goo blog サービス終了のお知らせ 

ギター弾きの備忘録(暫定版)

OCNブログ終了につき引越ししました。
YAHOOブログに引越しする為の暫定版です(汗
ギター弾きが備忘録してます。

地獄系弾いてみました。

2010-01-31 12:42:20 | 演奏動画

懲りずに第二弾

、、、この曲も速くて難しいぃ


メインギター使ってます。

何回も録ってるうちに映像と音源が、どれだかわからなくなり、、、Orz

それらしきもので編集してみましたが後半のミストーンと映像が

あってないので多分違うものだと判断して、別撮りとしてます(´д`)


映像の方が、いい演奏してる感じなんですが

その音源が見つからなくて残念です。。。


機会があったら再録してみよう。


地獄のメカニカルトレーニングフレーズ 愛と昇天のテクニック強化編 (リットーミュージック・ムック) 地獄のメカニカルトレーニングフレーズ 愛と昇天のテクニック強化編 (リットーミュージック・ムック)
価格:¥ 1,680(税込)
発売日:2005-09-27


動画投稿しています

2010-01-30 21:22:28 | インポート

ギターの演奏動画を上げています。

 

YouTube:http://www.youtube.com/user/easyoptimistic

ニコニコ動画:http://www.nicovideo.jp/user/11608746

 

小林信一先生 著のギター教則本”地獄のメカニカル・トレーニング・フレーズ”シリーズ中心の
自己満足動画ですが、、、よかったら見てやって下さい。

この”メカトレ”演奏してみて感じているのは、ギターはオリジナルのギター演奏が入ったCDに
合わせて弾くより、ギターなしのカラオケバックに弾く方が楽しいです(笑

今、DTMをチョコチョコいじってるので、何とか打ち込みバックのギターインストをつくれたらいいなぁ、、、

なんて思ってたりしてます。

 

追記:2011.01.05

プロフィールの写真、ザクからドムに変えてみました。
理由は自分の体型がメタボで、ザク体型ではなくなった為www
どっちかというとドムというよりゾックみたくなったんだが、、、(汗

痩せなきゃ。。。


弾いてみました

2010-01-30 01:16:29 | 演奏動画

直したギターで弾いてみました~♪

曲は教則本「地獄のメカニカル・トレーニング・フレーズ」の”地獄より愛を込めて”

 

。。。弾けてないのは、弾き手の性能が悪いせいです、、、Orz

ギター自体は、弾きやすいです♪

ただ、いつも弾いているギターよりフレットが高いので、ちょっと慣れるまで大変でした(いいわけ)

 

それにしても、、、この曲、、難しいけどカッコぇぇ~

 

思えば今から3年位前、またギターを弾き始めたの(ギター眠らせ歴8年^^;)が、この曲でした。

ギターマガジン 地獄のメカニカルトレーニングフレーズ(CD付き) (リットーミュージック・ムック) ギターマガジン 地獄のメカニカルトレーニングフレーズ(CD付き) (リットーミュージック・ムック)
価格:¥ 1,680(税込)
発売日:2004-07-29


余談

2010-01-10 01:44:32 | エレキギターの小改造

この前、直したジャンクギターにつけたピックアップの話。。。

Cimg2788

10代(十数年以上前!!)のとき、Mr.BIG時代のポール先生に憧れていて。

なんとか音を近づけようと、ポール先生の使ってるピックアップと同じ

ディマジオの”Tone Zone(DP155)”を買ってたつもりでしたが、、、

外してみたら。。。

Cimg2787

、、、DP151(;゜ロ゜)、、、”PAFPro”でした。

Mr.BIGの初期の頃は”Tone Zone”使ってたような気がするんだけどなぁ、

で、「これを付ければポールと同じ音が出せるよ」という楽器屋のお兄さんのセールストークで、

その気になって買った記憶が、、、

まっ今のポール先生は”PAFPro”のはずなので、

結果オーライ(゜▽゜)


ジャンクギター

2010-01-04 03:10:31 | エレキギターの小改造

ヤフオクで落札したジャンクギターを取り敢えず弾けるように

リペアしました。

Cimg2730_2

リペアしたとこはこんな感じ
・シールドジャックを新規。リアのピックアップを余ってたモノと交換
・ネックの側面をフレットが盛上がっているので削る。ついでにフレットを磨く

Cimg2794_2

音は出たので一安心。
このギターの素人リペアは、まずはここまでー