え~はなし

いらっしゃい!コメントしてね!

北朝鮮戦!

2005年02月10日 | サッカー日本代表
勝った~!
よかった~!

勝ちは勝ち。よかった。

・・・実は私はサッカー日本代表のファンである。
っていっても昨日みたいな試合の場合には日本国中熱狂するからみんなファンであることには間違えないし、日本代表を応援しない人ってのはイマドキ珍しい。
実は私は昨日、中華街で春節を楽しんでいた。お店で会った中華街の方々(中国の方々といううイミ)ですら「サッカーどうなった?」とテレビの前にたむろしているのだから、今の日本代表の注目度というのはかなり高い。

っつっても私がいわゆる「熱狂的サポーター」かっていうと、そこまではいかない。
流石に毎試合は駆けつけることは出来ないし。

でもね、結構重要な試合は観てるのよ。振り返ってみると。もちろん国内の試合だけだけど。

私の日本代表・初生観戦は2001年、横浜で行われたコンフェデレーションズカップの準決勝、vsオーストラリアである。豪雨の中、中田がFKで一閃!勝った試合である。

次は翌2002年ワールドカップ本番のvsベルギー@埼玉スタジアムである。
これは偶然というか、その日の朝にチケットが思わぬところから転がり込んできたのだった。
憶えているでしょうか?ワールドカップチケット問題、ってあったの。それが流れてきたんだと思うんだよね。

そして何と同じく2002年ワールドカップのvsロシア@横浜国際競技場も観たんですねぇ。
これは「家から気軽に行けるワールドカップはもう一生ないかも!」と気合でチケットを入手して行ったんですねぇ。ロシア人サポーターに周りを囲まれながら勝利の美酒に酔いました。さすがにヤバイチケットはヤバイ席だな、と思ったものです。

あのワールドカップは日本代表戦を2試合も生で観れたということで本当によかった。
・・・何よりも温かく見守ってくれた(?)妻に感謝してます

2003年は一試合も行かなかった。
っていうか、行きたい試合もなかったけど。

昨2004年はドイツの一次予選vsインド@埼玉スタジアムに行きました。
7-0で圧勝した試合・・・

で今年。
昨日の北朝鮮戦を皮切りに・・・
始まった!

・・・でも。
昨日は中華街で飲んでました。はい。

だって。
昨日負けるようだったら、ワールドカップになんて行けるわけねぇー!
って思ってたから。

とはいえ、各方面から1点取った、取られたのメールがバンバン入ってきて、気になっちゃってしょうがなかったけどね。

ま、とりあえず勝ってよかった・・・ほっ!

さて、今年は何試合行けるかなぁ?
(3月30日のvsバーレーン@埼玉スタジアムを狙ってます)

最新の画像もっと見る

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
お疲れ~ぃ (おたまじゃくし)
2005-02-13 01:53:17
いつもいつもありがとさん。

本当に感謝しておりまする。

北朝鮮戦、見た瞬間に失点だよっ!

結果、勝手よかったけど、

ドーハ以来、どうも怖くてまともに見れない。

すっかり、選手も分からなくなってしもうた(TOT)
返信する