やました甲乙鍼灸院のあれこれ

はりとお灸の鍼灸をこよなく愛し、鍼灸の力を手に入れたいと日々孤軍奮闘中。

『甲乙鍼灸院のゆかいな仲間たちの集い』日程お知らせ~♪

2009年08月28日 | 鍼灸院のゆかいな仲間たちの食事会。

『甲乙鍼灸院のゆかいな仲間たちの集い』のお知らせです♪

色々ご意見頂き、日程調整迷いましたが

下記に決めました。


◎日時:9月26日(土) 16:30~20:30

◎場所:JR玉造駅前1丁目の『やました甲乙鍼灸院』にて。

◎会費:無料:1品持ち寄り(ドリンクorフード)
       手料理・テイクアウトなんでもOKです。
       ドリンクなどこだわりがある方はご持参下さい。

☆エコにご協力してくださる方は、マイ箸、マイカップ持参で。
 料理が残った時のお持ち帰りタッパーは
ご持参下さると有難い。

☆足元が寒いかと思われますので、スリッパ、ルームシューズなど
 ご持参くださると有難いです。

☆翌日が鍼灸勉強会のため、今回も早めに閉めさせて頂きます。
 毎回、勝手ばかりで申し訳ありませんが、よろしくです♪


クローバーいつもの集いと変わりなく、行いたいと思います。

新しい顔ぶれも増え、

また違った雰囲気の集いになるかと思いますが

どなた様も「不快な思いが残らない」集いに

努めたいと思います。 

ご協力のほど、よろしくお願い致します♪

チューリップ なるべく、お早めに参加の有無お知らせ下さいませ~♪
 よろしくです!!

 

   「やました甲乙鍼灸院」への

   鍼灸施術のご相談・初診予約は、

     ブログ右欄カテゴリー

  【甲乙鍼灸院のご案内①②】をクリックし

    「甲乙鍼灸院のご案内①②」を一読頂いてから

    予約の連絡を頂けると有難いです。

 ◎【甲乙鍼灸院のご案内①】

http://blog.goo.ne.jp/echinkouotsu0105/d/20070604

JR玉造駅前『やました甲乙鍼灸院』の

 通常のお休みは、 木・土曜午後・日・祝

 (※休診日に治療のご希望があれば相談可)

 (ほぼ口コミにての完全予約制。

 当鍼灸院の看板は掲げておらず

  賃貸マンションの一室で施術しております。)

 

※何かの折りに直接お会いできた方には

 『やました甲乙鍼灸院』の名刺を

 お渡しするように心がけております。

#大阪JR玉造駅前鍼灸院 #はり師・きゅう師国家資格所持

#大阪玉造 中央区・東成区・天王寺区 玉造

 

コメント

本が勢ぞろい!!

2009年08月28日 | 書籍(鍼灸関連含む)
008
注文していた本が勢ぞろいしました。
頑張って読まねば。。。。
ついつい、書籍を購入してしまう癖は、
封印していたんですが。。。

先日、鍼灸の母校の図書館に調べものに行った際、
見つけてしまった「中国名医列伝」。
以前、調べたおり、もう廃版で、出版していないとわかってから
古本を探しておりました。図書室で見つけるとは?!
しっかり、借りてしまいました。
返却期日までに読めるかしら。。。
少し読み始めたが、やっぱり面白い。

アマゾンのマニア出店では、1万円以上の値がついていた!!
いいのかなぁ。そんなことして。。
貴重なのはわかるけど。。。
コメント

おかず味噌只今仕込み中♪&レシピ

2009年08月28日 | 食・レシピ

只今、おかずみそ仕込み中~♪

淡路島の元高校の先生に教えて頂きました♪

おかずみそレシピ紹介します。

白ウリ     2Kg
コメ麹     一升 1000円
麦麹      ニ升 2400円 北岡こうじ店
ホワイトリカー 2合
きざら     1kg
塩       2合

1.白ウリを半分に切って中の種を除く

2.一口大に切る(幅1センチ×3センチぐらい)

3.ビニール袋を二重にして2と塩2合を入れる。

4・余裕をもって上の方をゴムでしっかり縛る。

5.冷蔵庫で一週間ほど保存。
  (うりの水がしみだしてくるので時々混ぜる)
  *このしみだした水は後で使うので捨てないように!

6・たらいなど大きな入れ物を用意

7.たらいにコメ麹、麦麹、5、ホワイトリカー、
  ざらめを全部入れかき混ぜる。
  麹についている、わらなどの混ざりものを取り除く。

8.つけもの入れやタッパーなどに入れ暗所で保存
  二週間は毎日一回かきまぜる。
  自然に発酵してきます。
  冷蔵庫にいれないように(発酵しないので)
  容器は10リットルぐらいのゆったりしたものがベター
  *かき混ぜるのに少し余裕がいります。

 早ければ2、3週間ぐらいから食べれます。

 防腐剤も入ってませんが、塩や焼酎(ホワイトリカー)が
 天然の防腐剤になっており、一年は軽く常温でもちます。

 このおかずみそは、北岡こうじ店さんのこうじの配分と製造方法が
 このおかずみそのミソなんです。  とのことでした♪

200908

コメント

おかず味噌、仕込み中~♪

2009年08月26日 | 食・レシピ

200908

えちんの福祉関係の仕事の時からの友人は淡路島出身。

その友人の恩師(淡路島の元高校の先生)から
「おかず味噌」の作り方を伝授して頂きました。

仕込みは、7月の末頃に、淡路島の鍼灸院にて

この元高校の先生直々に教えて頂くことになっていましたが

えちんのスケジュールと合わず今回は、鍼灸院の院長だけが

伝授してもらうことになりました。

えちんは、今回そのおすそ分けを頂きます。

もうじきひと月になるかなぁ。。

日がたつごとに「こうじ」が発酵してぷくぷく言ってる。
毎日まぜる。ぷくぷく。かわいい。

この「おかず味噌」の作り方や経過報告は、
また後日、淡路島の院長からお聞きして報告しますね♪

200908003

コメント

南あわじ市倭文:薫陶の郷 情報♪

2009年08月26日 | 日記・エッセイ・コラム
薫陶の郷が、民宿として4月下旬から営業。
正式名称は、和風ペンション「安求里」。


http://<wbr></wbr>www.agr<wbr></wbr>i.tk/

だそうです。
素泊まりはなくなったようです。残念!!
コメント