goo blog サービス終了のお知らせ 

標津町立川北中学校

 川北中学校は、昭和22年5月6日開校し、平成17年に北標津中学校、平成24年に古多糠中学校と統合し現在に至っています。

バレー部練習風景2

2008年07月20日 | バレー部

今日は、全道大会用のTシャツで練習です。

Dscf2083

Dscf2095

↑ 今日もブロック練習。合田コーチも力が入る。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

バレー部の練習風景

2008年07月20日 | バレー部

全道大会にむけてブロックの強化練習。

Dscf2045


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

バレー部網走三中と練習試合

2008年07月05日 | バレー部

Dscf1144

↑ 向こう側が網走三中 地区大会は、金曜日だそうです。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

バレー部地区大会2連覇!!

2008年06月29日 | バレー部

バレー部は、昨日の予選リーグで上西春別中を2-0で下し、決勝トーナメントに進みました。

 決勝トーナメント2回戦から出場しました。対戦相手は、中春別中を下した羅臼中。2-0で下しました。

Dsc00235

 ↑ 手前が川北中 レフトからの攻撃に向かうところ

 準決勝は、野付・上風連、中西別の合同チーム。2-0で下しました。

Dsc00357

 ↑ 手前が川北中

Dsc00271

 ↑ 隣のコートでは、連合チームでお世話になった春松中が別海中央中を下し3位になりました。

Dsc00430

 ↑ 決勝は春松中を下した中標津中。地区大会決勝で4度目の対戦になりました。

Dsc00432

 ↑ 作戦を指示する横井監督

Dsc00442

 ↑ 手前が川北中。中標津中の左右、センターからの速い攻撃にあっという間に5-0。19点まで2点差のまま一進一退を繰り返す。

Dsc00465

 ↑ 速い攻撃にも慣れ、3年生につく執拗なブロックをかわし、2年生がスパイクを決める。

Dsc00483

 ↑ 中標津中の強打をブロックで返す。

Dsc00504

 ↑ 25-21の激戦の末第1セットを取る。

Dsc00541

↑ 向こう側が川北中。2セット目も先行され追いかける苦しいスタート。

10-9で流れを変えたのは、主将のブロック。

Dsc00606

  ↑ 最後は主将のライトからのスパイクが決まり、25-17でゲームセット。

Dsc00615

↑ たくさんの応援ありがとうございました。

Dscf0895_2 

Dscf0970

↑ 校長室に飾られた優勝旗


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

地区大会壮行式

2008年06月27日 | バレー部

明日行われる卓球、剣道、バレーの地区大会の壮行式を行いました。

Dscf0888

Dscf0891

 ↑ 昨年地区大会6連覇していた中標津中に勝利して得たバレーの優勝旗。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

バレーボール第34回道東中学大会準優勝

2008年06月15日 | バレー部

6月14日白糠で釧路、北網、根室から15チームが参加して行われました。根室管内からは、中標津中、川北中、野付・上風連・中西別中合同チームが出場しました。

川北中は、予選リーグを突破し、準々決勝から登場しました。決勝では昨年と同じ釧路北中にやぶれましたが、準優勝に輝きました。

 準々決勝    川北中2-0釧路町富原中

 準決勝     川北中2-0中標津中

 決勝       川北中1-2釧路北中

 新チームになってから中標津中とは公式戦3勝2敗。

 28日に別海町民体育館、別海中央中体育館で中体連管内大会が行われます。

Dsc00445

  Dscf0612_2


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

春松中との練習試合

2008年06月06日 | バレー部

3月まで合同チームを組んでいた春松中と練習試合をしました。

Dscf0180


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

バレーボール春季大会・準優勝

2008年05月25日 | バレー部

バレーボール春季大会が根室市で行われました。

2回戦から出場し、柏陵中を下し準決勝に進出しました。

Dsc09059

↑準決勝 野付・中西別・上風連中の合同チームを2-0で下し決勝進出。向こう側が川北中。

Dsc09085

 ↑ 決勝は、再び中標津中。速い攻撃を防ぎきれず、惜しくも敗退しましたが、道東大会への出場権を得ました。(こちら側が川北中)

Dsc09092


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

春季バレーボール選手権大会の組み合わせ

2008年05月24日 | バレー部

25日(日)に行われる根室管内春季大会の組み合わせが決まりました。

根室地区中体連のシード権と道東(白糠)大会の出場権を目指して戦います。

柏陵中と標津中の勝者と対戦します。

Dsc08984

↑ 16年度から3連覇していた中標津中に勝って獲得した優勝カップ。

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

みどりの日

2008年05月04日 | バレー部

「自然に親しむとともにその恩恵に感謝し、豊かな心をはぐくむ」日です。

Dscf7718

↑ 昨日のバレー部の練習試合。向こう側が網走三中 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする