goo blog サービス終了のお知らせ 

やました甲乙鍼灸院のあれこれ

はりとお灸の鍼灸をこよなく愛し、鍼灸の力を手に入れたいと日々孤軍奮闘中。

布ナプの「つきいちカフェ」inコモンカフェ報告!

2010年05月19日 | おんなの茶話会

201005_004

ミクシィでの「タイ内紛・マイミク生情報」や

淡路島の「猫ニャンの里親募集」騒ぎで

バタバタして、こちらのブログでのアップ遅れました。

すみません!!

先日の日曜、鍼灸勉強会後に遅れて参加してきました。
布ナプtipuaさんの「つきいちカフェ」の報告です!

予想以上のたくさんの参加者でした。
各々の自己紹介が終わったあたりで
えちんの途中乱入だったので、
どういう方が参加してるのか、えちんは、ほとんど理解してない状況。

今回の参加者は、布ナプをもっと知りたい方が多かったようで
布ナプ中心の話し合いになりました。

着物姿の若い女性や身体は女性だが、心は男性(?)
(この表現で正しいのか少々不安ですが、、、)

※トランスジェンダー・フェミニスト という表現が良い 

と、ご指摘頂きました。

他には、布ナプには興味はあるが、自分にとっては、どうなのかと

いまだ検討中の方。

反対に布ナプ歴は、ずいぶん長い方などなど…

色んな方が集まりました。

えちんは、中医学的な観点から、
「布ナプにしたら、どうして生理痛が軽減するのか?」などの
説明をちょっことさせていただきました。

なるべく専門用語はさけ、わかりやすい表現をと思いながら
発言しましたが、どこまで伝わったのかしら?と
冷や汗もんです。
みなさま、とても熱心にメモを書き書き聞いて下さってるご様子に

えちんいたく感動でした!また機会があれば参加したいと思います♪

 

布ナプ談義の次は、今回の本題に入ってあれこれ話し合いました。

楽しい充実した時間を過ごせました。

長文になるので、今回はこの辺で。

 

コメント

tipuaのつきいちCafeのお知らせ♪

2009年08月21日 | おんなの茶話会
tipuaのつきいちCafeが、中崎町「ビューティーバー」で
開催されるようです。ご興味のある方はどうぞ♪

日時:2009年8月29日(土)午後3:00~4:30
場所:ビューティーバー(大阪市北区浪花町11-4)
参加費:無料(でも、ワンドリンク注文してね!)
お問合せ、お申込:tipua(info@tipua.jp)

【tipuaさんのHP】

http://blog.tipua.jp/?eid=893922
コメント

行ってきました♪石鹸部屋の布ナプおんなの茶話会

2008年08月10日 | おんなの茶話会

080809_2

 

 

 

 

京阪枚方、香里園にある

石鹸工房『まにまっく』さんで

布ナプのtipuaさんの茶話会が

あったので参加してきました。


午前中の施術をこなし

アロマの先生と京阪京橋で

待ち合わせ合流。

ちょっこと歩いただけで

汗だくのえちん。

 

無事、時間には

間に合いました。

駅前まで車の送迎あり。

 

お気遣い有難うございました♪


会場まで徒歩10分ほどの距離だけど。

この暑さは厳しい。

布ナプ(布素材のナプキン)

愛好者の方や、

まだ使用経験のない方まで、

色々な方が参加されてました。

それぞれ参加者の自己紹介から始まる。

◎なぜ布ナプにすると生理痛が軽減するのか?

(この質問に関しては、

 えちんが中医学的観点からの

 意見をば少し補足する)

 

布ナプのメリット、デメリット。

身体にやさしい、地球にやさしい。

洗濯の仕方、外出時の工夫。

おんなの性に対する歴史的背景。

tipuaさんの15秒CMの

それぞれの案、etc…

盛りだくさんの内容を

楽しく話し合えました。

話会の間中、

手作り石鹸の心地よい香りが。。

いい茶話会でした♪

次回の企画も楽しみです。

茶話会後の雑談も

興味深いお話がいっぱい!

 

みなさんも次回は、

参加されてはどうでしょうか?

 

コメント

お知らせです♪石鹸部屋でおんなの講座開催されます!

2008年07月29日 | おんなの茶話会
クローバーお知らせです~

 8月に手作り石鹸、
『まにまっく石鹸』の工房で
 えちんが懇意にさせて頂いてる
 tipuaさんの布ナプの座談会が
 あるそうです。
 
 tipuaさんは、
 えちんの「はりとお灸の茶話会」にも
 毎回参加して下さってます!
 えちんもこの日施術予約が
 午前中だけならのぞきたいと思ってます♪
 
 興味のある方はどうぞ~♪

 
コメント