【追記:このギター使って色々弾いてみました→"MAC-PRESTO"で色々弾いてみた。】
前々から気になってはいたんですが、〔前記事は→こちら〕
生産中止で価格が安くなっていたので買いました♪
アリアプロⅡのマックプレスト
このギター見た時から、総合的なスペックにも価格的にも即買いしたかったんですがww
スペックの点で一つためらっていたとこがあります。
それは、ショップに何度かこのギターのスペックについて問合せをしてると、
”フレットが低い”という事が判明して、購入を断念しておりました
。。。Orz<ジャンボフレットに慣れきっているヒト
今回購入に踏み切ったのは、、、
”この価格ならフレット打直ししても、当初購入しようとした価格くらいじゃね!?”
っていうくらいまで価格が下がったので、フレット打直し覚悟で買ってみましたww
色をアンバーかシースルーレッドにするかで散々悩みましたが、なんとなく大人の雰囲気?!の
アンバーに決定www
いざ実際に弾いてみると、やっぱりフレットが低いwww
フレットの低いギターが弾けない自分のギタースキルにガッカリです、、、Orz
それ以外は、すこぶる良好で想像以上でした。
ダンカンライセンスのピックアップも感度良好で、それをタップしたりパラレルやシリーズに
切替できるミニSWが付いています。ちなみにフロントはシングルサイズのハムバッカー。
24フレット仕様のギターのフロントPUには、これがベストでは、と個人的に思っております。
あと、24フレットのロックギターっぽい仕様でありながらシンクロのブリッジ、
そして大好物のメイプル指板ww(ローズ指板のモデルもあります)
なかなかイイです。
アーチトップなので、レスポールっぽいボディ厚を想像していましたが、ストラト形状を
アーチトップに削ってあるのでボディは薄い印象です。
以下、詳細写真
アリアプロⅡ
芸の細かいヒールレス加工
オレ的に重要なヘッド側のトラスロッド
こりゃ思い切ってフレット打ち替えるかーヽ(´ー`)ノ
【補足】
弦高測ってみました。
。。。見づらい(汗
一応、6弦側で1.2~1.5mmってとこじゃないでしょうか。