幸せに生きる(笑顔のレシピ) & ロゴセラピー 

幸せに生きるには幸せな考え方をすること 笑顔のレシピは自分が創ることだと思います。笑顔が周りを幸せにし自分も幸せに!

<仙台中学生自殺>「いじめ続いていた」遺族関係者 ”教育委員の責任は?”

2017-05-02 09:04:38 | 社会
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170501-00000002-khks-soci河北新報 5/1(月)

 仙台市青葉区の市立中2年の男子生徒(13)が自殺した問題で、遺族関係者が30日、取材に対し「いじめはずっと続いていた。トラブルが解消した事実はない」と証言した。校長は4月29日の記者会見で「生徒間で悪口を言い合うトラブルはあったが解消した」と説明。遺族関係者の認識と大きく異なっている。

【表】いじめと不登校 宮城ワースト2位 2015年度

 遺族関係者によると、同じクラスの複数の男子生徒からターゲットにされ、集団でからかわれたり、「臭い」「ばか」などと悪口を言われたりした。最近も「同級生にやられる」などと悩んでいたという。

 遺族関係者は「入学した直後から、ずっと同級生による嫌がらせに悩んでいた。トラブルが解消した事実はなく、学校側の説明に憤りを感じる」と話した。

 市教委によると、男子生徒は昨年6月と11月、全校生徒を対象にしたアンケートに「いじめられている」と回答。「無視される」「物を投げられる」などと書き込んでいた。

 校長は会見で「トラブルはその都度指導し、その後解消した。どちらが一方的という話ではない」との見方を示し、「いじめとは判断していない」と述べた。

 3月まで勤務した前校長は30日、取材に「全て市教委に伝えてある。何も話すことはない」と答えた。

 市教委によると、男子生徒は4月26日午前10時15分ごろ、自宅近くのマンションから飛び降り、死亡した。

 市内の中学校では2014年9月、泉区の館中1年の男子生徒=当時(12)=がいじめを苦に自殺。16年2月にも同区の南中山中2年の男子生徒=同(14)=が自殺し、市教委の第三者委が「いじめによる精神的苦痛が自殺の一因」と結論付けた。

 この2年7カ月で市内の中学生3人が自殺するという異常事態に、館中と南中山中生徒の父親2人は「息子の死が何ら教訓になっていない」と憤った。

 学校側は5月1日夜、初めて保護者説明会を開く。

感想
学校側は「いじめはその都度対応し、解消していた」とコメントしていました。
市の教育委員会は「第三者委員会」にきちんと諮問したことは良かったのでしょう。
もちろん、第三者委員会の構成メンバーに左右されますが。
それにしても、市教育委員会は「いじめの有無」も自ら判断できなかったのかとも思います。
学校、市教育委員会はいったいどうしているのでしょうか?
教育の専門家のはずだと思うのですが。
同市の中学校では、いじめによる自殺が3件目とのことです。
一生懸命取り組んでいれば結果も違い、遺族の心情も異なったと思います。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿