね 返信する セメント (あきちゃん) 2007-06-07 18:33:50 現在は合併して山陽小野田市になったけれど旧小野田市はセメントと炭鉱の町でした。残念ながら今は社名も変わり当地でのセメント製造もなくなりましたが、これも時代の趨勢で仕方ないのかもしれません。セメント町という町名は残っています。 返信する レンガ作り (あーちゃん) 2007-06-07 20:29:24 立派な建物ですねレンガで作られているのでしょうか迎賓館は今はどのようにつかわれているのでしょう博物館かしら? 返信する Unknown (あきちゃん) 2007-06-08 07:45:35 あーちゃんおはようございます。この建物はコンクリートブロックで出来ていて大正3年(1914年)に完成しました。大正時代の建築様式として大変珍しいものらしく建築史上貴重な存在だそうです。国登録有形文化財として保存されています。 返信する 規約違反等の連絡 コメントを投稿 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
迎賓館もあって 立派な建物ですね
旧小野田市はセメントと炭鉱の町でした。
残念ながら今は社名も変わり当地でのセメント
製造もなくなりましたが、これも時代の
趨勢で仕方ないのかもしれません。
セメント町という町名は残っています。
レンガで作られているのでしょうか
迎賓館は今はどのように
つかわれているのでしょう
博物館かしら?
おはようございます。
この建物はコンクリートブロックで
出来ていて大正3年(1914年)に
完成しました。
大正時代の建築様式として大変珍しい
ものらしく建築史上貴重な存在だそうです。
国登録有形文化財として保存されています。