帰ってきた戯言日記

ぇーっと戯言

Ignite Infinity /アネット・マリー・コトリル

2012年05月29日 | 戯言
マットさんが日記でオーディオのお話をされていたのでふと思った事。

最近、CDが売れないと音楽業界の方々が悩まれていますが
もちろんヒット曲が無い&違法コピー等も一因だと思いますが
一番の問題は「いい音で音楽を聴こうとしなくなったユーザー」だと思う。

昨今は高級オーディオなんてネットでバカにされるようなネタになってるけど
そういう輩は実際にそのような環境で聴いた事があるわけもなく
圧縮されたMP3のダイナミクレンジの無いクリアな音で満足している。

まぁ最新のCDの音質もそういうプレイヤー向けに調整しているものが多いので
きちんとしたシステムで再生するともう耳障りで聴けないのも問題だが。。。

それじゃ都会の住環境でボリューム上げて音楽が聴けるのかとか
そこまでして聴く価値のある音楽があるのか(笑)とかもあるけど
「悪貨は良貨を駆逐する」じゃないけどお手軽路線になってしまったら
もう手間のかかる事なんて誰もしない。

車もミッションはAT、パワステ、メンテナンスフリー当たり前だしなぁ
(未だに電動パワステはどうも気に入らない)

そう思うと模型は良貨が頑張ってる珍しい業界なのかも・・・


-----------------------------
Ignite Infinity /アネット・マリー・コトリル

-----------------------------

ちゃんとストーリーに絡む歌詞になってるのがいいよねぇ
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

RAYMOND LEFEVRE - NIGHT FLIGHT 夜間飛行

2012年05月09日 | 戯言
押入れ整理のついでに古いHJ誌を見ていると
2時間ぐらい読みふけって作業中断・・・  まぁいつもの平常運転です(笑)

で、ふと気付いた事があって。
最近ではいたって普通な瞬間接着剤をパテ代わりに使う技法は
1981年のガンプラブームの時代にプロモデラーの間ではすでに一般化していた事。

まぁ塗料代ケチってプラモ買う方選ぶような私のようなガキんちょには
もし便利と解っていても使わなかったのは解るけど・・・
使っていたら飛躍的に完成度があがってたかも?

そうそう、流し込み接着剤もタカラが「プロセメント」として発売していたのもこの頃です。
(私はこの頃、親に頼んで薬局でアセトンを買ってもらってました)
他には改造に「ポリパテを~」という記載が増えるのもこの頃だが
当然模型用なんてものはなく、自動車修理用のでっかい缶に入ったのしか見た事がなかった。

なのでタカラが当時発売していたチョロQ改造用に出した
エポパテ「改造くん」のお世話になった人は多かったと思う。

今を思えばタカラが模型部材の主力だったんだよなぁ、タミヤじゃなくて。
初めて買ったエアブラシもミクロタッチだったし・・・

で、ボトムズ、ガリアンあたりを最後に一気に模型業界から手を引いて
小売店から総スカンくらうんですけどね・・・


それと、最近はチッピングという名称でよく言われる剥がれ塗装
ハゲチョロ塗装とか言ってましたよね。

あれの語源はもちろん関西弁のはげちょろけだったり。
紙面でハゲチョロケと書いてるのが何処からかケが抜けたのですね(危ない表現だw)

という感じで古いホビージャパン誌は捨てられないのです(宝物)


-------------------------------------
RAYMOND LEFEVRE - NIGHT FLIGHT 夜間飛行

-------------------------------------
レイモン・ルフェーブル&80年代繋がりで。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

RAYMOND LEFEVRE-CARNAVAL DES NEIGES スノー・カーニヴァル

2012年05月06日 | 戯言
ジェームス・メイが出てるというので、何気なく見ていたNHKの番組
鉄道模型を屋外で走らせるというイベントだったんだが
参加していた子供の笑顔も良かったが、それ以上に大人の笑顔が良かった。

男の子なら1度は幼少時に鉄道に興味が湧くのではないかと思うが
大人になっていくにつれ忘れていくというか、別の物に興味が移っていく。

私も小学生の時は地元の私鉄に興味が湧き、ヘッドマークのミニチュアを自転車につけたり
今を振り返れば凄い贅沢な話だが、鉄道模型を買ってもらったりもしました。

でも、当然ほかの物に興味が移ったりして、興味が一気に薄れていくのですが
世間的には大人になったんだなという認識だったでしょう。
で、何故か私も世間一般人と同じで(笑)鉄道に興味が無くなってしまい
鉄道模型なんて「KING of HOBBY」と言われてるのに
失礼ながら、鉄道趣味を続けてらっしゃる方々が子供っぽく見えます。
(世界中の鉄道マニアを敵にまわす言葉だな。。。)

他の趣味は殆どが幼少時から続いているのに・・・
まぁガンプラなんぞ作ってる人に言われたくはないだろうけど(笑)

これに限らず、他の幼少時から続く趣味や遊び全般に言えることですが
まったく興味の無い人から見れば「子供っぽい」とみえるのは当然です。
それは素晴らしい記録を打ち立てるスポーツであっても、殆どは「子供の頃の遊び」なんですよね。
(宮本2000本安打オメデトー!)

でも何故か自分の興味のある事柄だけは「これは子供騙しでなく奥深い」と思い込んでるんですよ
だからマニアってのは性質が悪いというお話。自分も含めて(笑)


--------------------------------
Saigon River (Excavator rowing Boat) Ho Chi Minh City
パワーショベルの新しい使い方(ぇ

--------------------------------
RAYMOND LEFEVRE-CARNAVAL DES NEIGES スノー・カーニヴァル

--------------------------------
今日のホームラン繋がりで、この曲。

今年の新人王は誰だろうと思いながら
野球を見るのが毎年の楽しみです。

野村かな?宮國もいいけど・・・野手で唯一期待持てそうな堂林も頑張れ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする