goo blog サービス終了のお知らせ 

ギター弾きの備忘録(暫定版)

OCNブログ終了につき引越ししました。
YAHOOブログに引越しする為の暫定版です(汗
ギター弾きが備忘録してます。

ジェイク・E・リー

2011-04-01 20:36:00 | 凄いギタリストを紹介してみる

僕がメインで使ってるギターの人の話~〔ギター本体の話は→コチラ

 

”ジェイク.E.リー”

オジーオズボーンバンドに在籍していた人で、バンド結成時のギタリスト”ランディローズ”の後任という重役をものともせず

個性溢れるギタープレイで大活躍していました。

この時期の彼のプレイには、かなり影響を受けています(´д`)

 

では、オジーバンド在籍時の彼のプレイをどうぞー

ソロタイムなんで、当時”ジェイクフェイク”と呼ばれたトリッキープレイ全開、、、(´Д`;)

 

これだけだと、ソロギタリストみたいですが、、、

本来は、個性豊かなバッキングで歌を支えるバンドギタリストです。

 

てことで、バンドギタリストとしてのプレイを、、、

曲は【Killer of Giants】 ※音量注意!!

ちょっと捻りのあるアルペジオ、タメの効いたリフプレイなんかが曲を盛り上げます。

この曲、ギターソロも鳥肌もんです((((゜Д゜;))))

当時はヴァンヘイレン辺りからの流れでギターソロ=トリッキープレイみたいな風潮があって、

これもボスハンドタップなんかを使ってテクニックアピールをしてますが、

そんなことよりもソロでのギターの泣かせ具合が絶妙です。

あえて名曲”Bark at the moon”を紹介しないのが俺流っ!!(´▽`)


最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
  (レブ)
2011-03-27 16:43:17
はじめまして、レブと申します。
ジェイクで検索してあちこち覗かせてもらっていて
こちらにたどり着きました。

私もジェイク大好きですよ~
でも動画が見れなくて残念です。(笑)
返信する
はじめまして、レブさん。 (ろう)
2011-04-02 18:50:57
ろうと申します。
ご指摘ありがとうございます(汗
動画拾ってきました。実はこれで2回目です(笑
ジェイク好きな方と出会えて嬉しいです。
バッドランズ時代も大好きなのですが、やはりオジー時代の頃の
ジェイクという事でこんな記事にしてみました。
HPおもしろいですねー
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。