帰ってきた戯言日記

ぇーっと戯言

レミオロメン - 3月9日

2023年12月03日 | 戯言
評判

別に止まるほどのトラブルは無いが
整備でディーラーに車を預ける事が多くなった
いろいろな代車を出してくれるのだが
一番多いのはやはりひとつ前のN-BOXである



世間的に1番売れている車

当然そこにはコストパフォーマンスも含めての事だろうが
世の中の大勢の人が納得出来る商品なのだろう

私がこの車に乗って一番に感じたのは「静音性能の素晴らしさ」だったりする
某S社やM社の普通小型車より静かなノンターボ軽がこいつである

CVTの動きもお上品になってジャダーで苦しんだ旧フィットのような事も無く
1人乗車なら特にパワー不足も感じさせずスイスイ走ってくれる

ハイトワゴンだがコーナリングもそれほど悪くなく乗り心地もいい
私の使用状況だと確かに便利で何の不満もない車だと感じた

でも欲しくならないんだよな…
よっぽどミライースの一番安い奴の方が魅力的にみえる私はやっぱりおかしいのかな?

あのテッチンホイールがいいのよ、何もないインパネも…

-------------------
慶応法学部の世界史にミリオタなら一瞬で解ける問題が出てきたが世界史を勉強した中で一番のクソ問だった(togetter
Spt Vesselsって何って悩んでしまった…(シーハリアーは見えてたがw)

ラスベガスのホテルの壁一面を使ってパックマンをプレイ
この画面でApexやりたいナ

ギークママ、月へ行く:「アポロ計画」を支えた女性プログラマーの肖像
ちょっと古い記事だが彼女の事を少し思い出したくて記事を探してた

彼女が居なかったら宇宙開発はもっと遅れていたかもしれない
もしかしたらF-16は飛んでいないかもしれない

とてもすごい方です

「クソイベント要らない」バッハ会長の怒りで「計画白紙」となった札幌五輪…SNSでは“歓迎”の声で“五輪離れ”浮き彫りに
朗報

ーーーーーーーーーーーーー
レミオロメン - 3月9日


私達世代には懐かしい映像
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« Faithfully · Peter Cetera | トップ | シド 『嘘』 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

戯言」カテゴリの最新記事