goo blog サービス終了のお知らせ 

やました甲乙鍼灸院のあれこれ

はりとお灸の鍼灸をこよなく愛し、鍼灸の力を手に入れたいと日々孤軍奮闘中。

布施ライン:映画「ラブリーボーン」

2010年02月09日 | 映画

先日、映画「ラブリーボーン」観てきました。

もちろん、

えちんお気に入りの

布施ラインシネマで観てきました。

映画の感想は、

これから観る方もいらっしゃるので

コメントさし控えます。

コメント難しい映画です。

これを観た方々は、

救われるのか否か? 

難しいです。。。

 

えちんは、

マイケルムーア監督の

「キャピタリズム~マネーは踊る~」

期待してたのに、

大阪の上映館は1、2館だけ?

上映期間も短かった。

http://www.cinemaonline.jp/news/10772.html

 

あとは、、、

とりあえず、

「インビクタス」を楽しみにしてます!

 

 

「やました甲乙針灸院」

(大阪市内JR玉造駅徒歩5分)

2022(R4).11月東成区へ移転

針灸施術のご相談・予約は

 ブログ右欄カテゴリー

【針灸院のご案内①】

をクリックし

 「針灸院のご案内①②」

一読頂いて、

ご紹介者の方を介して

予約の連絡を頂ける

と有難いです。

 

わがまま申します。

ご了承のほど

宜しくお願いします。

 

※少人数のリアルお茶会などに

お声かけて頂けると

うれしいなぁ。

(お声かけてくださった方

有難うございます。

食事会&出張舌診レクチャーも

楽しみにわくわくしております)

 

院長(私)とマンツーマンでの

お茶しながらの舌診レクチャー

等々リクエストありましたら

どうぞ~

 

舌診やお灸のよもやま話など

ご一緒におしゃべりできたら

なお、うれし♪(2023.夏)

コメント

布施ラインシネマ:「オーシャンズ」

2010年02月09日 | 映画
先日、布施ラインシネマに行ってきました。
「オーシャンズ」観てきました。

神秘的なのは、人間の身体だけじゃないなぁ。。。やっぱり。

もちろん、人間の身体も神秘ですが。。。
色々考えさせられることも多かったです。

 ※パンフ久しぶりに購入しました。
  えちんの鍼灸院に置いてます。
  興味のある方は、お声かけて下さいませ♪
 
チューリップペンギンの赤ちゃんかわいい~
 思わず、レターセットもゲットしてしまいました。
201002_001
 

 

「やました甲乙針灸院」

(大阪市内JR玉造駅徒歩5分)

2022(R4).11月東成区へ移転

針灸施術のご相談・予約は

 ブログ右欄カテゴリー

【針灸院のご案内①】

をクリックし

 「針灸院のご案内①②」

一読頂いて、

ご紹介者の方を介して

予約の連絡を頂ける

と有難いです。

 

わがまま申します。

ご了承のほど

宜しくお願いします。

 

※少人数のリアルお茶会などに

お声かけて頂けると

うれしいなぁ。

(お声かけてくださった方

有難うございます。

食事会&出張舌診レクチャーも

楽しみにわくわくしております)

 

院長(私)とマンツーマンでの

お茶しながらの舌診レクチャー

等々リクエストありましたら

どうぞ~

 

舌診やお灸のよもやま話など

ご一緒におしゃべりできたら

なお、うれし♪(2023.夏)

コメント

マイケルの「This is it 」&布施ラインシネマ

2009年12月03日 | 映画
11月の初旬以来、
ブログ掲載を怠けていました。
すみません。
 
ミクシィには、
なんとか
アップしていたのですが。。。
 
遅くなりましたが、
先日、久しぶりに
映画を観に行きました。
 
マイケルの映画を観てきました。
 
もう上映期間は、
終わったかと思います。。。
 
お気に入りの
布施のラインシネマ。
 
いつもガラすきです。

でも、、、、
 
このスキ具合が好きなんです。
 
結構、良い映画を
ゆったり観ることができるので
贅沢気分が味わえます。
 
そして、、、
 
さすがマイケル、感動でした。。。

スターの傍には、
やはり各々の分野の精鋭が
集結するんですねぇ。。。
 
純粋に音楽を愛し、
人を愛し、
この世界を愛していたんだと。
 
※残念ながら、、
 この「布施ラインシネマ」は
 2020.2/29に閉館しました
 
 赤字上映になっていても
 映画ファンのためにと
 ずっと上映を続けて
 いてくれたのに。。。。
 
 ほんとうに残念です。
 

 

「やました甲乙針灸院」

(大阪市内JR玉造駅徒歩5分)

2022(R4).11月東成区へ移転

針灸施術のご相談・予約は

 ブログ右欄カテゴリー

【針灸院のご案内①】

をクリックし

 「針灸院のご案内①②」

一読頂いて、

ご紹介者の方を介して

予約の連絡を頂ける

と有難いです。

 

わがまま申します。

ご了承のほど

宜しくお願いします。

 

※少人数のリアルお茶会などに

お声かけて頂けると

うれしいなぁ。

(お声かけてくださった方

有難うございます。

食事会&出張舌診レクチャーも

楽しみにわくわくしております)

 

院長(私)とマンツーマンでの

お茶しながらの舌診レクチャー

等々リクエストありましたら

どうぞ~

 

舌診やお灸のよもやま話など

ご一緒におしゃべりできたら

なお、うれし♪(2023.夏)

コメント

「マルタのやさしい刺繍」ガーデンシネマ@梅田スカイビル

2008年12月12日 | 映画
梅田スカイビルで年末恒例の
『さをり展』が
開催されているので、
今年こそは!と行って参りました。

友人が「さをり織り」の先生や
糸つむぎの作品を作っている関係で
さをり織りの情報がよく入ってくる。

スカイビルは少々さびしい場所にあるが、
『ガーデンシネマ』で上映される映画は
お勧めです。
 
今日も『さをり展』のついでに
以前から気になっていた
『マルタのやさしい刺繍』を観てきた。

http://www.kadokawa-gardencinema.jp/umeda/movie/20543/

ストーリー展開の合間合間に映しだされる
スイスの片田舎の田園風景が実に良い!!
「ううぅ良いなぁ」とひとり感動していたが、
えちんだけではないだろう。たぶん。


もちろん、映画のストーリーも良いですよ。
嫌味がなく、明るく、わかりやすい展開で安心する。
うだうだ説明はなく、それが良いのだ。
皆が幸せそうなら、なお良いのだ。
観終わった後も、嫌な感じが残らない。

観る人の立場にもよるかもしれませんが。。。

『マルタ-』を観終わった後に、
『ヤング@ハート』も観たかったが、
時間の関係でスカイウエストビル1階の
『さをり展』に向かった。

この報告は次回に。


写真は、次回上映予定の映画のチラシです。
えちんは、『蘇る玉虫厨子』~時空を越えた技の継承~
とても心ひかれます。
「法隆寺に集まった4人の職人に与えられた使命は。。。」
そそられますよねぇ~♪
12/27~1/9?1日1回、モーニング上映のみ らしい。
みなさんは、何を観にいきますか?
 

001 002 004

 

コメント

久々の映画『おくりびと』

2008年10月16日 | 映画

久々に映画を観て来ました。布施ラインシネマ。
もっくん主演、『おくりびと』
良かったす。ひさびさヒットです。
こういう人(納棺師)に人生の終焉をしめくくってもらえるなら
悔いないでしょうね。このようなお仕事があるとは、全然知りませんでした。

出演者それぞれの個性が活かされてて、実に良い♪
チェロを川縁で一人奏でるもっくん。良い男だぁ。。。

ご遺体に対する真摯な気持ちが所作ににじみでてる。
指の先まで、身体の動き、にじんでる。
今、目の前に対している人(ご遺体)を重んじていることがわかる。
その人を重んじているかどうかは、所作でわかる。

色んなことが学べる映画でした。
えちんも仕事柄、色々勉強になりました。

精進、精進。

お勧めです!『おくりびと』

 

「やました甲乙針灸院」

(大阪市内JR玉造駅徒歩5分)

2022(R4).11月東成区へ移転

針灸施術のご相談・予約は

 ブログ右欄カテゴリー

【針灸院のご案内①】

をクリックし

 「針灸院のご案内①②」

一読頂いて、

ご紹介者の方を介して

予約の連絡を頂ける

と有難いです。

 

わがまま申します。

ご了承のほど

宜しくお願いします。

 

※少人数のリアルお茶会などに

お声かけて頂けると

うれしいなぁ。

(お声かけてくださった方

有難うございます。

食事会&出張舌診レクチャーも

楽しみにわくわくしております)

 

院長(私)とマンツーマンでの

お茶しながらの舌診レクチャー

等々リクエストありましたら

どうぞ~

 

舌診やお灸のよもやま話など

ご一緒におしゃべりできたら

なお、うれし♪(2023.夏)

コメント